なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【車検】JF3 エヌボックス

2025.10.24 車検 

今朝は本当に寒かったですね。
体調悪いのもあったと思うんですが、
MAZDA3のシートヒーターと
ステアリングヒーターを
両方稼働させてオークションに向かいました。
私、冬場でもそうなんですけど、
車内をヒーターガンガンにするよりも、
少し寒いかな?くらいの室温で
シートヒーターをONにして乗るのが好きです。
鼻も詰まりにくいですしね。

朝6時前くらいの愛知県。
だんだんんと夜明けが遅くなってきています。

今日は一台も買えなかったんですが、
出品していた車が無事に売れたのでヨシです。
何を出していたのかと言うと、
先日仕入れたCLS350ですね。
入庫時点検の結果、悪いところが出るわ出るわ。
ドライブシャフト左右をはじめ、
下回りを中心に色々と懸念箇所があり、
全部直すとなると50万円近くかかるとのこと。
現状、車検も残っていましたし、
黙って売ることもできたんでしょうけど、
それはやっぱりやってはいけないですからね。
オマケに、仕入れたときの
オークションの出品票に
“BRABUS エアロ”って書いてあったのに、
リフトアップしてチェックしてもらったら
刻印が入っていなかったので
限りなくパッチもんでしょうね、とのこと。

これはもうお金を掛けて直して
売っても仕方ないかなと思い、
損するのを覚悟でオークションに出しました。
仕入れ時と同じくらいの金額がつきましたが
落札時の落札手数料、
出品時の出品手数料、
成約時の成約手数料、
そして仕入れ時と出品時の陸送代、
合わせると10万円近くの損ですが、
まぁ仕方ありません。
こういう時もあります。

落札してくださった業者様、
ありがとうございました!

ところでこのCLSの入庫時点検を依頼した
MB WorksのN社長とたまたま
オークション会場で出会いまして、
一緒に昼食をいただきました。
普段、あまり交わさないような会話をして、
また新たな一面を知れて嬉しかったです。
お声掛けくださりありがとうございました。

そしてこちらは勤労ギャルまほぱいの
JF3 エヌボックスです。
継続車検でお預りです。

ちょっと、まほさん?
エンジンオイルが1リットルくらいしか
入っていませんけど?

愛車を長く乗るためには
オイル管理はとても大事ですよ。

車検は無事に終わりまして─

ササッと洗車して、先ほどお返ししました。
ご用命ありがとうね!