今日は兵庫県からK様が
ご購入くださったレクサス・GSの
引取りに来てくださいました。
現車確認無しでご購入くださったため、
GSとは今日が初対面のK様。
「これはきれいですね!」と
気に入っていただけて一安心です。
商品車の状態にはもちろん自信を持ってますが
やっぱりこの瞬間はいつもドキドキしますね。
K様、ありがとうございました!
そして下取りでウィンダムが入庫です!
●平成8年式 VCV10 後期型
●3リッター
●走行距離19万km台
●車検切れ間近
●ベージュ革シート
●サンルーフ
●各部レクサスパーツ装着
私、ウィンダムはあまり詳しくないんですが、
初代(10系)の後期モデルになるそうです。
ボディカラーはダークグリーンⅡ。
シブいの一言です。
各部、レクサス仕様になっています。
向こうだとES300になるのかな?
ちょこちょこ傷などはございますが、
年式や走行距離から想定するより
かなりきれいだと思います。
サンルーフ付き。
テールライトはレクサスのものに交換されています。
ナンチャッテではなく、
ちゃんとKOITO刻印有りの純正です。
幅や光り方が違うそうです(教えてもらった)。
エンブレムは LEXUS ES300。
純正メッキアルミにレクサスマーク。
これはホイールごとレクサスなのか
センターキャップだけ交換なのかわかりません。
インテリアも比較的きれいです。
アイボリーレザーのシート。
フロント左右はパワーシートとなっています。
運転席は残念ながらスレと破れ有り。
助手席と後席はけっこう状態いいんじゃないですか。
全席、上からシートカバーを被せてあったので
走行距離から考えるとかなり状態はいいです。
ステアリングのエアバッグもレクサス。
何気に激レアパーツな気がします。
オプティトロンメーター。
警告灯やチェックランプの点灯はありません。
古(いにしえ)の純正ナビが付いています。
何がすごいって、当店が目的地設定されています。
つまり、このナビの案内で来られたということです。
ちゃんと動いてるところが、さすがトヨタ。
社外品のバックカメラが取り付けられており、
ルームミラー部のモニターで映されています。
助かりますね。
TEMSやTRC、エアピュリなどのスイッチ。
色々とついていますね。
グレードは調べていませんが、
3リッターモデルですしきっと上のやつなんでしょうね。
実はこちらのウィンダム、
K様はまだまだ乗り続けるつもりだったそうです。
継続車検を取得しようとディーラーに行ったら、
「もううちでは見れない」と断られたんだとか。
たしかに、部品の廃番などで
完全な整備ができないとなったら
ディーラーとしてはお断りするしかないのかも…。
ウィンダムばかり20年ほど乗り継いでこられたK様、
本日のお乗換えを前に昨晩から
自然と涙が溢れてきたそうです。
ただ、奥様からのあたたかいお言葉で、
「次はGSを大事にしていこう!」と
気持ちを切り替えられたそうです。
そんなお話を伺っていたら、
なんだかこっちまで胸が熱くなってきますね。
このGSもウィンダムと同じように
きっと大切にされるんだと思います。
このウィンダムは車検切れ間近&多走行のため
店頭販売せず業者オークションに出す予定ですが、
抹消の書類の都合でしばらくは当店に置いてあります。
「俺が乗り継ぐぜ!」
「部品取りに欲しい!」
なんて方がおられましたら、
ぜひお声掛けくださいませ。
ちなみにK様は、
「なるき屋さんのお客さんでどなたか
乗ってくださる方はおられませんかね」と
おっしゃっていました。
やっぱり輸出や解体となると少し寂しいみたいです。
どなたかおられましたら、ぜひ!
店頭相場を調べたところ、
カーセンサーにもGooにも
10系は一台も出てませんでしたが、
お安くお譲りさせていただきます。
よろしく、どうぞ。
明日は火曜日ですので、定休日でーす。