なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【新規入庫】UCF31後期セルシオ eR仕様

2022.12.26 新規入庫車 

今日は非常に程度の良いセルシオを
買取りさせていただきました!
これは本当に状態がいいですよー!

●平成17年式 最終モデル
●eR仕様
●実走行57,000km
●車検 令和5年7月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●バックカメラ
●黒革シート
●サンルーフ
●スマートキー
●クリアランスソナー
●ディスチャージヘッドライト
●クルーズコントロール
●純正オプション
・サンルーフバイザー
・ゴールドエンブレム
・マッドガード
・エアシート
・コンビハンドル
・クリーンBOX
・ビルトインETC

型式がDBA-で始まる最終モデル!
グレードは人気のeR仕様です。

オーナーのI様とは少し前からメールにて
やりとりさせていただいてまして、
本日、ご来店くださいました。
現車を拝見して、程度の良さに感動し、
当初お伝えしていた査定額より
30万円オーバーで買取りさせていただきました。
それくらい、状態は良いです。
素晴らしいです。

I様が所有されている間に、
色々と手を加えられたそうです。
電動コーナーポールが嫌で、
ポールを外して穴埋めするのではなく、
バンパーごと新品に交換されたそうです。
その際、メッキモールも新調されています。

リアバンパーも新品に交換されたとのこと。
もちろん、フロントと同様に
リアメッキモールも新品にされています。

そしてヘッドライトレンズも
新品に交換されたそうです。
めちゃくちゃクリアです。
同時に、フォグランプも新品にされたそうですよ。

ゴールドエンブレムも新品装着。
曇りがちなリアガラスのモールも新品に。
「美」に対する拘りが半端ないです。
エンブレムくらいは新品交換は普通ですが
ガラスモールまで新品にする人は
なかなかいませんよ、実際。

eR仕様ですのでサンルーフは標準装備です。
人気OPのサンルーフバイザーを装着。

サンルーフバイザーのゴム部分を見れば、
車両の保管環境の良さが窺えます。
ちなみに、I様が所有されていた5年間で
雨天走行されたのはほんの数回だそうです。
そして、サンルーフのガラスの周囲の
ゴム部分のきれいさにご注目ください。
ここ、けっこう放ったらかしの車が多いです。
汚れと劣化で白っぽくなっている個体が多い中、
このセルシオはしっとりとした黒色を保っています。

他のパーツと同様に、新調されたドアバイザー。
メッキ部分もきれいです。

マフラーカッターまでピッカピカです。

eR純正の18インチアルミは、
程度の良い中古品に交換されたそうです。
履いているタイヤは、レグノGR-XⅡ。
18インチは高かったでしょうね…。
今年買ったばかりのレグノは、装着後、
1,000kmも走られていないそうです。
隠れた人気OPのマッドガードも装着されています。

一番人気の黒革インテリア。
OPのコンビハンドルや
クリーンBOXが備わります。

eR仕様は本革シートは標準装備ですが
エアシートはオプションとなります。
座面に若干の革のシワはありますが、
良い状態が保たれています。

走行距離はまだ5.5万km台。
少ない!

灰皿部分が布張りの小物入れになっている
禁煙仕様車です。
当然ですが、ヤニ汚れやタバコ臭は皆無です。

エンジンルームまでキレイ!
大切にされてきたことが窺えます。

「大切にしてくれる人に受け継いでもらいたい」
その思いで弊社にご用命くださったI様。
この一言で、I様がこのセルシオに
かけてこられた愛情が窺えますね。
余談ですが、I様からいただいたメール、
めちゃくちゃ丁寧なメールばかりなんですよ。
人柄が表れてると言いますか、
I様ご本人もイメージ通りの丁寧な方で、
こんな方に愛されてきたセルシオが
程度が悪いわけない!と感じました。

I様、私が責任を持って、
次のオーナー様に引き継がせていただきます。
なんなら私が乗りたいですね、この個体は。
またいつもの、いけない癖が出てしまいそうです。
手放すのが惜しい、そう思わせる個体です。

I様、この度は素晴らしいお車をお譲りいただき
本当にありがとうございました!

明日は定休日でーす!