なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:お知らせ

新規入庫車のLS600hLにつきまして。

2025.3.21 お知らせ 

買取り入庫のLS600hL Ver.UZです。
昨晩よりネット掲載を開始しております。
掲載ページは、こちら

昨日、Goo鑑定の方に来ていただきました。

そして残念ながら、修復歴があることが発覚!
場所は左センターピラー下部。
助手席側の前席と後席の間の柱ですね。
その下の方を鈑金塗装で
修理した形跡がありますよ、とのこと。

矢印の先のあたり、おわかりでしょうか。
僅かに塗料が垂れたような跡がございます。

前からガシャーン!ではありませんし、
ピラーの交換ではなく鈑金修理ですので
そこまでキツイ事故ではないと推測されますが
修復歴有りは有りで間違いないので、
お詫びして訂正いたします。

カーセンサー、Goo、ホームページ、
ともに当然ですが修復歴有りで掲載しております。
また、些少ではございますが、
その分、予定より3万円ほど値下げ致しました。

鑑定していただいた第三者機関によると
「軽度・中度・重度」の3段階のうち
もっとも軽い「軽度」の修復歴とのことです。
高速道路を使って自走で引き取ってきましたが、
運転中も特に気になるものはございませんでした。

そして問題は、前オーナー様が
「修復歴無し」で購入されていること。
購入履歴を確認したので間違いないそうです。
ほんと、恐ろしい話ですね…。
(今回の件をお伝えしたところ、
前オーナー様はきちんと対応してくださいました。
ありがとうございました。)

車自体はきれいなお車ですし、
「ピッカピカですね…、えっ?こんなに走ってるの?」と
鑑定士の方も驚いておられました。
カーセンサーを見る限りでは
全国最安値の中期600hLのUZです。
きっとお得な買い物をしていただけるでしょう!

お問合せ、お待ちしております。

本日の夜のブログはお休みです。

2025.3.15 お知らせ 

これからお車買取りの関係で
奈良県まで行ってまいりますので、
本日夜のブログはお休みです。

明日は第三日曜日ですので通常営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております!

今年も一年、ありがとうございました。

2024.12.30 お知らせ, 新規入庫車 

今年の営業も今日で最後。
これから毎年恒例の忘年会 兼 同窓会ですので
少し早めに店仕舞いさせていただきます。

今日は朝一のご納車の後、
事故車両の状態を見に
保険会社のアジャスターさんがご来店。
その後、サッと店を掃除して、
クリッパー・ランクル・デミオなどを洗車。
エンジントラブルでお困りのご近所のT様に
代車の貸し出しなどを行いました。

さて、今年最後のブログですので、
ここはやはり、先日仕入れた
マイカーのランクル200の紹介で
締め括りたいと思います。

●実走行13,800km
●修復歴無し
●最上級グレード ZX(後期モデル)
・専用20インチアルミホイール
・AHC&AVS
・VGRS
・ドライブモードセレクト
・LEDヘッドランプ(ハイ/ロー)
・LEDフォグランプ
・ヒーター+メモリー+自動防眩機能付きドアミラー
・ブラインドスポットモニター
・クリアランスソナー
・電動サンルーフ
・メッキドアハンドル
・ステンレスドアベルトモール
・メッキモール付きサイドプロテクションモール
・照明付きエアロタイプサイドステップ
・リアスポイラー
・コンビハンドル(ヒーター付き)
・電動チルト&テレスコピックステアリング
・本革巻パーキングブレーキレバー
・照明付きステンレススカッフプレート
・インサイドドアハンドルイルミネーション
・イルミネーテッドエントリーシステム
・プレミアムナッパレザーシート
・クッション長可変&メモリー付き運転席
・フロントベンチレーションシート
・パワースライド機構付きセカンドシート
・セカンドシートヒーター
・セミパワーサードシート
・前後左右独立温度コントロールエアコン
●純正オプション
・T-Connect SDナビ
・トヨタプレミアムサウンドシステム(18スピーカー)
・マルチテレインモニター
・ルーフレール

