
もうずいぶんと前から
原チャリにも手を出していたんですが
なかなか本格的に手を入れることができず…
本当は全塗装などして販売する予定でしたが
とりあえず、現状で販売を開始します。

まずはパールホワイト。
正式な色名はブルーイッシュホワイトカクテル1。
2000年モデル、この型の最終モデルになるはずです。
ちょこちょこ傷はございますが、
全体的に見ればかなりキレイな個体です。
すべて純正カウル、ここに拘りました。
社外カウルは品質が良くないので
フィッティングが悪いものが多いです。
それから、フロントフォークも要注意ポイント。
固着して動きが渋くなっているものが多いですが
こちらの個体はバッチリ動きますよ。

ノーマルをベースに当時風カスタム。
“当時”というのは、そうですね、
私が中高生の頃にヤンキーの方々の間で
流行していたカスタムを意識してみました。
ナポレオンミラーは定番ですね。
フロントウィンカーはクリアに。
ちゃんとキタコ製をチョイスしています。

リアのウィンカーとテールランプも
同じくキタコ製のクリアに。

サイドスタンドも必須アイテムですね。

ヤンキー仕様に欠かせないアイテムに
「パワーフィルター」がありますが、
あえて付けておりません。
コァ──ッって、ヤヤコシイ音になって
雰囲気出るからいいんですけどね。
エンジンの事を考えると…。

シートは純正。
これ、何気にめっちゃ希少です。

メーター読み約7,000km。
実走行だと思う、ということで
バイク屋さんから譲ってもらいましたが
正確にはわかりません。
もしかしたらメーターが
一周してるかもしれないし…。
すみません。
掲載ページはこちらです!

もう1台は希少なこの色!
マットチタンです。
通称「Ⅱ型」と呼ばれる、
規制前の最終モデルになります。

小傷や薄傷はどうしてもありますが
全体的にかなりきれいな1台です。
こちらもフル純正カウルです。
基本的にオリジナル状態、
社外品は装着されていませんが、
クランクケースの樹脂カバーが
外してあるのがポイントです。
この方がカッコいくないですか?
鬼磨いて鏡面にするもヨシです。

フロントカウルのポジションランプ?が無くなって
メッシュ状になったのがⅡ型ですね。
初期型ではSUPER JOG ZRと
ステッカーで貼ってありましたが、
この方からエンブレムになりました。
ヘッドライトレンズはイエローから
クリアになりましたね。

こちらもフロントフォークは動いています。
程度の良いノーマル車、なかなか無いですよ!

シートはもちろん純正、
状態も良好です。

これも実走行だと思う、
とのことで仕入れています。
車体の状態からも、
おそらく実走行じゃないかなって思います。
希少なノーマル、フル純正カウル、マットチタン。
掲載ページはこちらでございます。