
月曜日が始マンデー!
昨日は仕事が終わってから
森田くんと奥様と一緒に
ウエイクボード用品選びに行きましたが
そのときの写真を撮ったはずなのに、
無い。
残念です。

こちらは京都府のY様にご購入いただいた
Cクラスステーションワゴン。
昨日、無事に納車完了いたしました。
これで何台目でしょうね、
お取引きいただいたのは…
10台は優に超えているでしょうね。
Y様、いつもありがとうございます!
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
075-925-8947
営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日
2020.8.24 朝のご挨拶
月曜日が始マンデー!
昨日は仕事が終わってから
森田くんと奥様と一緒に
ウエイクボード用品選びに行きましたが
そのときの写真を撮ったはずなのに、
無い。
残念です。
こちらは京都府のY様にご購入いただいた
Cクラスステーションワゴン。
昨日、無事に納車完了いたしました。
これで何台目でしょうね、
お取引きいただいたのは…
10台は優に超えているでしょうね。
Y様、いつもありがとうございます!
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2020.8.23 朝のご挨拶
いいお天気の日曜日の朝です。
良い休日をお迎えくださいませ!
昨日仕入れた、G50プレジデントJS。
早速昨日の夜中のうちに
陸送屋さんが持ってきてくれています。
店の前に置いてみると、やはりデカい。
ショートボディのJSとはいえ、
USF40のLSの標準ボディより
全長4cmくらい長いですからね。
そりゃデカく見えるわけです。
さて、昨日は彼女のご家族が
お知り合いの焼肉屋さんに行くということで
お誘いをいただきまして、
仕事終わりで遅刻してしまいましたが
お呼ばれしにいってきました。
京都市右京区の「楽天王」さん。
個性的なオーナーとは
個人的に20年以上ものお付き合いだそうです。
美味しいお肉と面白いお話を
堪能してまいりました。
いつもありがとうございます、
ご馳走様でした!
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
今日は午後から天気が下り坂。
せっかくの週末ですが、
雨具の準備をお忘れなく!
昨日は早朝より遠方のオークション会場に
仕入れに行ってまして、18時頃に帰社。
そこから突然エアコンが壊れてしまった
大阪府のあっちゃんのオデッセイの引き取り、
さらにそのあと21時頃から
新幹線に乗って名古屋まで
車の引き取りに行ってまして、
夜のブログの更新をサボってしまいました。
これ、昨晩に引き取りに行った
オークション会場の様子です。
陸送屋さんの積載車が
オークション成約車を
次々と積んでいっています。
なぜうちもそうしないのかって?
うちがお取引きしている陸送屋さんが
お盆明けで忙しいらしく、
すぐに対応できないと言われまして、
試乗も兼ねて自走で持って帰ることにしたんです。
大きいマンションみたいな立体駐車場。
この会場は、このクラスの建物が
あと2つあるんです。
他にも屋外のヤードがありまして、
相当数の出品車を収容可能です。
で、仕入れてきた車がこちらです!
レクサス RXです。
初めて仕入れますね。
●平成21年式
●RX350 バージョンL
●実走行81,700km
●車検 令和4年6月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビゲーション
●黒革エアシート
●サンルーフ
●マークレビンソンオーディオ
●地デジ
●ヘッドアップディスプレイ
●バックカメラ
●サイドカメラ
●スマートキー
●フロントスポイラー
●HV仕様6眼ヘッドランプ
●コンビハンドル&シフトノブ
●フロント左右メモリー付きパワーシート
●パワーバックドア
黒ボディ×黒革、サンルーフ付き!
鉄板の組合せのRXでございます。
もちろん状態がいいのは大前提です。
マクレビやフロントスポイラーなど、
嬉しい装備も付いていますよ!
車検もたっぷり残っています。
最近のレクサス車に搭載されている
リモートタッチも備わりますので
新しい感がございますね!
150万円前後で販売予定です。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
車屋の朝は早い!
