なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(10/20)

2019.10.20 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

雨も止んで気持ちのいい

日曜日の朝です。

昨日下取り入庫したBH5 D型。

カッコいい。

さて、昨日はちょっとした記念日でして

西院にある「みさき」さんで

お祝いを致しました。

お寿司などもっと出していただきましたが

途中から写真を撮るのを

忘れておりました。

いつも美味しいお食事を

ありがとうございます。

それから、近日中に

ハチロクが入庫しますよ!

新しい方じゃないですよ、

AE86の方です。

我々世代は、ハチロクといえば

やっぱりAE86ですよね。

走行距離はメーター読みですが

14万kmくらい。

なんと修復歴なし!

腐食も無し!

状態はかなり良いです。

エンジンは4AG最終の

5バルブ載せ替え。

屋根下保管車です。

販売価格は検討中ですが、

決して安くはないです。

「値段より程度重視で!」という方向け。

気になる方はお問合せくださいませ。

それでは、今日も1日、

張りきってまいりましょう!

おはようございます!(10/19)

2019.10.19 朝のご挨拶 

昨晩から降り続いていた雨は

今はとりあえず止んでいる状態です。

皆様、おはようございます。

手前に見えますのは、

昨日の午後から行ったオークションで

仕入れてきたティアナです。

●平成16年式

●230JK Mコレクション

●実走行1.5万キロ!

●車検3年5月

●修復歴無し

●ワンオーナー

●純正ナビ

●バックカメラ

●スマートキー

走行少ない!

車検たっぷり!

業者オークション評価4.5点の

きれいなお車です。

気になる乗り出し価格は…

お支払総額28万円を予定しております。

安いでしょ。

めっちゃ安いでしょ。

皆さん宣伝よろしくお願いします。

それから、思いっきり私事ですが、

ちょっとドヤらせてください。

先日、ラコステから

スカジャンが販売されました。

ワニのマークの、あのラコステです。

なんでラコステがスカジャン?

そう!スカジャン界の大御所、

テーラー東洋とのコラボなんです!

正式名称は、

LACOSTE × TAILOR TOYO

スーベニアジャケット ですね。

販売開始後、全サイズ即完売。

ですが!

私はゲットしました。

しかも!

ここからが重要!

新品をいくつか確保してあります。

買いそびれた方、お問合せください。

フロントはラコステらしくワニ。

それから富士山?とお花です。

背面は創業者のルネ・ラコステ氏と

首輪を付けられたワニ。

それから龍。

リバーシブルになっています。

私、東洋のスカジャンの

どこが好きかって、

この動物の表情ですよ。

龍や虎など、どちらかといえば

厳つい動物が定番ですが、

東洋のスカジャンの動物たちは

厳ついながらもどこか間の抜けた

そんな表情をしてますでしょ。

ここ、大好きポイントです。

このワニも例に漏れず。

背面はまたまた登場、ラコステ氏。

なぜかテニスをしています。

即完売のこのスカジャン、

なんで新品をゲットできたの?

なんでかっていうと、

国内ではなく海外から取り寄せたから。

(どうしても欲しかったんです)

私のように欲しいけど買いそびれた、

そんな方もいらっしゃるかと思いまして

自分のを取り寄せるついでに

もう何着か一緒に送ってもらったんです。

ご希望の方は、お問合せくださいね。

在庫サイズはS・M・Lです。

サイズ表

もちろん、値打ちこいて

プレミア価格~!なんてことはしません。

定価で販売させていただきます。

海外からの送料(高い)がかかってますので

値引きもできません、スミマセン。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/18)

2019.10.18 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

ちょーーーっとだけ雨が降っている

京都市内です。

さて、昨日は2件の出張診断に

行ってまいりましたよ!

まずは山科時代からのお付き合いの

N様の息子さんが乗られている

S204 Cクラスステーションワゴン。

走行中にチェックランプが点灯し、

車体がぶるぶる震えて走行不能に。

(動かせないから出張したんです)

たしかに調子悪い、

ドアを全開にするために

数メートル動かすのもやっとです。

色々出てきますね(笑)

ついでにエアコンも…。

走行距離も多めですし

年末に車検も控えてますので

これを機会に乗り換えを検討されても

いいかもしれませんね。

それから夜に向かったのは、

京都市の北の方、ヨーコちゃんちです。

愛車の30後期セルシオeR仕様が

こちらもチェックランプが点灯し、

路上で止まってしまったと。

(日中にJAFにて自宅まで搬送)

チャージランプ点灯。

ダイナモでしょうね。

30後期はマルチに表示されますので

一般の方にもわかりやすくていいですね。

新品を購入すると高いので

リビルト品で対応します。

せっかく上の方に上がったので

(京都市民は市内の北の方角に行くことを

上(かみ)の方に上がると言います)

二条にある大鵬さんで

名物てり丼をいただきました。

久しぶりに寄らせてもらいましたが、

店長や息子さんも覚えてくださっており、

「南区からわざわざ来てくれはったんですか!」と

声をかけてくださいました。

なんか、嬉しいですよね。

しっかりと栄養をつけましたので、

今日も1日、張りきっていきます!

