
今日は午前中に街中まで行く用事がありまして─
せっかくなのでお昼ご飯に大鵬に行きました。

大鵬と言えば、コレ!
てり丼です。
私が頼んだのは、てり丼きんし地獄盛。
ノーマルのてり丼に錦糸玉子、
それの大盛りです。
お腹いっぱいになりました。

さて、本題です!
こちら、H様の40後期LS460です。
(移動中のエアロ破損防止のため車高MAXアップ中。)
今回は作業をいくつかご用命いただき、
お預かりしていました。

まずはヘッドランプレンズの曇り対策。
↑こちらはビフォーの写真。
決して悪い状態ではないのですが、
少しでも良い状態を維持したいという、
H様の車への愛情を感じます。
ここが曇っていると、
車全体の印象が悪くなりますので
鬼磨き&クリア再塗装で対応。

↑アフターの写真です。
レンズがスカッとクリアになり、
気にされていたレンズ表面の傷も
ほぼ無くなりました。

イイですね!
やっぱり、こうじゃないと。

同時に、グリルのエンブレムも同様に施工。
ここもきれいになりました。

フォグランプは曇りが比較的軽度でしたので
私が磨きで対処することに。

アップにすると、表面が少しだけ
曇っているのがわかります。

サッサ─と磨いて、コーティング施工。
これで当分はきれいな状態を維持できると思います。

それからサンルーフですね。
ガラスの縁のゴム部分の劣化が
気になるということですので
出来る限り対応していきます。

アップにすると、こんな感じ。

マスキングして、
専用の溶剤を塗布します。

ひび割れはどうしようも無いんですが、
ゴムの退色具合が改善されます。

写真ではわかりにくいんですが、
全体的に見ると印象が変わりました。

特にヘッドランプ類にはお喜びいただけました。
ご用命、ありがとうございました!