なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(3/17)

2025.3.17 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
ようやく雨が止み、晴れ間が見えています。
今日もそこまで気温は上がりませんし
花粉予報も「多い」という
非常に過ごしにくい一日になりそうです。

さて、まもなく自動車税の課税日が
近づいてきておりますね。
4月1日です。

例年通り、3月中に
ご購入いただいたお車につきましては
来年度分の自動車税相当額を
別途お預りしています。
新所有者様への名義変更が
4月1日を越えた場合、
旧所有者=私に課税されるからです。
そのため、先にお預りした自動車税相当額で
こちらで納税しまして、
納税証明を後日送付致します。

新所有者様への名義変更が
3月中に完了した場合は
新所有者様へ課税されますので、
お預りした自動車税相当額は
そのままお返し致します。

大排気量セダンの取扱いが多い当店ですので
自動車税が高額になりがちです。
たとえばセルシオなら76,400円か87,900円、
40LSの前期とかだと101,200円になります。
えげつな!

ご購入を検討してくださる際には
自動車税のことも頭に入れておいてください。
よろしく、どうぞ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】E11 ノート & F01LCI 750i

2025.3.16 ご納車 

今日はひたすら雨が降っていましたね。
そんな悪天候の中でしたが、
2台のお車をご納車させていただきました!
まずはE11後期型のノート。
こちらは超ご近所のT様へ。
このあと、就職先のある関東の方へ
乗って帰られました。
人生で初のマイカーって
思い出に残るものだと思いますが、
そんな一台を当店からお選びくださり
ありがとうございました!
気を付けて関東へ向かってくださいね。

それから埼玉県からはO様が
F01LCI 750i MスポーツPKGを
引取りにお越しくださいました。
750iとは今日が初対面のO様ですが、
「思っていたよりずっときれいです!」と
嬉しいお言葉をいただきました。
喜んでいただけて本当に嬉しいです。
その後、雨の中2時間くらい
外でクルマ談義をしていました。
楽しい時間をありがとうございます。

お土産もいただきました。
ありがとうございました。
気を付けてお帰りくださいませ!

それから新規入庫のレクサスGSを
ネット掲載致しました。
ワンオーナーのオプションたっぷりの1台。
車検満タン、タイヤ&ブレーキパッド交換済み!

かなりきれいなお車ですよん。

車体価格83万円で販売予定でしたが、
3月いっぱいはスペシャル価格にてご提供!
基本プランでご購入の場合は
乗り出し価格が79.9万円となります。
(別途、来年度自動車税をお預りします。)
4月になると予定通りの価格にしますので
お早めにご検討いただけると幸いです。
よろしく、どうぞ。

おはようございます!(3/16)

2025.3.16 朝のご挨拶 

今日は第三日曜日ですので、
通常営業日でございます。
昨晩からの雨、まだ降ってます。
そのお陰か、花粉予報は「少ない」。
これは助かりますね。
今日は昨日までと違って
気温はそこまで上がらない予報です。
あたたかめの恰好でお出かけください。

昨晩は少し早めに店を閉めて、
奈良県まで車両の買取りに伺っていました。
レクサス LS600hL バージョンUZ。
40系中期型LSの最高峰です。
多走行ですが、きれいなお車です。
高速も含めて自走で帰ってきましたが、
エアサスもけっこうシッカリしていました。
写真では前期型のアルミを履いていますが、
国産バリ山タイヤ付きの純正アルミに交換して
販売を開始する予定です。
同グレード国内店頭価格最安値で
販売できる予定ですのでお楽しみに。
(またあらためて紹介します。)

こちらのLSをお譲りくださったK様。
「地元の美味しいパン屋さんのパンです」と
差入れをくださいました。
ありがとうございます!

実はK様、10年以上前に一度、
当店に軽自動車の現車確認に
お越しくださったことがあるそうです。
その時は残念ながら購入に至らず
(他店さんで普通車を購入されたそうです)
私もその時の記憶が曖昧ですが(スミマセン)、
その頃からずっと当店のブログを
ご愛読くださってるんですって!
めっちゃ嬉しいです。

今は独立され、私と同業なのですが、
車好きが高じて大排気量セダンを
何台もお持ちなんですよ。
そのうちの一台をお譲りいただいた次第です。

K様、この度はありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

今日はあいにくのお天気ではありますが、
ご納車の予定が2台、ございます。
まだ空いている時間帯もございますので
現車確認やご試乗など、対応可です。
皆様のご来店をお待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

本日の夜のブログはお休みです。

2025.3.15 お知らせ 

これからお車買取りの関係で
奈良県まで行ってまいりますので、
本日夜のブログはお休みです。

明日は第三日曜日ですので通常営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております!

