
定休日明けの水曜日です!
いいお天気ですが…寒い!
今朝の最低気温は6℃、
そりゃ寒いわけです。

昨日はね、ヨドバシでこれを買ってきたぜ!

スピーカーですね。
パソコンで使います。
BOSEのサウンドバーってやつです。
最近はこんなタイプのが流行っているみたい。

前のパソコンはhpのENVYってやつなんですが、
それがBANG&OLUFSENの
スピーカーがついてるモデルだったんですね。
本体に装備されているタイプだったので
当然移植することができないので
パソコンの買い替えに伴い
スピーカーも新調したわけです。
別にモニターに内蔵されているものでも
問題はないんですけど、
お昼ごはんを食べている時なんかに
ネトフリとかで映画を見たりするもんで、
ちょっといい音で聞きたいじゃないですか。
ENVYの前のパソコンで使っていたのが
BOSEのCompanionⅡってスピーカーで、
これがけっこう迫力のある音だったので
今回もBOSEを選びました。
個人的にはBANG&OLUFSENよりも
BOSEの方が好きですね。

こんな感じで置いてみました。
基本的にテレビに増設する用なので
サイズがデカい!
一番小さいサイズのものを選びましたが、
それでもこの大きさです。
モニターが34インチでそこそこ幅広なんですが
それの7割くらいの幅はありそうです。
イチビって大きいやつ買わなくて正解だぜ。
で、肝心の音質なんですが、
なかなかの重低音の迫力、
これはBOSEならではですよね。
で、ただそれだけじゃなくって
「ダイアログモード」というのにすると
再生中の音源を分析して
音声部分を強調してくれるんです。
すると映画のセリフなんかが
聞き取りやすくなるんですよね。
すごいぜ、BOSE。
テレビに使うんだったら
もっと大きいものを買いましたが、
パソコン用と考えるとこれくらいがベストかな。
おすすめです。
それでは、今日も1日、
張り切っていきましょう!






