
今日は第一日曜日ですので、
通常営業日となっています。
皆様のご来店をお待ちしております。
(ご来店前に必ずお電話くださいね。)

「2,000回転以上フケなくて走らないよ」
ということで昨日お預かりした
I様のE51中期型エルグランド。
走れるのは走れるというので
代車に乗って引取りに伺いました。
I様が車庫から出してくださるのを見てると
なんかオートマがヤバそうやな─。
なんというか、ジェットボートみたいな
発進の仕方なんですよね。

テスターを当てると、やっぱり─。
オートマのコントロールバルブという部品、
こいつがダメになっているんですけど、
この部品単体だけで14万円ほど。
ショートパーツやATF、
ユニットのデータ書き込み費用などを合わせると
修理代は20万円を超えてきます。
もともと来年6月の車検の際に
お乗換えの予定でしたので、
この金額を出して修理するのは
ちょっと非現実的かなということで
予定より早く廃車にすることを決意されました。
こちらのエルグランドですが、
平成28年の3月のアタマに
購入してもらっているんですよね。
(その時のブログはこちら!)
そこから9年と8ヶ月。
長い間お乗りいただき、
本当にありがとうございました。
なんだか感慨深いものがありますね。
次のお車は息子さんと相談して
少し小さめの普通車になりそうかな?
しばらくは代車をお貸しいたしますので
ジックリ考えてくださいね。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!