おはようございます!(3/15)

2025.3.15 朝のご挨拶 

土曜日です!
今日は普段ならオークション日なのですが、
ご注文いただいているお車が
見当たらなかったのと、
午後からご来客の予定が数件、
それから年度末ということもあり
仕事がかなり立て込んでいますので、
店にいることに決めました。

数日前のお昼ごはんに
久しぶりに横綱ラーメンに行きました。
京都っぽい豚骨醤油ラーメンです。

私の中学校の頃の2コ上の先輩に、
北山さんという方がいらっしゃいます。
高校生の頃からキックボクシングを始められ、
アマチュアの選手権で
関西大会、全国大会で優勝されたり、
J-NETWORKやマーシャルアーツの
ウェルター級王座を獲得されたり、
一時はK-1にも出場されていた
何気にすごい方なんですけど、
(北山高与志で検索してみてください)
偉そばった感じなんかも一切なく、
本当にいい人なんですよ。
で、その方が横綱ラーメンが好きでね。
現在は神戸で活動されている方なんですけど、
当時はよく一緒に横綱ラーメンに行きました。
そんなことを思い出しながら
チャーシューメンをいただきました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

今日は暖かい一日でした。

2025.3.14 点検・整備・修理 

今日は早起きさんで仕入れに行ってました。
午前6時すぎの高速道路で見かけた
MAZDA3ファストバック。
変わったボディカラーですね。
ジルコンサンドメタリックかな?
こういう色も似あいますね、この車は。

ちなみに今日はボウズでした。

帰社してお昼一番でタイヤ屋さんへ。
新規入庫のレクサスGSの
タイヤ交換をしてもらいました。

TOYO NANOENERGY 3。
やっぱりサラはええね。
本当はすべての在庫車に
ビシッとレグノを履かせたいのですが
予算や販売予定価格との兼ね合いで
いつも試行錯誤しています。

そのあとはO様にご購入いただいた
BMW 750iの名義変更へ。
遠方のお客様でもちゃんと封印まで付きます。

続いて、N様のクラウンハイブリッドも。
偶然ですが、2台とも姫路ナンバーですので
兵庫県の封印が取付けされます。

それから日曜日にご納車を控えている
ご近所のT様のノートのオイル交換。
簡単な点検も済ませておきました。

それからT様にご購入いただきました
NV100 クリッパーのバッテリー交換。
少し弱っていましたので、
サービスで交換しておきました。

皆様、ご納車に向けて進めておりますので
もうしばらくお待ちくださいませ。

おはようございます!(3/14)

2025.3.14 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
これからオークション会場まで
下見に行ってまいります。
ご納車準備の車があったり
年度末だったりで、
非常にバタついておりますので
ジックリ一日オークション会場にはいられません。
チャチャっと下見だけ済ませて、
京都に戻ってきます。

そういえば今日はホワイトデーです。
1977年に福岡のお菓子屋さん、
石村萬盛堂さんによって発案され、
記念日として制定されました。
やはり完全にお菓子屋さんの商戦ですね。
でもそれがイベントとして楽しめるなら、
それはそれでアリだと思います。

当時はバレンタインチョコのお返しとして
「君からもらったチョコレートを
 僕の心≪白いマシュマロ≫で
 優しく包んでお返しするよ」
ということで、もらったチョコに対して
マシュマロを送ることが一般的だったようです。

バレンタインに何かもらった男子諸君、
お返しは忘れずにね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】HH5 アクティ & 【新規入庫】LS460 Ver.SZ I-PKG

2025.3.13 ご納車, 新規入庫車 

今日は常連のお客様・静岡県のI様が
アクティを引取りに来てくださいました。
「リアエンジンのMTの軽バンに乗りたい」
ということでアクティやバモスを
ご指名いただいておりましたが、
実走行38,000km・修復歴無しの
業者オークション評価4.5点の
お車を仕入れてまいりました。
I様がアクティを見られるのは
今日がはじめてだったんですが、
気に入っていただけて嬉しく思います。

こちらのアクティは入庫後、
ウォーターポンプ付近から僅かに
冷却水漏れが確認されましたので、
新品に交換いたしました。
その際、せっかくそこまでバラすので
サービスでタイミングベルト一式も交換。
さらにタイヤを新品に交換したり
フィルムを貼ったりしてましたので
ご納車まで少し時間がかかってしまいました。
お待ちいただき、ありがとうございます。

そして下取り、というか上取りですね。
こちらから追い金を払っていますので。
LS460が入庫いたしました!
昨年末に当店よりご購入いただいた、
低走行の中期型バージョンSZ・I-pkgになります。

実は京都に到着されてからガソリンスタンドで
洗車をしてきてくださったんですが、
2時間ほど外に置いておくだけで
ご覧の通りの状況に!

