なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(9/5)

2020.9.5 朝のご挨拶 

素晴らしいお天気です!
ですが、台風が接近していますね。
幸い、関西はさほど影響は無さそうですが
急に進路が予想と変わってくる
可能性もございます。
雨は降らなくても
風の影響がありますので、
水辺のレジャーに行かれる方は
十分に注意してくださいね。

さて、弊社の社用車兼代車の
UCF31前期型セルシオ。
滋賀県のM様から下取りさせていただいた
C仕様になります。
こちらのお車、走行距離は多いですが
M様がしっかりと手を入れられていましたので
内外装、各機関ともに状態良好。
そこが気に入って社用車や代車として
活躍してもらっていましたが、
置き場所の問題もございまして、
販売に踏み切ることにしました。

●平成14年式 前期の後期
●実走行221,000km
●車検 令和4年4月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●eR用17インチアルミ+レグノ
●地デジ
●バックカメラ
●コンビハンドル&シフトノブ
●純正OPクリーンボックス
●スマートキー
●電動リアサンシェード
●ビルトインETC

2度目?のタイミングベルト交換も
済んでいるようですね。
他にも電動ステアリングのモーターや
エアサスも交換されているそうです。
(前オーナー様談)

C仕様ですが、アルミホイールは
eRバージョンの17インチに
変更されているのがシブいです。
タイヤはもちろんレグノ!
溝もまだ十分に残っています。

走行距離だけ聞くと
「えっ」ってなるかもしれませんが、
現車を見ていただくと
納得の1台だと思います。

車検もたっぷり残っているので
できれば弊社で
活躍し続けてほしかったんですが、
置き場所が段々無くなってきて…
本当に勿体ない気もしますが、
販売させていただきます。
(売れなければ引き続き
弊社で活躍してもらいます)

走行距離が多くても
しっかりメンテしていれば
普通に走るんです!という
お手本のような1台です。

肝心のお値段ですが、
弊社の基本プランの場合、
乗り出し価格25万円!
車検が1年半以上残っていて、
乗り出し価格25万円!

準備ができ次第、
ネット掲載致しますが、
事前のお問合せもお待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/4)

2020.9.4 朝のご挨拶, 車検 

私ね、1日にシャワーを
2回浴びるんですよ。
夜は皆さんも普通に
お風呂に入られますよね。
1日の汗や汚れを落としたり、
リラックスする時間だったり。
それは私も同様なのですが、
朝、起きた直後も浴びるんです、私。
別に潔癖症というわけではありませんよ。
本当に、シャンプーなんかも使わず
さっと流すだけです。

朝にシャワーを浴びると、
寝汗を流せるというのもありますが
寝癖直しや洗顔もできますし、
何より目が覚めるでしょ。
ついでに歯磨きもしちゃえます。

で、今朝シャワーを終えて
シャワールームから出ますと、
寒い!
寒いんですよ。
いよいよ秋が迫ってきたなと
感じたわけでございます。

さて、数日前の話ですが、
在庫車のカルディナ
予備検査を受けに行ってきました。

走行距離が少ないこともあり、
ばっちり一発合格です。
(もちろん事前に点検もして臨みましたよ)

12月のアタマまで
予備検査が付いていますからね。
(走行距離がすごいな)

いつもお伝えしていることですが、
弊社では現状販売で
車をお譲りすることがほとんどです。
車検のないお車に関しましては、
「スムーズに検査が受かるかな」
「車検を取るのに高くついたらどうしよう」
なんて不安があるかと思いますが、
そういう心配を払拭するために
弊社では車検無しのお車には
原則として予備検査をつけて
販売することにしています。

検査さえ受かっていれば、
あとは決まりきった法定費用を
納めていただくだけですので、
乗り出しにあたっての予算が
立てやすいですもんね。

こちらのカルディナにつきましては、
また近日中にブログで
詳しく紹介していきたいと思います。
ネット掲載はすでに完了していますので
ぜひチェックしてみてください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/3)

2020.9.3 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

空気が…重い…。
ちょっとお天気が良くない、
木曜日の朝でございます。

さて、昨日は終業後に先輩のSくんと
名神・大津Pで待ち合わせ。
突発的にお風呂ツーリングに行こう!
と言うことで行ってまいりました。

つい先日、車検を受けたばかりの
S君のE90 320i Mスポーツ。
数少ないLCIモデルです。

私のEF9とは異色の組合せですが、
この2台のはMT車という共通点が。
やっぱり楽しいですよね、
ミッション車は。

そのまま大津Pの食堂で
夕食をいただきました。
「盛り盛りロースかつ丼」を注文。
来てみてびっくり、
めっちゃ量多いやん!
これじゃ、盛り盛りどころか
ムリムリ状態です。
(頑張って完食しました)

