
はい、こちら森田くんご購入の
エスティマ G 4WDです。
森田くんは同級生ということもあり、
いつもほぼ原価で車を販売しています。
そのかわり、掃除なんかは
自分でやってもらっているんですが、
今回も「掃除どうする~?」って聞いたところ
「サッとでいいよ~ていうか自分でするよ~」
とのことでした。
とはいえ、さすがに約17万kmの個体ですので
いくらきれいにお乗りだったとはいえ
そのままお渡しするのもどうかと思ったので、
ほんまにサッとだけ掃除することに。

パッと見はきれいでも、
どうしても砂利なんかが
乗ってますからね。

ガススタの掃除機なんかでは
吸い切れないところもありますから
エアブローしてきれいにしていきます。

こういう汚れ、気になるんです。
窓を開けて走ることが多い方、
ここけっこう汚れがちです。

これでいかがでしょうか。

シフトノブなんかに付いた手垢も─

きれいさっぱり。
スレてしまっているところは
どうしようもないですけど。



「サッと」掃除したわりには
きれいになったと思います。

それからフロアマットね。
掃除機だけでは潜り込んだ砂利が
いつまでたっても取り切れませんので、
高圧洗浄機の術で。

マットの“毛”の中に入り込んだ砂利を
ガンガン掻き出していきます。

あくまで「サッと」ですので、
フロント左右のみですが
(後ろはけっこうきれいだった)
17万km分の砂利はかなり排出できたかと。

それからご依頼のあったオイル交換。
“繫ぎの車”ですので重整備は行いませんが、
エンジンオイルくらいは換えときましょう。

ちょうど交換時期やね。

多走行車のためのエンジンオイル、
WAKO’S アンチエイジングオイルを使用。
あとは名変すれば乗りだしていただけます。
明日は火曜日ですので、定休日でーす。