なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2021年11月の投稿

【新規入庫】UCF31後期セルシオ C仕様

2021.11.29 新規入庫車 

またまた買取り入庫です!
31後期セルシオのC仕様、もともとは
弊社から販売させていただいた個体です。
かなり程度のよい個体ですよ!
●平成15年式 C仕様
●実走行約105,000km
●車検 令和5年5月まで
●修復歴無し
●純正202ブラック
●純正ナビ
●本革シート《アイボリー》
●エアシート&シートヒーター
●サンルーフ
●クリアランスソナー
●レーダークルーズコントロール
●コンビハンドル&シフトノブ
●スマートキー
●ETC

新車時からの純正202ブラックに
アイボリー本革シートの組み合わせ。
純正ナビにサンルーフ、
レーダークルーズコントロールに
クリアランスソナーなど、
高額オプションも付いた個体。
さらに、86,000km時には
エアサス4本を新品交換済み!
タイヤも現行レグノのGR-XⅡが履かれ、
非常に好条件のお車です。

前回入庫時のブログはこちら

兵庫県のY様からの買取りです。
前回ご購入いただいてから
ほとんど乗られてないのですが、
今回、ポルシェへのお乗り換えのため
手放すことを決意されたそうです。
Y様にはもう何台もお取引きいただいており、
今回も買取りのご用命をいただきまして、
本当にありがとうございます!

ヘッドライトのレンズが
ちょっとだけ劣化してしまっているので
磨き&クリア再塗装しますね。
タイベルも、変わっていなければ
交換してから販売します。
お楽しみに!

明日は定休日でーす。

おはようございます!(11/29)

2021.11.29 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
新しい一週間がはじまりました。
今日もしっかりと冷え込む予報です。
私もパッチを解禁しました。
これで臆することなく外に出れます。

さて、昨日は臨時休業をいただきまして。
朝4時半過ぎからランクルの洗車。
まだ外は真っ暗ですが、
店前に付けたLED作業灯によって
しっかりと洗車を行えます。

その時の気温は5℃!
寒すぎでしょう。
だがしかし、弊社の洗車ホースからは
お湯が出てくるのですよ。
寒い冬でも安心です。
(拭き上げの時は手が冷たいですが)

で、こんな朝早くから洗車して
どこに行ったのかと言いますと、

大阪府某所で写真撮影をしていただきました。
先日、大金を投じてリフレッシュしました、
森田くんのランドクルーザー・シグナス

ピカピカになった記念に、ということで
私のランクルも一緒に撮影をしてもらいました。
撮影をお願いしたのは、もちろん山崎カメラマン。
以前、私のW140のブラバスのアルミ
撮影してくださった先生ですね。

ツーショットのあとは、
単体でも撮影していただきました。

どのような仕上がりになるのか、
完成が待ち遠しいですね。
山崎カメラマン、早朝よりありがとうございました!
私のW140やシビックの撮影も、
年が明けたらお願いします!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】JZS151後期クラウン 2台!

2021.11.27 ご成約, 新規入庫車 

在庫車の15後期クラウンが
一気に2台、ご成約いただきました!

まずは買取り入庫のロイヤルサルーン。
ネット掲載後、ものすごい数の
お問合せをいただいておりましたが、
昨日お越しくださった京都府のH様に
ご成約いただきました。

こちらのクラウン、兵庫県のT様から
買取りさせていただいた個体ですが、
もともと弊社からT様に
販売させていただいた車両なんです。
で、H様は前回販売時にも一度、
こちらのクラウンの現車確認に
来てくださったことがありまして、
前向きに検討されている最中に
T様がご即決くださったんですよ。

その後、即決しなかったことを
ずっと悔やまれていたというH様。
今回の再入庫をブログでお知りになり、
すぐにお電話をくださったという次第です。

いつもの勝手に点検を行いまして、
本日ご納車させていただきました。
ありがとうございました!

もう1台はこちらです!

