
今日はハロウィンですね。
ハロウィンはもともとは
古代ヨーロッパのケルト族を起源とする、
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す
宗教的な意味合いのあるお祭です。
古代ケルト暦では大晦日にあたる日で、
ほうきに載った魔女が黒猫を連れて
悪さをしにやってくる日と言われてたそう。
仮装した子供たちが玄関にやってきて
“Trick or treat.”と脅すのも
ケルト族の言い伝えに由来するものなんだって。
現代ではテーマパークなんかでのイベントや
飲み屋でオネーチャンがお客を呼ぶための
口実みたいになっていますけどね。
昨日は夜のブログをお休みしてしまい、
申し訳ありませんでした。
皆様にお伝えしたいことがありまして
そのことについて書いていたんですが、
思いのほか超大作になってしまい
散髪の時間に間に合わなくなりそうで
途中で切り上げてしまいました。

散髪のあとは、ちなみんのとこで夕食。
おばんざいバーみたいなお店なんですけど、
看板を出さずにやられていて、
通りがかっただけではまずわからない
隠れ家的なお店です。
ちなみんは時々飲みに行っているゲイバーで
たまたま隣の席だったのが切っ掛けで
知り合ったんですけど、
そこからちょこちょこお店に
寄らせていただいてます。
昨日は私のリクエストで
鰤の照り焼きを作ってくださいました。
何と言いますか、
和食は体に優しい感じがしますね。
ごちそうさまでした。
ちなみん、次は鯵の南蛮漬けを作ってくれ。

帰ってからは新規入庫のアルファードの
ネット掲載作業を進めていました。
10系後期の特別仕様車、
ASプラチナセレクションです。
当時憧れのパワーバックドアが付いてます。

走行距離は11.8万kmと少し多め。
でも非常にきれいでしっかりとしたお車です。
ビシッと去年製のレグノを履いてて、
エアコンのエアミックスダンパーも交換済み。
車検満タンで車体価格83万円です。
そうそう、例のやつ、やりましょうか。
11月末までは車体価格76.5万円にします。
これで11月の月割り自動車税で計算すると
基本プランでの乗り出しが80万円を切るはず。
掲載ページは、こちら!
よろしく、どうぞ。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!