業者オークション評価5点、
内装評価Aの極上個体を仕入れることができました。
先日のブログでお伝えしていた通り、
低走行の最上級グレードZXのモデリスタ無し。
外装色はホワイトパールクリスタルシャインで
目立った傷や凹みの無いきれいなボディです。

後期から採用されたLEDヘッドランプ。
下級グレードはロービームのみLEDですが
ZXはロー/ハイともにLEDです。
また、フォグランプも純正でLEDとなります。

グリルがデカい!
中期ではメーカーオプションだった
レーダークルコンやプリクラは
後期ZXは標準装備となります。

新しい感のあるテールライト。
グレード名を表すエンブレムは
ZXのみ装着されます。
何気にリアスポイラーが標準装備なのは
ZXだけなんですよ。

ZXはムーンルーフが標準装備です。
ルーフレールはオプションとなります。
先日のブログでUSクロスバーを付けるため
JP純正ルーフレールはどっちでもいい、
なんて書いていましたが、
調べているとUSクロスバーは
JPルーフレールに取付けできるみたいですね。
100でもUSクロスバーを付けてたんですけど
こちらはUSルーフレールじゃないと
クロスバーが取付けできなかったんですよ。

ZXはアルミホイールが20インチ。
サイドステップは照明付きです。

内装色はフラクセン。
まぁ、ベージュです。
唯一妥協と言いますか、
第一希望から外したのが内装色。
本当は黒が良かったんです。
色合い的にはベージュも大好きなんですが、
汚れに対して気を使うでしょ。
それで、黒が良かったんです。
ただ、前に乗っていたランクル100も
内装色はベージュでした。
外装色パール×内装色ベージュ。
前の愛車をオマージュしているようで
これはこれでアリですね。

ZXはプレミアムナッパレザーシート。
さすがは低走行のA評価の内装。
めちゃくちゃ状態の良いシートです。

ZXではヒーター付きとなるコンビハンドル。
気になるスレなどはありません。

中期まではHDDの純正ナビですが、
後期からはSDナビへと進化しています。

バックカメラのみか、
車の周囲が映るマルチテレインモニター。
どちらか選べるんですけど、
これは私的に必須オプションの
マルチテレインモニターです。
理由としては、ガッツミラーが無くなるから。

高級感のあるヘアライン加飾の
シルバーのパネル類。

シフトノブ周りは足回りの
コントロールのボタンでいっぱい。
ZXのみAHC付きとなります。

その奥にはステアリングヒーター、
エアシート&シートヒーターの
スイッチが並びます。
これらもZXのみの装備となります。

ドアの持ち手もシルバー、
ここもヘアライン加飾されています。
運転席は3WAYメモリー付きです。

ちなみにですが、内装色フラクセンのみ
ウッド調パネルの色が違うんです。
少し明るい色味になるんですよ。

ZXはイルミネーション付きスカッフプレート。
フロアマットはWeather Tech製を追加しました。

セカンドシートは電動でスライドします。
これ、300系ではカットされた機能なんですよね。

サードシートは電動で跳ね上げ可能。

これ、200の残念なところなんですけど、
100はワンタッチでサードシートが
取外しできたんですよ。
レバーをちょっとナニするだけで
簡単に取外しできたんで、
広大なラゲッジスペースが確保できたんです。
200はご覧の通り左右に跳ね上がるだけですので
収納のしやすさとしては
100に軍配があがります。

ZXはオプションSDナビを付けると
自動的に18スピーカーの
プレミアムサウンドとなります。
下級グレードは9スピーカーなので、
えらい違いですね。

何と言ってもこの低走行。
最後のV8ランクルですので
長く乗りたいと思い、
できるだけ走行距離の少ない個体を選びました。
大切に維持したいと思います。

さて、当店の令和6年の営業は本日で終了です。

12月31日~1月5日まで年末年始休暇です。
新年は令和7年1月6日(月)から
通常営業となります。

当店休暇期間中のお問合せ対応についてですが、
当店ホームページのお問合せフォーム
・当店のメール info@naruki-ya.jp
・カーセンサーのお問合せフォーム
・Gooのお問合せフォーム
のいずれかよりお願いいたします。
休暇中も何度かは店に立ち寄ると思いますので、
そのタイミングで返信、回答させていただきます。

