なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

《在庫車紹介》CW2 アコードツアラー TYPE S

2019.9.24 在庫車紹介 

仕入れたてのアコードツアラーです!

アコードワゴンではなく、ツアラー。

なぜ呼び方が変わったのでしょうか。

走行距離は19.6万kmとかなり多め、

でも低年式の多走行車とは違い、

高年式の多走行車は、

街中でのストップ&ゴーではなく

一発一発が長距離走行ということもあり

同じ走行距離でも車の傷み方が

全然違いますよ!

まぁ、現車を見ていただければ

一目瞭然でございます。

グレードは2.4リッターの

DOHC i-VTECエンジン搭載、

上級グレードのTYPE Sです。

先代モデルで言えば24T、

先々代モデルで言えばSIRに相当。

ともに上級スポーツグレードです。

色はパールホワイト。

爽やかでいいですね。

ディーラーでメンテナンスされてきた、

ワンオーナー車になります。

ヘッドランプは純正HID、

フォグは高輝度LEDに交換されています。

タイヤはブリヂストン・レグノ。

国産高級タイヤの代表ですね。

いつも言っていることですが、

私は仕入れをする際に

よくタイヤに注目します。

安物の海外製もあれば、

バカ高い高級タイヤもあります。

その広い価格帯の中で、

どのランクのタイヤを履かせているか、

前オーナー様の経済事情や

車に対する姿勢などが窺える

重要なポイントですね。

特に今回のような

高年式・多走行車の場合は、

タイヤは普通想定されるより

ハイペースで交換されるでしょう。

にも関わらず、良いタイヤを履いている。

お金をかけるべきところには、

きちんとかける。

前オーナー様のそういった姿勢は、

きっと他の部位にも反映されているでしょう。

これが、私がタイヤに注目する理由です。

ここが謎の海外製タイヤだと、

他の部分にも手を抜いていないか、

ちょっと心配になりますよね。

外装もそうですが、

内装もキレイです。

スポーツグレードらしく、

黒を基調とした精悍なインテリアです。

運転席のみパワーシートとなります。

走行距離を感じさせない、

大変きれいなインテリアです。

ステアリングに少しだけ

スレがございますが、

許容範囲内でしょう。

むしろ、この走行距離を考えると

前オーナー様がいかに大切にされてきたか

よくわかりますよね。

HDDインターナビです。

バックカメラや地デジ、

DVDビデオも視聴可能です。

ステアリング右下には

ビルトインETC。

イルミネーションスカッフプレート。

さりげなく、オシャレです。

後席も使用感少なく、

状態は良好です。

リアゲートは電動。

そう!

パワーテールゲートですね。

下級グレードと一緒にしてはいけない!

2.4 DOHC i-VTEC。

よく走りますよ!

走行距離だけに捉われず、

車両自体の程度に注目してほしい1台。

状態はかなりいいです。

お問合せ、お待ちしております。

明日は定休日でーす!