向かった先は、三重県菰野にあります
アクアイグニスさんです。
名神~新名神を通って1時間くらい。
ちょうどいいドライブコースです。

建物もキレイですし、
思いのほか安いんです。
入浴だけなら大人600円!
家族連れも行きやすいですよね。
深夜0時までやっていますので
機会があれば是非行ってみてください。
Sくん、お疲れ様でした!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/2)

2020.9.2 朝のご挨拶 

ちょっと!
ちょっとだけですが、
暑さが和らいできた気がします。
特に、朝晩は過ごしやすいですね。
暑さがマシになるのは嬉しい反面、
早くも夏が終わるんやなーと思うと
ちょっと寂しい気もしますね。

昨日は定休日でした。
朝から所用で、
いつもお世話になっているマリーナに
行ってまいりましたよ。
エアコンを直してもらって
非常に快適なシビックで!
(TE37がカッコいい)

10分ほどで用事を終わらせ、
お昼はすぐ近所にある
WANI BASEさんでいただきました。

ワニベースさんの名物と言えば、
ホットドッグです!
ワニベースさんは、オープン2日目に
たまたま寄ってみたのがきっかけで
そこから通わせていただいています。
バイカーの方には有名なカフェですが、
グランドシビックで通っている
場違いな野郎はきっと
私くらいのもんでしょう。

アメリカン・カフェの他にも
琵琶湖のビーチ沿いで
BBQや宿泊もできますし、
話題のSUPも体験できます。
ぜひ、行ってみてください!

京都に戻ってきてからは
新しく借りた置き場への
在庫車の引っ越し作業や
お問合せメールへの返信をしまして、

夜には焼肉・弘さんへ!

実は、昨日の9月1日で
弊社は創立12周年を迎えました!
これも応援してくださる
皆様のお陰でございます。
本当にありがとうございます!
これからも楽しみながら!
頑張っていきたいと思います。

で、そのお祝いということで
お肉をいただいたきたわけです。
桃ちゃん、ご馳走様でした!

しっかりとデザートまで
いただいてまいりました。
ありがとうね~!

充実した1日を過ごしまして、
今日からまた、
張りきってまいりますよ!

おはようございます!(8/31)

2020.8.31 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
スカッとした青空の週の始まり。
相変わらず暑いんですが、
ちょっとだけ、ちょーっとだけ
朝晩の暑さがマシになってきていますね。
気象庁の区分によれば、
明日から秋になります。
まだまだ残暑が厳しいですが、
熱中症、新型コロナ、
どちらも対策を万全にして
楽しい毎日を過ごしたいですね。

昨日はですね、23時頃まで
なんやかんや仕事をしていまして、
少し寝不足気味ではありますが、
今日も1日、
張りきってまいりますよ!

おはようございます!(8/30)

2020.8.30 朝のご挨拶 

8月最後の日曜日です!
いいお天気ですね。
明後日からは9月!
季節の分かれ目は諸説ございますが、
気象庁の区分によりますと、
9月から秋になります。
つまり、今年の夏の最後の日曜日が今日!
皆さん、楽しい1日にしてくださいね。

こちら、昨日に仕入れたE350ワゴン。
相変わらず、素早い陸送で
助かっています。
この写真でも、程度がいいのが
おわかりいただけるかと。
ヘッドランプとか、
キラリンコンとしてますでしょ。

普段はセダンばかり仕入れてますが、
私、ステーションワゴンも好きなんです。
基本的にセダンと同じで
腰高感が無いでしょう。
そこに、荷室部分が加わり、
実用的!

さらに、こちらのクルマは
AMGのバンパーやホイールで
スタイリッシュになっています。
もう、言うこと無しです。
サラっと乗りこなしたい1台。
ネット掲載を楽しみにしていてください!
(もちろん事前お問合せもOKです)

そして関係ないんですけど、
昨晩シビックを動かす機会があったので
ついでにサッと洗ったときの写真。

買い替えたばかりの
TE37 SONICのスポークの反り具合が
たまりませんね、もう!
カッコええワ…。

シビックって小さいし低いので
本当にサッと洗えます。
水洗いだけなら拭き上げまでやって
15分もあれば十分に終わります。
逆に、ランクルはデカいので
毎回、気合いを入れて臨みますよ。

昨日のブログで申し上げた、
「気持ちよく乗る」にも通じますが、
やっぱり愛車はキレイな状態を
保ちたいもんですよね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/29)

2020.8.29 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
今日もこれから仕入れに行きます。
ご注文いただいている車が
何台かあるんですが、
モノが無いのと予算の都合で
なかなか買えない…
ひたすら足で稼ぐしかありません!

