なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【新規入庫】RG3 ステップワゴン 24Z

2025.10.6 新規入庫車 

エリシオンの下取りで入庫しました
ステップワゴンの紹介です!

●平成19年 前期型最終モデル
●実走行95,000km
●修復歴無し
●最上級グレード「24Z」
・2.4L DOHC i-VTEC+PGM-FIエンジン
・CVT《7Speedモード付》
・純正エアロ
・フォグランプ
・高熱線吸収ガラス(フロント/運転席/助手席)
・ドアミラーウィンカー
・親水/ヒーテッドドアミラー
・ダーククローム調メッキパーツ
・ダーククローム調サブリフレクターHIDライト
・渦巻ダブルホーン
・運転席シートリフター
・本革巻ステアリング(パドルシフト付)
・本革巻シフトノブ
・木目調パネル
●純正オプション
・HDDインターナビ
・バックカメラ
・フローリングフロア
・リアコーナーセンサー
・モデューロアルミホイール
・左側パワースライドドア
●キーレス(スペアキー有)
●フロントフルオートエアコン+リアクーラー
●ETC

三代目ステップワゴンの最上級グレード「24Z」です。
通常グレードは2,000ccエンジン+4ATですが
24Zは2,400ccエンジン+CVTとなります。
自動車税がワンランク上がってしまいますが、
年間6,300円、一ヶ月あたり僅か525円の差です。
それで走りがグレードアップするなら
ぜんぜんいいじゃないですかっ。

ボディカラーは“アラバスターシルバーメタリック”。
小傷や薄傷はございますが、
全体的にとてもきれいな外装です。
24Z標準装備の純正エアロに
OPのモデューロの16インチアルミが
よく似合っていますね。

24Zですのでスモーク調のヘッドライト。
レンズはクリアな状態です。

シャキーン!
純正ディスチャージです。
下級グレードでは備わらない
フォグランプも付いています。

前期型はテールランプが丸。
後期は四角くなります。
“STEPWGN 24Z”のエンブレムが
スモーク調になっているのがニクイです。
リアコーナーセンサー付きで安心ですね。

純正エアロに合わせてリアスポも付いています。

モデューロのアルミホイールには
TOYO PROXES CF3が組み合わされます。
2024年製と新しく、バリ山です。

明るい“ナチュラルアイボリー”のインテリア。
気になる汚れや臭いはなく、
清潔感のある室内です。

運転席はシートリフター付きです。
私、座面は極力低い位置で乗りたいので
シートリフターがあるのは嬉しいポイントです。

最上級グレードらしく本革巻ステアリング。
気になるスレや破れは無く、
状態は良好です。
写真では見えませんが
パドルシフトも付いていますよ。

“デジタルワイドメーター”。
センターメーターとも違った
横並びの独特なメーターです。
警告灯の点灯はナッシングです。

純正HDDナビはCD音源の録音や
DVDビデオの鑑賞が可能です。

バックカメラも当然装備です。

ナビやエアコンの操作はこのパネルにて。
文字表記が日本語だったり英語だったり、
統一したらいいのにねん。
ちなみにリアクーラーも付いていますよ。

ダッシュボードに走るウッド調パネルは
最上級グレード24Zのみの装備です。

2列目シートもきれいです。

純正オプションのフローリングフロア。
なかなか装着率の低い、レアオプションです。

3列目シート。
このサイズのミニバンにしては
しっかりめの造りのような気がします。

3列目シートは跳ね上げ式です。
片側ずつ跳ね上げることも可能。
そこそこ広いラゲッジスペースが生まれます。

2,000ccグレードは155psですが、
2,400ccの24Zは162ps。
7psしか変わらんのかい!
どちらかと言えばエンジンより
ミッションの違いの方が恩恵が感じられそうです。
2,000ccは4速オートマですが、
24ZはCVTですからね。
よく走り、燃費も良さそうです。
実際、カタログスペックでは
2,000ccグレードと変わらない燃費値です。

エアロ付きできれいなステップワゴン、
ネット掲載を楽しみにしていてください。

今日はこれから兵庫県まで車の引取りに行きます。

明日は火曜日ですので、定休日でーす。