
こちら、同級生の森田くんにお納めする
50前期エスティマです。

ホイールが元々WORKの19インチだったんですが
タイヤが片減りしていたため要交換。
このホイールのままタイヤだけを
交換してもよかったんですが、
どうせなら好みのホイールにしちゃおう作戦です。

いきなり交換後の写真です。

森田くんが選んだのは
50中期エスティマハイブリッドの
純正OPのTRDの19インチです。
あまり見かけないホイールですが、
下手な社外品に交換するのではなく
純正OPを入れるところがセンスですね。
タイヤはGOODYEAR Efficient Grip Comfort。
もっと安いタイヤもあったんですけど、
19インチで扁平率も低いことから、
こだわりのMADE IN JAPANを選ばれました。

しかしホイールを交換すると
クルマ全体のイメージが大きく変わりますね。
交換前と同じ19インチなんですけど、
見た目の印象が全然違いますもんね。
森田くんは今回のこの50前期エスティマは
本命の50中期エスティマハイブリッドが
見つかるまでの“繫ぎ”の車ですので、
このホイールは本命に受け継がれます。
その点も踏まえて選ばれていますが、
こういうのってけっこう大切ですよね。
私、自家用車はけっこうアレコレと
交換しちゃうタイプですので。
ランクルの履かせているTE37なんて、
こないだもほぼ新品みたいなタイヤを
また交換しちゃいましたからね。
こういうところで損してます、ほんと。
見習わなくては。
明日は第三日曜日ですので、
通常営業日でございます。
皆様のご来店をお待ちしております!