なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【車検】ZRR70G 後期 VOXY

2025.9.25 点検・整備・修理, 車検 

今日は、明日開催のオークションの
前日下見に行ってきましたよ。
本命やった車は残念ながら
私の仕入れ基準から外れてしまいましたが、
会場をウロウロして2台ほど
良さげな車をピックアップしてきました。
明日、店からネットで入札したいと思います。

さて、りなちゃん号の車検です。
ZRR70G 後期型のVOXY。
ちなみに70VOXYの型式って、
末尾にGがつくもの(70G)と
Wがつくもの(70W)があること、
ご存知でしたでしょうか?
何の違いなーん?って言うと
末尾がGなら5ナンバー登録車、
末尾がWなら3ナンバー登録車です。
一部グレードはフロントバンパーの幅が広いため
3ナンバー登録になるんですよね。
ちなみに70G/70Wが2WD、
75G/75Wが4WDとなっています。

車検前に点検をして行ったので
検査コースは一発合格なのですが…

お隣の「新規コース」に行かなくてはいけません。

なぜなら、りなちゃん号は
フロントガラスにゴーストフィルムが
貼ってあるからなのです。
可視光線透過率が70%未満だとNGですので
この新規コースで計測してもらうわけですね。

72%。
無事に合格です。
これで車検が2年つきました。

あとはオイル交換など。
スラッジが発生してしまっているので
フラッシングもすることにしましたが─

エンジンオイルが2リッターくらいしか
入ってないじゃないか。
なんでやねん。

WAKO’Sのフラッシングオイルを使用。

だいぶきれいになったかな?

フラッシング後はエレメント交換必須です。
70VOXYは専用の工具を使って
オイルエレメントを外していきます。

WAKO’S PRO STAGE-Sを入れて完了。
りなちゃん、エンジンオイルは
もう少しマメに交換してあげてください。

あとは簡単なチェックをして引渡し。
バッテリーがそろそろ交換時期かな?
冬が来る前に交換しておきたいところです。
この度はご用命、ありがとうございました!