現在、午前5時。
今日は遠方に仕入れのため、
早めの出社でございます。
この時間帯からすでに暑いです。
熱中症予防には万全を期してくださいね。
こちら、昨日ご納車させていただいた
京都府南部のH様のお車です。
カローラーフィールダーのエアロツアラー。
内外装ともにきれいなワンオーナー車でした。
いつもの「勝手に点検」を済ませて
お待ちしていたところ、
お母様と一緒に引き取りに来てくださいました。
H様ご自身はまだ未成年なのですが、
メールのやりとりなどものすごく丁寧で
私も見習わなければいけませんね。
H様、初のマイカーに
弊社の在庫車をお選びいただきまして、
本当にありがとうございました!
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2020.8.20 朝のご挨拶
今日も朝からドっピーカン!
気温が高いしセミがウルさい!
ちなみに、セミは気温が35度を超えると
人間と同様に熱中症のようになるらしく、
グッタリして鳴くのを止めるそうです。
暑さのピークは今日まで、
なんて天気予報で言っていましたので
明日からは少しマシになるんでしょうか。
新型コロナの感染拡大予防のため
マスクをつけることが習慣化されていますが、
この暑さですので基本的に
マスクは付けない方がいいかもしれませんね。
通勤時や人と会うときなど、
そういうときのみ着用した方が
熱中症予防という観点ではいいかと思います。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
相変わらず歯の痛みと戦っています。
(歯医者さんには通っている)
昨日は定休日でしたが、
弊社お客様の大阪府のA様からのご紹介で、
ユーザー様から買取りさせていただいた車を
大阪市南部まで引き取りに行ってきました。
それがこちらです!
V36 スカイライン
250GT タイプS!
●平成23年10月登録 後期型
●実走行10.2万km
●車検 令和2年10月30日まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●インテリジェントキー
●フロント左右パワーシート
●アクセスエボリューション エアロ (カーボン)
●VOSSEN 20インチアルミ
●RSR ダウンサス
●メーガンレーシング マフラー
シンプルカスタムのV36セダンです。
手数は決して多くありませんが、
要所要所を抑えたカスタムで
非常にカッコいいですね!
パーツチョイスも謎メーカーではなく
一流どころをチョイスされています。
VOSSENの20インチに、
ブレーキはクーペ用かな?
内外装ともに大変きれいなお車です。
乗った感じもシッカリとしており、
2,500ccなのによく走る!
タイプSなのでパドルシフト付き、
後期なのでオートマが7速なんですが
シフトダウンの際にしっかりと
ブリッピングも入るのが嬉しいですね。
多くの経費がかかる業者AA仕入れではなく
ユーザー様からの直接買い取りならではの
スペシャルプライスにてご提供予定です。
お楽しみに!
それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!
2020.8.17 朝のご挨拶
お盆休みが明けまして、
今日から通常営業となる弊社です。
皆様、ご無沙汰しております。
事故やトラブルなどなく、
素敵なお盆休みを過ごせましたでしょうか。
中にはずっと仕事だったよ!
なんて方もおられるかと思います。
お盆休みに楽しく過ごせるのは、
飲食業やサービス業の方が
休みなしで働いてくださっているからです。
本当、ありがたい限りです。
私はと言いますと、
お盆休みらしく祖母の墓参りに
朝っぱらからシビックで行ってきました。
(ホイール替えたから乗りたかった)
あとは陸運局に名義変更に行ったり
作業を進めているお客様の車の
進捗状況を確認したり…など、
仕事をこなしたりもしていました。
また、休暇期間中にも
在庫車にたくさんのお問合せをいただきまして
(人気ナンバー1は、やはりゴルフでしたね)
お電話でのお問合せには
その場で回答させていただきましたが、
メールでいただいた分に関しましては
これから順次返信させていただきますので
もう少しお時間をくださいませ。
それでは、本日からまた、
張りきってまいりましょう!
2020.8.12 朝のご挨拶
車屋の朝は早い!