花粉と黄砂のコラボレーションでしょうか。
これはヤバいですね。
せっかく洗ってきてくださったのに…。
それでは、簡単に紹介したいと思います。

●平成23年式 中期モデル
●実走行58,000km
●修復歴無し
●バージョンSZ・Iパッケージ
・専用チューニング8速オートマ
・BBS製鍛造19インチアルミホイール
・brembo製フロント対向6ポッドブレーキキャリパー
・新開発減衰力可変式ショックアブソーバー
・専用エアサスペンション
・スタビライザー
・専用アンダースポイラー(フロント/リア)
・専用サイドロッカーモール
・専用フロントグリル
・パドルシフト
・パドルシフト付き本革ステアリング
・ステアリングヒーター
・本革スポーツシート
・セミアニリンレザーシート
・電動リアドアサンシェード
・アルカンターラルーフライナー
●純正オプション
・レーダークルーズコントロール
●純正HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●パワーシート(フロント左右)
●スマートキー
●ディスチャージヘッドランプ
●オートマチックハイビーム
●インテリジェントAFS
●オートワイパー
●サイドターンランプ付きドアミラー
●パワーイージーアクセスシステム
●イージークローザー(全ドア&トランク)
●レクサスLSプレミアムサウンドシステム
●ビルトインETC

こちらのお車の詳細につきましては、
前回入庫時の記事をご参照ください。
(こちらです。)

ボディカラーはオプション設定の
スターライトブラックガラスフレークです。
艶があり、年式を感じさせないきれいな外装です。

ヘッドライトやプリクラのレンズ部をご覧ください。
車両状態の良さがおわかりいただけるかと。

エアサスはSZ専用チューン。
そしてBBS製アルミホイールや
bremboフロントブレーキも
SZ専用となります。
タイヤはビシッとレグノです。

フロントスポイラーの傷と─

右フロントフェンダーのエクボ、

左リアフェンダーのエクボは
きれいに直してから販売します。
これ、知らない間に付いちゃってたんですって。
高さ的に、トラックかハイエースに
ドアパンチされたんでしょうか。
腹立ちますね、本当に。

I様は車内では水など以外は
飲食されない主義だそうですので、
きれいな状態が保たれています。

SZならではのスポーツシートです。
Iパッケージですので革シートは
上質なセミアニリンレザーです。

ステアリングもきれい!

全体的に、非常に良いお車です。
販売をお楽しみに!

最後になりましたが、I様、
いつも遠方より本当にありがとうございます!
私よりずいぶんとお若い方なんですけど、
話し方やメールでの文章など、
非常に丁寧な方なんですよ。
考え方も、「自分」をしっかり持っておられて
(なんだか偉そうにすみません)
勉強させていただくことが多いです。
今後とも、よろしくお願いいたします!
気を付けてお帰りくださいね。

おはようございます!(3/13)

2025.3.13 朝のご挨拶 

今日はやることが非常に多い一日ですので
いつもより30分ほど早い出勤です。

昨日は暖かかったですね。
今日も同じくらいの気温になるそうです。
そして花粉予報は「極めて多い」。
朝から目が痒いです。

昨晩は少し早めに閉店をしまして、
三週間に一度のじゅん先生のところへ。
定期的な体のメンテナンス、
大事ですよ。
車と同じですね。

お灸。
温熱刺激により毛細血管が拡張し、
血流量が増加することによって
局所に溜まっていた老廃物が
汗やオシッコなどにより
排出されやすくなるんですって。
調子の悪いところを司る部位だけ
異常に熱く感じるから面白いです。

そして鍼。
これ、数cmほど刺さってるらしいです。
ヒエッ。
でも、言うほど痛くないです。
私ね、鍼ってなんかツボを
押してるんやと思ってたんですけど、
そうじゃないんですって。
鍼を刺すことにより体が
「異物が入ってきた!」という反応をし、
血行が促進されるんですって。
すると体中に酸素が行き渡ることにより
肩こりや腰痛、頭痛が改善されるそう。
また血行かよって思いますけど、
それだけ大事なんでしょうね。
また、脳内で鎮痛物質が放出されることによる
体の痛みや不調の緩和も期待されます。

鍼灸ってホンマに効くんかいな?って
半信半疑の方もおられると思いますが、
これホンマに効きますよ。
効果を実感しているから
定期的に通っているわけなんですけど、
未経験の方、ぜひ一度お試しください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】ノート 15X

2025.3.12 ご成約, ご納車 

今日は超ご近所のT様に
ノートをご購入いただきました!
T様ご一家にはいつも
ご贔屓にしていただいてまして、
今回は息子さんの新生活用に
ノートをご購入いただけることに。
本当にありがとうございます!

お土産をいただきました。
かわいい包装のパイです。
写真にはありませんが、
紙袋の柄も可愛かったです。
ありがとうございます!

それからこちらは香川県のN様の
BMW 650i グランクーペです。
店頭での最後の洗車を済ませまして─

室内の養生を済ませまして、
本日、陸送会社スタッフさんへ
引渡し完了でございます。

グランクーペのこのリアビュー、
カッコいいな!
640ではなく650のMスポってとこが
ポイントですよ。
やっぱりV8だね。
N様、到着まで
もうしばらくお待ちくださいませ!