超希少な後期型の2.5ロイヤルツーリング。
こちらは同じく京都府のO様に
ご即決いただきました。

実はO様、もともとは本日の午後に
先に挙げましたロイサルの現車確認の
お約束をしていただいていたのですが、
タッチの差で売約となってしまったため、
急遽こちらのツーリングの方を
現車確認いただくことになりました。
しっかりと見ていただき、
その場でご即決くださいました。
O様、ありがとうございました!

下取りでZ33が入庫しています!
●平成15年式 バージョンT
●実走行57,400km
●車検令和4年10月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●地デジ
●BOSEサウンドシステム
●黒革パワーシート
●シートヒーター
●ETC
●ドライブレコーダー
●キーレス

全体的にきれいなお車です。
低走行で車検付き!

本革シートやBOSEサウンドが備わる、
ラグジュアリーグレードのVer.Tです。

革シートの状態も良好です。
とてもきれいに乗られています。

純正ナビでは地デジ放送を
ご視聴いただくことが可能です。
他にもETCや前後ドラレコを装備!

走行距離が浅いのも魅力ですね。

すぐにでも販売したいのですが、
左リアフェンダーの鈑金塗装跡が
惜しいことになっていますので
ここを補修してから販売開始します。

どこが残念かわかります?
左上の矢印の部分はフェンダーが出て、
逆に右下の矢印の部分は
フェンダーが中に入ってしまっているんです。

右側を見ると、ホラ!
リアフェンダーとバンパーが
ずっとツライチでしょ。

出ているところ。

入っちゃっているところ。
言われなければ、パッと見では
気付きにくいポイントですが、
こうやってあらためて見ると、
気になってきちゃうでしょ~。

さらに、パテを研いだ跡、
僕らは「パテ目」なんて呼んでますが、
それも若干出てしまっています。
矢印の部分みたいな細い筋が、
斜めから透かして見るとわかるんですよ。
これも気になるので、きれいにしてもらいます。
ついでにヘッドライトも
クリア再塗装してもらおうかな!
他の部分がかなりキレイなだけに、
ちょっと気になったんで修正してもらいます。
ビシッと仕上げて販売しますので、
楽しみにしていてくださいね!

明日は臨時休業でーす!

おはようございます!(11/27)

2021.11.27 朝のご挨拶 

今日は寒いですよ!
めっちゃ冷え込んでいます。
体感的には、今年一番寒い朝ですね。
週末から来週にかけては、
さらにグッと冷え込む予報です。
体調管理に気を付けていきましょう。

今日は土曜日ということもあり、
何組かご来客の予定がございます。
お気をつけてお越しくださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】セルシオとワゴンRとライフダンク!

2021.11.26 新規入庫車 

今日は早朝からビシッと洗車したW140で
遠方まで仕入れに行ってまいりました。
いや~、W140ロングのサイドビュー、
ほんまカッコええワァ~。

片道1時間40分、到着した会場は
この立体駐車場が3棟ほどある
大きな会場です。
下見にかなりの時間を要するため、
開場時間に到着していることが必須です。

立駐には所狭しと出品車が並んでいます。

こんな旧車や、

単車も競りにかけられます。
ウロウロしているだけで、
けっこう楽しいですよ。
で、今日は3台ほど仕入れてまいりました!

まずは弊社お得意のセルシオ!
●平成12年式 UCF31前期型
●C仕様
●実走行17,900km
●修復歴無し
●ワンオーナー車!
●純正DVDナビ
●黒革エアシート
●サンルーフ
●全席パワーシート
●スマートキー
●レーダークルーズコントロール
●フロントスポイラー
●マッドガード
●電動コーナーポール
●クリーンボックス
●ビルトインETC
●コンビハンドル

低走行のワンオーナー車。
オークション評価4.5点の
きれいな個体です。
ダークグリーンがシブいでしょ!
新車で購入されたオーナーさん、
いいセンスしたはるわワ~。

