なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(3/31)

2025.3.31 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
一週間のスタートに相応しい、
きれいな青空が広がっています。
気温は昨日より少し上がるようです。
てか、昨日めちゃくちゃ寒かったですよね。

今日は3月31日、年度末です。
明日から新しい年度が始まります。
なぜ日本は4月が年度の始まりなのか、
ご存知ですか?

会計年度の初日が4月1日になったのは
1886年(明治19年)からなんですけど、
当時の日本は農業国で、
江戸時代は税金(当時の年貢)は
お米で納付していたんですって。
「現物納」ってやつですね。
それが明治時代からは現金で納める
「金納」に変わるんですけど、
お米の収穫を終え、それを売って現金化し、
そこから納税するという流れになります。
12月末で区切って1月を新年度とすると、
その流れだと非常に困難になるため、
4月からの新年度となったそうです。

また、当時の経済大国だったイギリスが
4月始まりの会計年度だったため
それに倣ったという説もあります。

ちゃんと理由があったんですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!