お電話でのお問合せは対応しておりません。
たまに元旦の朝っぱらから
お電話をくださったり、
電話に出ないと何度も掛け直してくる
熱心な方がおられますが、
こちらも休暇中ですのでご理解ください。

ただし、突発的な故障(不動レベル)や事故など、
緊急事態が発生した場合は、
私の携帯電話まで遠慮なくお電話ください。
どこまでお手伝いできるかわかりませんが、
できる限りサポートさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、今年も一年、
本当にありがとうございました。
私ひとりで営んでいる
吹けば飛ぶような小さな店ですが、
応援してくださる皆様のおかげで
今年も無事に終えることができました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

※昨今の社会情勢を考慮しまして、
当店では年賀状の送付を
辞退させていただいております。
当店への年賀状のご厚意につきましては、
どうかお気遣いなさらぬようお願い申し上げます。

おはようございます!(11/9)

2024.11.9 お知らせ 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時35分、
今日は仕入れのため早起きです。

「GOOD LUCK!!」というドラマをご存知でしょうか。
2003年に放送されたドラマで
キムタクが演じるパイロット(副操縦士)と
柴咲コウさんが演じる航空整備士のお話です。
他にも堤真一さん・黒木瞳さん、段田安則さん、
内山理名さん、竹中直人さん、要潤さん、
いかりや長介さん、ユンソナさんなど
豪華なメンバーが登場します。

物語は全10話で完結するんですが、
初っ端からキュンキュンしますよ。
感動もしますしね。
涙もろい私はラスト3話は
泣きっぱなしです。

ちなみに劇中で頻繁に登場する
キムタクの愛車・40ランクルのナンバー、
「は 16-10」で“パイロット”となっています。
芸が細かい。

私、このドラマが大好きで
もう何度も繰り返し見ています。
今回も、最終話まで見終わったので
少しでもこの気持ちをお裾分けしたいと
記事にしてみました。

ありがちな話って言えばそれまでですが、
時間がある方は是非一度見てみてください。
ネットフリックスやU-NEXTでも見れるのかな?
一緒にキュンキュンしましょう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

オリジナルTシャツが完成しました!

2024.9.27 お知らせ, 商品紹介, 拘りの一品 

お待たせいたしました!
当店オリジナルTシャツが完成しました!
今回は3色展開、サイズも豊富です。

今回も勤労ギャル“まほパイ”のブランド、
「DOPEBASTA」とのコラボです。
フロント中央に犬のイラスト、
右袖にDOPEBASTAロゴ、
左袖になるき屋のロゴが入っています。

こだわりのヘビーウェイト、6.2オンス。
しっかりと厚めの生地です。
イラストやロゴも安っぽいアイロンではなく、
耐久性のあるシルクプリントで仕上げています。

カラーは3種類をラインナップ。
順番に紹介いたします。

①ブラック×グレーロゴ

②ホワイト×グレーロゴ

③ピンク×ホワイトロゴ

サイズは上記の通りです。
M・L・XL・XXL・XXXLの5サイズに加え、
ブラックはXSサイズもご用意!
XSは普段150サイズを着ている
キッズにちょうどよいくらいです。

肝心の価格ですが、
本体価格4,500円、税込み4,950円です。
決して安くはありませんが、
それなりのものに仕上がったと自負しています。

「仕方ねぇ、着てやるぜ!」という方、
ご注文お待ちしております。
HPのパーツ販売コーナーにも
掲載する予定ですが、
お問合せフォーム
もしくは、
メール info@naruki-ya.jp でも受け付けています。

よろしく、どうぞ。

グー鑑定、始めました。

2024.9.5 お知らせ 

イェイっ!
グー鑑定、始めました。

グー鑑定というのはですね、
中古車検索サイトのグー(Goo)が
提供しているサービスなのです。
グー鑑定のサイトによりますと、
「皆さんに代わってプロの鑑定師が
 中古車を様々な角度から厳しい目で観察し、
 車両状態を鑑定するサービスとなります。
 第三者機関のプロの鑑定師により
 厳正なチェックを行って、
 公正にグレードを定めてくれるんです。」
とあります。