本革エアシートやサンルーフをはじめ、
純正オプション多数のお車です。

CインテリやFパッケージでは
標準装備の後席電動シート。
普通のC仕様ではオプション扱いですが、
なかなか装着されている個体は見ません。
これは付いていると嬉しいですね。

ステアリングのテレスコモーターが
持病発生で不良ですので、
販売前に修理しますね。
それからリアバンパーにも少し傷があるので
せっかくなので直しましょうか。
例によって車検満タンにして販売します。

それから私の大好きな、
MH21S ワゴンR RRです。
●平成18年式 後期モデル
●特別仕様車 RR-Sリミテッド
●実走行92,900km
●車検たっぷり令和5年11月
●ナビ
●キーレス
●社外14インチアルミ
●ローダウン
●HIDヘッドライト
●ボンネット&ルーフ ブラック塗装

カッコよくカスタムされたRRです。
程よいローダウンに
ムチムチの14インチがいいですね!
ボンネットとルーフはブラック塗装され、
独特の雰囲気を醸し出しています。
修復歴有りですが、フロントではなく
リアですのでご心配なく。

内装もきれいです。
この型のワゴンRは、
ステアリングのスレが酷いもの、
シートが汚れているものが多いのですが
この個体は両方ともOKレベルでしょう。

車検もほぼ2年残っているのが嬉しいですね。
30万円台前半にて販売予定です。

それから昨日に前日下見した会場でも、
ライフダンクを仕入れています!
●平成15年式
●上級グレード TR
●実走行32,700km
●車検 令和4年3月まで
●修復歴無し
●アルミホイール
●電格ミラー
●キーレス

懐かしのライフダンクです。
個人的に好きなんですよねー。
ただ、まともな個体が残ってないので
なかなか仕入れできないのですが、
低走行の良質な個体を発見しました。

上級グレードのTRですので、
プライバシーガラスや電格ミラーが
装備されているのが嬉しいです。
白ではなくパールホワイトなのも
いいですよねー。

リアゲートに少し凹みがある程度で、
内外装ともにきれいな個体です。
オンダッシュの社外ナビが付いていますが、
これは古いですし視界も悪いので
取り外してしまいましょうかね。

3台とも、準備ができ次第、
順次ネット掲載していきます。
お楽しみに!

おはようございます!(11/26)

2021.11.26 朝のご挨拶 

今日も車屋の朝は早い!
現在、午前5時10分です。
まだまだ真っ暗なんですが、
iPhoneのナイトモードで撮影すると
ちょーっとだけ明るく写りますね。

今日は遠方に仕入れに行きますが、
在庫車に関してのお問合せなどは
お店の電話番号にお電話いただければ
私の携帯に転送されるようになっています。
営業時間内にジャンジャンお電話ください。

先日入庫しました15後期クラウンに
たくさんのお問合せをいただいております。
ありがとうございます!
現車確認のご予約も数名の方から
いただいております。

弊社は私ひとりで営んでいる都合上、
今日のように不在にしていることも多いです。
例えばメールで
「買います!」といただいても、
不在にしている間は
どうしても確認が遅れてしまいます。
その間に即決のお電話をいただくことも多いので
「よっしゃ!決めた!」と思い立たれたときには
ぜひお電話をいただければと思います。
残念な思いをされることのないよう、
よろしくお願い致します。

「車屋あるある」なんですが、
1台の車にお問合せが集中すること、
本当によくあるんです。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】L152S ムーヴ カスタムRSリミテッド

2021.11.25 ご成約 

今日は朝からですね、
大阪府南部のオークション会場に行ってまして
結局何も買えなかったんですよ。

で、同じ大阪府内にある、
明日・金曜日開催のオークションまで
前日下見に行ってきました。
何台か良さげなのをピックアップできたので
買えるといいんですけどね~。
ちなみに、明日は別の会場に
仕入れに行きたかったので、
この会場は前日下見にしたんです。

