なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(11/7)

2025.11.7 朝のご挨拶 

花金です!
今日はオークション日なのですが、
店で仕入れてきた車の仕上げを
ひたすらやっていこうと思います。
まだまだ在庫車が足りないのですが、
商品化して販売しないと
お話になりませんから。

地獄を見る車”、W221 S63 AMG ロングが
昨日、入庫時点検から戻ってまいりました。
メルセデス専門の整備工場で
点検をしてもらっていましたが、
「取り急ぎ、手を入れないといけない所は
特にありませんでした」とのことでした。
オークション会場から届いた
これまでの点検記録簿を見ていても
タペットカバーやプラグホールのパッキン、
スパークプラグ等の交換歴がありました。
ちなみに残されている点検記録簿は11枚。
それを見る限り、おそらく2オーナー(調べます)。
初代オーナー様はずっとシュテルン、
2代目オーナー様(直近オーナー様)は
フェラーリやランボ、ポルシェなどを扱う
輸入車専門店でメンテされていたようです。
「かなり程度いいですね」と
お墨付きもいただけました。
ホッと一安心です。
まもなく販売を開始いたします。

話は変わりまして、
桃ちゃんからケーキをいただきました。
ただのケーキじゃないんだぜ?
宇宙食のショートケーキです。

袋を開けると、こんな感じ。
宇宙食とは宇宙飛行士が
無重力の宇宙空間で栄養摂取できるように
調理・加工された食品のことですが、
高い衛生基準や長期保存性が求められます。
開発された当初はゼリー状のものが
多かったみたいですけど、
最近ではフリーズドライ食品も
増えてきているみたいです。

これはフリーズドライのタイプかな?
さっそくいただいてみましたが、
たしかに苺のショートケーキの味がします!
見た目に反して、意外とパサパサはしていませんね。
ちなみに宇宙食には噛んだ時に
飛び散らない工夫がされているものですが、
このケーキは見事に飛び散りました。
桃ちゃん、ありがとうね─。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!