現在、午前6時40分。
今日はこんなお盆休み中でも開催される
オークション会場に仕入れに行くため
早めの出社です。
昨晩20時頃、終業後に洗車した
愛車のクリッパーバンです。
ピッカピッカピーです。
この時期の洗車は朝晩に限りますね。
日中に洗うと車にも人にも厳しいです。
実は一昨日の晩から謎の歯痛に
悩まされている私。
どれくらい痛いかって言うと、
そうですね、鎮痛薬が切れると
ズキズキズキズキ、夜も眠れなくて
のた打ち回るくらい、痛い。
バファリンがあったので飲むと
効いているうちは痛みは収まるんですが
昨晩にバファリンの在庫が切れてしまったので
この富士薬品さんの置き薬を飲んでみたんですが、
これがまたまったく効かない(笑)。
一応、昨日の昼前に歯医者には行ったんですが
「ここは神経抜いているから
痛むはずはないんやけどね~」と
とりあえず応急処置?だけしてもらって
帰ってきたのですが、ダメだこりゃ。
親知らずが押してきてるんでしょうか。
時期が悪いですわね、また。
今日から歯医者さんもお盆休みですし。
ドラッグストアが開店している時間に
またバファリンを買いに行ってきます。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2020.8.11 朝のご挨拶
車屋の朝は早い!
現在、午前6時。
もうすっかり明るいですね。
今日は定休日なのですが、
昨日に臨時休業をいただいたのと
お盆休みが迫っていますので
仕事を進めていくべく出勤しています。
昨日はなんで休んだのっていうと、
例によってウエイクボードです。
久しぶりに登場、先輩Sくん。
中学校時代からのお付き合いです。
お乗りになられている
E90 320i Mスポーツ(LCI)や
仕事用の現行NV350 キャラバンは
ともに弊社にてお買い上げいただいた車。
いつもありがとうございます。
琵琶湖から見る、白髭神社です。
すぐ横の白髭ビーチでは、
祝日&お盆休みということで
たくさんの方で賑わっていました。
SUPで白髭神社の鳥居を目指す方や
フライボードに挑戦されている方も。
これ、20分で7,000円ですって。
決して安くはないと思うんですが、
それでもたくさんの方が
遊ばれていましたので、
きっと楽しいスポーツなんでしょうね。
楽しい1日を過ごすことができました。
それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!
2020.8.9 朝のご挨拶
昨日からお盆休みの方も多い中、
コロナの影響で帰省や観光を
控える方が多数いらっしゃるようで、
今のところ目立った帰省ラッシュや
渋滞は見られていないようですね。
そんな中で、私もよく使います
近畿道で事故があったようです。
昨日のことかな?
つい先日の某ポルシェの事故が
話題になったばかりですが、
今回も同じような感じらしいのですが…
事故してるの、よく見たらシビックですやん。
勢いよくすり抜けしていったシビック。
EKですが黒いモールがあるので
タイプRではなくSiRとかかな?
危ない!フルブレーキ!
しかし間に合わず…ドカーンですね。
この運転手さんは先日の
ポルシェの事故を知らなかったのか。
何かを学ぶことはできなかったのか。
そもそも、なぜこんな混雑気味の高速で
そんな危険な運転をしていたのか。
いや、わかるよ、その気持ちは。
マフラー交換したシビック乗ったら
ガンガン踏みたくなりますもんね。
私もシビック乗ってますから、
めっちゃわかりますよ。
ンバアァァァァァ…って、
もう、VTEC最高!って感じで
気持ちいいですもんね。
でもね、
自爆するだけならまだしも、
他人に迷惑をかけちゃーダメです。
怪我をさせるとかは以ての外です。
関係者の方が(シビックの運転手さんも含めて)
ひどい怪我がないことを祈ります。
交通事故って、被害者はもちろん
加害者になっても嫌ですもんね。
楽しいお盆休みになるよう
(もちろんお仕事の方も)
気を付けなければいけませんね。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!