少し前のことですが、
私の愛車・ランクル100の
ステアリングを交換しました。

元の状態も別に悪くはなかったのですが、
よくよく見るとホラ、
スレや傷があったんですよ。

嘘かホンマかわかりませんが、
ランクル純正のコンビハンドルは
メーカー在庫ラスト1でした。

やっぱりサラはええですね!
運転中、ずっと触れている部分なだけに
これは嬉しいですね。

これね、実はずっと悩んでいたんですよ。
なんでかって、高いし!
社外品だと3万円くらいで
売っているんですけど、
ガングリップタイプだったり
太さが違ったりと好みに合わず。

ですが、先日、大阪府のM様が
30後期セルシオを購入してくださった際、
ステアリングやシフトノブを
新品に交換されたのを見て、
決心がつきました。

「気持ちよく乗る」
大事ですよねー。
車って、ただの移動ツールの人もいれば
宝物みたいに扱う人もいます。
ただの道具として見る人もいれば
恋人のように接する人もいます。
(ちなみに私は相棒と思うタイプ)

派手なカスタムもいいんですけど、
まずは年式とか関係なく、
「気持ちよく乗る」ことを念頭に
車を作っていきたいと思います。
古い車だから多少のことは仕方がない、
そういう言い訳はせずに、
外観だったり、整備的なことだったり、
「気持ちよく乗れる」ことが大事。
そのうえで、「カッコよさ」も追求できれば
さらにいいモノに仕上がるでしょうね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/28)

2020.8.28 朝のご挨拶 

現在、午前6:55。
今日はオークションに行くため
早めの出勤でございます。
ちょっとだけ、ね。

昨晩から未明にかけて
雨が降っていたようですが、
各地でも天気が不安定で
ゲリラ豪雨が発生しているようです。

気を付けてください、と言っても
具体的に何をどう気を付ければいいのか
よくわかりませんが、
皆様、気を付けてください。

しかし、気を付けてくださいとか
頑張ってくださいとか、
けっこう無責任な言葉ですよね…。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/27)

2020.8.27 朝のご挨拶 

あれ?今日はなんか涼しい?
過ごしやすい朝を迎えています。
天気予報では予想最高気温は
そこまで低くはないんですけどね。

さて、昨日の朝のブログでも
お伝えしていました通りですが、
昨晩放送のAbema TVの番組、
「チャンスの時間」の中で
弊社の元・在庫車の写真が
チラッと出てまいりました!

千鳥のノブさんが18歳の頃に
はじめて買ったマイカーが
白色のカローラワゴンだったそうで、
そのイメージ画像としてなぜか
弊社の写真が採用されました。

こちらは埼玉県のO様という方が
ご購入くださった1台でした。

ほんまになんでなんやろ…
よくわかりませんが、
なかなか無い機会ですので
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(8/26)

2020.8.26 お知らせ, 朝のご挨拶 

昨日は定休日だったんですが、
フィルム貼りを依頼していましたので
コッソリ出社しておりました。

「またオドレの車かい!」と
言われそうですが、
私のランクルに貼ってもらいました。

今回は運転席と助手席に
透明の断熱&UVカットフィルムを
貼っていただきました。

私のランクル、フロントガラスは
クールヴェールに交換されており、
サンルーフにも2%の濃いフィルムを
貼ってあるんですが、
運転席と助手席はノーガードだったので
車内の暑さ軽減と内装の劣化予防のため
施工をお願いしました。

透明ですので、もちろん車検対応。
可視光線透過率は1%しか下がりませんので
ほとんどの車種に対応しています。
興味のある方は、ご相談くださいませ。

ところで、昨日の昼食は
ウーバーイーツで頼んだんですが、
いつも「ドアノブにかけておいてください」
と依頼するんですが、
ご覧ください、このありさま。

どうなったらお弁当のオリを
縦にするという発想になるのか。
これまで何度も同じ納品方法で
届けていただいていますが、
皆さん容器が水平になるようにして
ぶら下げてくださってましたが、
こんなのははじめてです。

私の大好きなハイライト食堂の
ジャンボチーズチキンカツ定食が
酷いことになっています。

何かと良くない噂も多い、ウーバーイーツ。
恐る恐る試してみた初注文の日から昨日まで
色んな人に届けてもらいましたが、
噂とは違ってしっかり届けてくれる方ばかり、
特にトラブル無しだったので安心していましたが
これはちょっと酷いですね。
食べ物は大切に扱うよう、小さい頃に
お父さんお母さんに教えてもらわなかったのか、
怒りを通り越してなんだか悲しくなりましたよ。

きっつー片寄ってしもて(笑)。
ウーバーイーツなんてこんなもの、
と一言で片づけてしまうことは簡単ですが、
バイトだろうが正社員だろうが外注だろうが
対価を得て配達している以上、
プロなんですからね。

プロとして、しっかりやってほしいもんです。

と、同時に、私も中古車を扱うプロとして
お客さんと接しなければいけないなと
あらためて思った出来事でした。

※ちなみにウーバー本部にこの件を申し立てると
速やかに対応してくれましたので、
そこのところもお伝えしておきます。

それから宣伝です!

本日23時、Abema TVの番組で
弊社の元・在庫車の写真が採用されました!
某芸人さんの過去の愛車の参考写真として
使われるそうですよ。
ちょっと遅掛けの時間帯ですが、
「ちっ、しゃーねーな、見てやるよ」
って方は見てやってください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!