常連のお客様・兵庫県のO様から
クラウンを買取りさせていただきました!
18系クラウン、
通称「ゼロクラウン」ですね。
●平成17年10月登録 前期型最終
●実走行185,400km
●車検 令和6年11月17日まで
●修復歴無し
●特別仕様車 ロイヤルサルーン プレミアム50thエディション
・純正ナビ《高精細仕様》
・バックカメラ
・プラズマクラスター
・ビルトインETC
・AFS付ディスチャージヘッドランプ
・電動リアサンシェード
・専用ロゴ入りセンタークラスター
・専用ロゴ入りスカッフプレート
●オプティトロンメーター
●電動チルト&テレスコピックステアリング
●パワーシート《フロント左右》
●スマートキー
●純正コンビハンドル
●外装後期仕様
●ゴールドエンブレム
走行距離は多いですが、
内外装ともに大変きれいなクラウンです。
とても18万kmオーバーの車とは思えず、
見た人はきっとビビると思います。
外装色はホワイトパールクリスタルシャイン。
定番ですが、華やかでいい色ですね。
目立った傷や凹みの無い、
大変きれいな外装です。
ここ数千km以内にボディ磨きと
ガラスコーティングを施工されています。
外装は後期仕様となっています。
ヘッドランプはグリーンぽい前期型から
スモーク調の後期用へと変更。
さらに、昨年にレンズを新品交換されているので
まさにキラリンコンとしています。
ちなみに50周年記念車は
専用装備としてAFSが付きますが、
後期からはAFSが普通に装備されますので
うまいこと使えるようになっています。
グリルも後期純正に交換されており、
縦の桟が6本となっています。
テールランプも後期用に。
赤と白の部分が上下逆になります。
そして前後ゴールドエンブレム化。
ゼロクラウンのゴールドエンブレムは
なかなか見ないので新鮮ですね。
50週年モデルは本来なら専用の
クローム塗装のアルミを履いていますが、
通常グレードの程度の良いものに
交換されています。
目立った傷や腐食は無く、
非常にきれいなアルミホイールです。
一昨年に新品で購入された
車高調でローダウンされています。
最近流行りの純ベタってやつですね。
ロイヤルらしいベージュのインテリアです。
室内もきれいな状態が保たれています。
ここ!ここが唯一惜しいんだ。
ダッシュボードに持病の割れがございます。
最も使用頻度の高い運転席ですら、
このきれいさを保っています。
レースのシートカバーがシブいです。
純正コンビハンドルは一度、
リペアされているそうできれいです。
警告灯、チェックランプの点灯は無し。
50周年記念車ですので、
通常のロイヤルサルーンとは違い
ロイサルGと同じ高精細仕様のマルチです。
センターのウッド調パネルには
専用の50th Anniversaryのロゴが。
CDチェンジャーは一度
新品に交換されているそうです。
スカッフプレートにも50th Anniversaryロゴ。
後席もきれいです。
特別装備の電動リアサンシェード。
フィルムが貼ってあるので
特に使うことは無いかもですが
高級車らしい装備で私は好きですよ。
直近の12ヶ月点検はトヨタディーラーにて実施、
その際にブレーキパッド一台分と
ファンベルトを交換されているそうです。
昨年にはセルモーターを交換(リビルト品)、
オイル類やATFも定期的に交換されていたそうです。
ダッシュボードの割れを除けば、
非常に程度の良い一台です。
O様は本当に車を大切にされる方で、
各部を見ればどのように扱われてきたか、
好きな方ならすぐにわかります。
マフラーカッターもピッカピカです。
ドアのヒンジ部や
隙間なんかもご覧の通り!
えっ?新車?って感じです。
トランクのココも、超きれい。
私はこういうところもチェックしますよ!
ワイパーレバーの根元や、
ステアリングの隙間。
埃が溜まりやすいところですが、ご覧の通りです。
(うちの在庫車もここまでしっかり拭いています。)
いかにきれいに乗られてきたか、
これで伝わるかと思います。
こちらのクラウンですが、
車体価格29.8万円で販売予定です。
走行距離は多いですが、
車両状態や装備を考えていただければ
めちゃくちゃお買い得だと思います。
ネット掲載前のご商談も大歓迎です。
よろしく、どうぞ。
差入れを持ってきてくださいました!
お気遣いいただき、ありがとうございます!
そしてそして!
新作のトレーナー&パーカーも
ご購入くださいました!
「せっかくなんで、着て帰ります。」
もうめちゃくちゃ嬉しいです。
O様、いつも本当にありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします!