
在庫車のセルシオが売約となりました!
UCF31前期型のC仕様、
希少なダークグリーンマイカに、
黒革エアシートやサンルーフをはじめ、
レーダークルコン、スマートキー、
後席パワーシート、フロントスポイラー、
マッドガード、ホイールアーチモール、
電動コーナーポールなどなど、
純正OPたっぷりの一台。
入庫時、隠し持っていた純正OPメッキアルミに
新品のREGNO GR-XⅢを履かせました。
もう、バッチバチにキマッてるよ。

低走行できれいなのは言うまでもありませんが、
内装も純正コンビハンをリペアしたりと
抜かりはナッシングです。
こちらのセルシオですが、
なんと海外のユーザー様のもとへ
旅立っていくことになりました。
自分の仕上げたセルシオが
海外の方に認められたようで、
なんだか嬉しくなりますね。
ありがとうございました!

それから在庫車の10後期アルファード。
最上級グレードの3.0 MZね。
今日、大阪から現車確認にお越しくださったんですが
「きれいですね!」と言っていただけたものの、
「ヘッドライトのマイクロクラックが…」と。
やっぱりそうですよね。
せっかく遠方から見に来てくださったのに
ご納得いただける車をお見せできなかったのが
なんだか申し訳ないやら、悔しいやら。
本当、すみませんでした。
いつものレンズ鬼磨き&クリア再塗装はしたんですが、
どうしてもマイクロクラックが
残ってしまっている状態です。
だいぶきれいにはなったんですけどね。
レンズだけ交換とかできるんかな?
もしくは程度のいい中古品を探すか。
商品車である以上、原価が上がれば
当然販売価格も上がります。
だから難しいところなんですよね。

ちなみに少しスレがあった純正コンビハンドルですが─

それは交換したんですよね、実は。
新品ではないんですけど、
程度のいい純正コンビハンが見つかったので
それを取り付けてみました。
今のところ、お値段は据え置きとさせていただきます。
ヘッドランプレンズをもし本当に交換したら
それこそ原価がかなり上がってしまいますので、
もし現状でご検討いただけるのでしたら
早めのご商談をお願いいたします。
明日は火曜日ですので、定休日でーす。