要は、店頭で販売されている
中古車の状態について、
信頼度の高い第三者機関の専門家による
鑑定結果が添付されるわけです。

じゃあ誰が鑑定をするのかと言いますと、
「NPO法人 日本自動車鑑定協会」さんです。

・消費者に向けた中古車の情報開示
・販売店に向けた品質鑑定の請負
・業界に向けた検査実務の確立と浸透
・査定に関する情報提供

などを活動内容とされています。
たまに、中古車に「JAAA」ってステッカーが
貼られているのを見たことありませんでしょうか。
あれは日本自動車鑑定協会さんが
鑑定した車ですよって証です。
中古車販売店が自主的にするわけではなく、
専門の第三者機関が鑑定を行うことで
より信頼度の高い鑑定結果が出せるわけですね。

日本自動車鑑定協会さんのホームページはこちら

鑑定内容は、こんな感じ。
大きく分けて、
・外装
・内装
・機関
・修復歴
の4つの項目について鑑定が入ります。

それぞれ、このように鑑定されます。

内外装については、
★の数(1つ~5つ)の5段階評価。
傷や凹み、汚れの度合いに応じて
評価点が決まる仕組みです。
★の数が多いほど、高評価です。

機関については
・エンジン
・トランスミッション
・ドライブシャフトブーツの破れの有無
・排気の状態
・エアコンが作動具合
・パワーステアリング動作
・パワーウィンドウ動作
について、停車中の状態で確認されます。
これらがすべて正常に動作していないと、
「正常」という評価をしてもらえません。

修復歴については、
・修復歴無し
・修復歴有り 軽度
・修復歴有り 中度
・修復歴有り 重度
の4段階評価となります。

他にも、走行距離が改ざんされていないか、
等も見られるようですね。

これらの鑑定結果を参考に、
販売されている中古車の
程度の良さを判断できますよ、
というサービスです。

ところがですよ。
ここで難しいお話になるんですが、
外装★5つだときれいな車ですね。
ですが、きれいな車=程度の良い車、
必ずしもこう言えないというところです。

外装の★の数はあくまで傷や凹みの数、
再塗装してある箇所の仕上がり具合等によります。
例えばリアフェンダー交換してある車でも
傷凹みが無くきれいなら★5つです。
修復歴有りにはならない程度に
骨格を触っている車でも、
きれいなら★5つとなります。

これが業者オークションの評価だと、
どんなにきれいに直してあっても
リアフェンダー交換歴がある車は
5点満点としたら3点か3.5点評価です。

グー鑑定と業者オークションの評価、
それぞれ採点方法が異なりますので、
合わせて見ていただけるといいですね。

さて、今日はですね、
当店の在庫車のセルシオ2台を
鑑定してもらいました。

シルバーのBBS履いたeR仕様と、
パールのCインテリですね。
鑑定結果は、2台ともに
内外装それぞれ★5つの
最高評価をいただけました!
当店で販売しているセルシオですので
当然っちゃー当然ですが(偉そうに)、
毎日何台も鑑定しているプロの方に
この評価をいただけたことは
すごく嬉しく思います。

鑑定結果は明日の午後には
グーの当店掲載ページに反映されます。
鑑定結果を記載した鑑定書も発行されますので
現車確認時に見ていただくことも可能です。

私、セルシオ以外の
どの在庫車にも言えることですが、
「現車確認無しで購入してもらっても
 ガッカリされることがないように」
と仕上げていってるつもりです。
(下取りなどの格安販売車を除く。)
もちろん、車両状態には自信がございます。

ただ、初めてお取引きされる方、
遠方で現車確認が困難な方、
そんな方たちに購入を検討していただく際に
ひとつの資料となればと思い
鑑定の導入に至りました。

当然、鑑定していただくには
時間や費用がかかりますので
直ちにすべての在庫車に鑑定を入れるのは
少し難しいところもあるのですが、
高額車両を中心に、
少しずつでも導入していければと思います。