夕方に帰ってきて、
お問合せのメールなどの
返信を済ませたあとは、
明日陸送会社へ引き渡し予定の
埼玉県のH様に購入していただいた
31前期セルシオの洗車に点検。

養生などを済ませまして

ついでに自分のW140も洗車。
明日のオークションに乗っていきたいんでね。
一段落ついたので、ブログを更新しているところです。

さて、昨日ブログで紹介したばかりの
L152S ムーヴカスタムRS-LTDが
売約となりました!
お電話一本でご即決くださったのは、
長野県のM様です。
もう何台目のお取引きでしょうか、
売買両方あわせると、
かなりのお取引きをしていただいております。
M様、いつも気持ちの良いご即決、
本当にありがとうございます!
お引取りの日にお会いできますことを
楽しみにしていますね!

現在、21時30分。
久しぶりにこんな時間まで仕事しました。
これから明日に行く会場のネット下見を
しっかりとしてから帰宅します。
もうひと頑張りです!

おはようございます!(11/25)

2021.11.25 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時10分です。
今日は仕入れのため、
早起きさんです。

こないだの月曜日の夜に、
北区にお住いのM様から、
「アラジンの魔法のランプみたいな
マークがついた!」と連絡が。
きっとメーター内の
オイルランプのことでしょうねー。
というわけで昨晩、
オイル補充セットを持って、
閉店後に行ってまいりました。
「店まで行きます!」とのことでしたが
北区からうちの店までは
車で30~40分かかります。
もし急激なオイル漏れで
オイルがスッカラカンになるとマズいので
私が出張させていただくことに。

ちなみにオイル補充セットの中身は
エンジンオイル4リッター、
オイルジョッキ、軍手にウエス、
LED電灯などなど。

到着して、まずは油量を確認。
これがまた、時間がかかるんだ。
従来の物理的なオイルゲージの方が
よっぽどいいんじゃないの?
あ、ちなみに車種はBMWの3シリーズ。
E91の最終ですね。

「始動時の油量」はOK。
続いて「始動中の油量」を見ます。

おっと!
魔法のランプの原因はこれですね。
始動中の油量が最低値だそうです。
「1リットル補給してください」なんて
えらい具体的なアドバイスが
いただけるんですね。

それでは、指示通りに1リットル補充。
トヨタのオイル缶、古そうに見えますが
中身は新しいオイルですよ。
うちの在庫の4CTです。

このオイル缶ね、思い入れがありまして、
私が昔W202のC43 AMGに乗っている時、
遠方の出先(綾部だったかな)で
オイルランプが点灯しまして。
真夜中だったので量販店も
ガソリンスタンドも見つからず、
ようやく見つけたスタンドで
倉庫の中から出してもらったんです。
お爺ちゃんが一生懸命探してくれはってね、
本当に助かりましたよ。
その時のオイル缶の缶です。
なんか捨てられなくて、
こういう時に役立てています。
物持ちがいいでしょ(笑)。

話が逸れましたが、
指示通りに1リットル補充すると、
始動中の油量も「異常なし」に。

前回のオイル交換から
2,000kmちょっと走行されてます。
普通、車のエンジンオイルなんて
減るわけないんですが、
走行距離の多い個体ですので、
どこかから漏れているか、
それともオイルを食っちゃってるか…。
どのみち、次の車検で乗り換え予定ですので
このまま様子を見てもらうことにしました。

その後、報酬をいただきました。
ごちそうさまでした。
やっぱり肉は美味しいね!

そうそう!
「これ、前に乗ってたやつやろ~」と
セルシオのトミカをいただきました!

うん、うん、乗ってましたよ!
けっこう前なのに、
よく覚えていてくれました。

サスペンション!ドア開閉!