ちなみにですが、本日17時の時点で
グー掲載車両474,715台のうち
グー鑑定を受けている車両は132,745台。
全体の3分の1にも満たないんですね。
まだまだサービスが普及していないというのも
理由としてあると思うんですが、
たとえば★3つとか2つとかの評価だと
悪いイメージが付いてしまうので
逆に掲載しない方がいいですもんね。
そういうのも鑑定済み車両が少ない
理由だと思います。
闇、ですね。

おはようございます!(9/1)

2024.9.1 お知らせ, 朝のご挨拶 

今日から9月です!
9月1日!
ということはですよ、
なるき屋の創立記念日でございますね。

当店は本日、
創立16周年を迎えることができました。
これはひたすら、
皆様のあたたかい応援のお陰です。
本当にありがとうございます!
皆様の信用と期待を裏切らぬよう
精進してまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。

というわけで、
今年もやりましょうか。
プレゼント企画。
今回はキャップ!
お車を購入してくださった方、
もしくは5,000円(税抜)以上の作業や
お買物をしてくださった方に、
当店のオリジナルキャップをプレゼント。

当店のロゴが刺繍で入っています。
色はブラック×ゴールドと
ブラック×シルバーの2種類です。
欲しい方もいらない方も、
ぜひもらってやってください。
期間は今月いっぱい。
商品が無くなってしまった場合も、
そこでキャンペーン終了でございます。
悪しからず。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

お知らせ。

2024.6.13 お知らせ 

急遽、実家に帰省することになりましたので、
本日の夜のブログはお休みさせていただきます。

グーネットに掲載を開始しました。

2024.6.7 お知らせ 

カーと言えばグー!でお馴染みの、
グーネット。
皆さんもちろんご存知ですよね。
これまではカーセンサーとホームページ、
一部車両はヤフオクにも掲載していましたが、
この度、グーネットにも
在庫車を掲載することになりました。

私、カーセンサーとグーが
中古車探しの広告媒体としては
二大巨頭だと思っていて、
他にも車選び.comや価格.comなども有りますが、
正直、そのへんは見ないでしょ(失礼)。
例えば車選び.comだけ見て、
カーセンサーやグーは見ません、
なんて人はほぼ皆無だと思うんですよね。
そして、カーセンサーとグー、
本気で車を探している人は両方見るやろ、
カーセンサーかグーのどちらかに載せておけば、
探してる人の目に留まるでしょ、
と思ってたんですが…。
どうも、カーセンサーしか見ない人、
逆にグーしか見ない人、
車を探している人全体の4割ずつくらいは
それに該当するらしいんですよ。
ホンマかいな。
私だったらカーセンサーとグー、
この二つはどっちもチェックすると思うんですが、
現にそういう調査結果が出てるそうなんです。

じゃあその4割の方にも弊社の在庫車を
チェックしていただこうじゃないか!
ということで、
グーにも掲載してみることにしました。
毎月の経費は万単位で増えてしまいますが、
それで1台でも売れればペイできるかな、
という安易な考えです。

まだ数台しか掲載できていませんが、
順次、増やしてまいります。
お店紹介のページもまだ「仮」ですので、
わかりやすく充実させていきたいですね。

グーネットの弊社ページは こちら
ぜひ、見てやってください。
よろしく、どうぞ。

今日はこれからじゅん先生ときっちゃんとこです。
少し早めの店仕舞いとさせていただきます。
お疲れさまでした!

ゴールデンウィーク休業のお知らせです。

2024.4.19 お知らせ 

2024年のゴールデンウィーク休業のお知らせです。

5月3日(金)~5月7日(火)

上記期間をお休みさせていただきます。

お休み期間中のお問合せ等に関しましては、
原則としてHPのお問合せフォーム
もしくはメール info@naruki-ya.jp よりお願いします。
返信できるタイミングで返信させていただきます。

ただし、事故や故障による立ち往生など
緊急を要する案件の場合は、
河村の携帯電話まで遠慮なくどうぞ。
できる限りの対応はさせていただきます。
休暇中ですので出かけている、
お酒を飲んでいる等あるかと思います。
その際はご容赦ください。

よろしく、どうぞ。