おぉー。
ありがとうございます!
店に飾っておきましょう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】L152S ムーヴ カスタムRSリミテッド

2021.11.24 在庫車紹介 

在庫車のムーヴの紹介です!
英語で書くと、MOVE。
ムーブではなく、ムーヴ。
下唇を上の歯で噛んで、ヴ。

L150系ムーヴの最上級グレード、
カスタムRSリミテッドです。
L150系と書きましたが、
カスタムRSはL152Sになります。
なんで型式が変わるのって、
搭載されているエンジンが違うのです。
下級グレードのEFエンジンと違い、
4気筒のJBエンジン(ターボ)搭載!
それで型式が変わってくるんです。

走行距離は約50,900km。
まだまだこれからの1台です。
修復歴は、無し!
車検無しの状態で入庫しましたが、
例によって車検満タンにしました。

内外装ともにきれいなお車です。
程度の良い150系ムーヴも
随分と少なくなってきました。
昔はナンボでも走ってましたけどねー。

ヘッドライトはご覧の通り!
キラリンコンとしております。

カスタムRSリミテッドですので、
ディスチャージヘッドランプが標準装備。
社外品も安く出回ってはいますが、
やっぱり純正が一番ですよね。

カスタム系ですので、内装は黒。
汚れも目立ちませんし、
カッコいいし、いいことづくめ。

フロントは大型アームレスト付きの
ベンチシートとなっています。
ツートンの切り返しのパターンが、
よく見るとけっこう凝っていますね。

カスタムRSのみに設定される、
MOMOのステアリング。
革部分に目立ったスレや破れは無く、
状態は良好です。
ステアシフトも付いています。

シンプルかつスポーティなメーター。
下級グレードだと
タコメーターが付いていないものも。

純正CDデッキにオートエアコン。
エアコン下の小物入れの蓋が
外れてしまっている個体が多いですが
ちゃーんと付いていますよ。

上側のグローブボックスをカパッと開けると
ETCがインストールされています。
取付け方がスマートなのと、
カードを挿しっぱなしにしても
外からは見えないので安心です。

ムーヴ伝統の横開きのバックドア。
オプションなのか社外品なのか、
トランクマットが敷かれています。
きれいです。

これが噂のJBエンジン。
インタークーラーがターボの証です。

マニア様垂涎の1台です。
お問合せ、お待ちしております!

おはようございます!(11/24)

2021.11.24 朝のご挨拶 

定休日を挟んで水曜日!
今日は冷え込んでますね。
気温も13℃までしか上がらない予報。
いよいよ冬が迫ってきましたよ!

一枚目の写真に写っている、
在庫車のクラウンを撮影しているときのこと。
近所の野良猫親子がやってきました。

親猫2匹は警戒心が強く、
私の存在に気が付くと
すぐサッといなくなるのですが、
この子猫はあまり人間がこわくないのか、
クラウンの横に座り込んでしまいました。

「ちょっとどいてや~」と近づくと、
仕方なしに腰を上げるものの…

また座ります。

おっ
何か見つけたのか?

やっとどこかに行ってくれました。

ここ最近、店の近所で
野良猫がめっちゃ増えてるんですよ。
近所の会社の人が餌をやったり
寝床を作ってやったりするもんで、
この付近から離れないんでしょうね。
それはいいんですけど、
店の中に入ってきたりするんですよ。
うちからしたら、えらい迷惑です。

私も動物は大好きですし、
かわいがってやりたいですけど、
猫アレルギーも持ってますし、
前も、知らない間に閉じ込めてしまって、
店の中で糞をされていたり、
換気のために2階の事務所の
ドアを開けっ放しにしていたら、
部屋の中まで入ってきたり。
えらい迷惑なんですよ。
色々と猫除けグッズを使いましたが、
まったく効果は無し。
誰かの飼い猫じゃない以上は
どこにも苦情を言うことができませんし、
困ったもんです。

しっかりと面倒を見れないなら、
餌をやったり寝床を作ったりと
中途半端に可愛がるのはやめてほしい。
ええとこ取りだけして
責任は取らないのは、
ズルいですしね。

猫、可愛いですから
気持ちはよくわかりますけどね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!