おはようございます!(10/17)

2019.10.17 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

朝晩、冷え込むようになりました。

軽ーく、夜露もつき始めましたね。

どちらかといえば夏が好きな私には

少し辛い季節になってきましたが、

スノースクートなど冬にしか

できない遊びもありますので

それはそれで楽しみです。

さて、昨日は久しぶりに

京都イオンのイオンシネマの

レイトショーに行ってきました。

見に行ったのはこれ。

JOKER。

私、そのタイトルと

俳優さんのメイクから、

トチ狂った主人公が

猟奇的な殺人を繰り返す、

そんな映画だと思っていたのですよ。

そう、ITに出てくる

ペニーワイズ氏とイメージが

被っていたのですが、

全然違いましたね。

ネタバレになるといけないので

詳細は書けませんが、

世の中の不条理といいますか

そんなものを感じさせる映画でした。

けっこう、悲しい気持ちになる作品です。

最後の最後でしっかりと

伏線を回収していたのも

印象に残っています。

そういえば、ITの続編が

まもなく公開されるそうですね。

これも楽しみです。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/16)

2019.10.16 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

爽やかな青空が広がる朝です。

昨日は定休日でしたので、

しっかりと休ませていただきました。

久しぶりに店の水槽を掃除。

薄っすら付いていた苔を取ったり

ウール交換を済ませまして

奈良県にあるクアドリフォリオさんへ。

素晴らしい空間です。

水槽もいつもきれいにされていますね。

名物のパニーニをいただきました。

できたてホカホカで美味しい!

オーナーさんと魚や車の話で

楽しい時間を過ごさせていただきました。

そのあと、奈良県天川村にある

洞川温泉に行ってまいりました。

小学生時代からキャンプなどで

何度も訪れたことのある天川村。

自然に囲まれた、静かな温泉です。

しっかりと英気を養いましたので

今日からまた、

張りきっていきます!

おはようございます!(10/14)

2019.10.14 朝のご挨拶 

明け方に降っていた雨は

今は止んでいます。

今日は全国的にあまり

天気がよくない予報が出ています。

台風で被災された地域の方は

二次災害の恐れもございます、

十分に警戒をお願いします。

さて、こちらは昨日の夜中に

陸送屋さんが持ってきてくれた

カローラツーリングワゴンです。

実走行47,500km、

LツーリングリミテッドS。

きれいなワンオーナー車、

これからの時期にピッタリな

4WDでございます。

まだ掃除も何もしていませんが、

かなりきれいな車であることが

お分かりいただけるかと思います。

ラゲッジペースも広々。

雪山マシンにも最適ですね。

お天気と相談しながら

ネット掲載準備を

進めていきたいと思います。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/13)

2019.10.13 朝のご挨拶 

関東・東北を中心に台風19号の

甚大な被害が出ているようですね。

こちら京都は雨はかなり降ったものの

大きな被害は出ておりません。

お預かりしているお客様のお車、

在庫車ともに、特に損傷なく無事です。

被害にあわれた方、

できることは限られていると思いますが

弊社でお手伝いできることがありましたら

お手伝いしに行きますので

遠慮なく言ってくださいね!

明後日の火曜日は定休日ですので

私、動けますから。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/12)

2019.10.12 新規入庫車, 朝のご挨拶 

よ~降ってますね。

せっかくの3連休が、台無しですね。

ですが、まだまだ

本領発揮ではないようです。

こちら京都は台風は直撃はしないようですが

それでもかなりの雨が降っています。

風はほとんど吹いていませんね。

降水確率は午前・午後ともに100%。

こんなマーク初めて見ました。

警戒が必要ですね。

さて、新規入庫車が2台!

まずはカローラツーリングワゴン。

昨日の午後から行ったオークション会場で

たまたま見つけた1台です。

●後期

●LツーリングリミテッドS

●4WD

●ワンオーナー

●実走行47,500km

●車検2年7月まで

●修復歴なし

●社外アルミ

●ETC

またマニアックな車を

仕入れてしまいました…。

「需要があるのかわからないけど

きれいだから仕入れてみた」シリーズ。

平成11年7月登録、

ほぼ最終モデルになりますね。

安全装備が充実のリミテッドS。

これからの時期にピッタリの4WD!

内外装ともにきれいなお車です。

それからもう1台はカッコいいアウディ!

A4アバント2.0、

通称B6と呼ばれる型ですね。

こちらはお隣・亀岡市のF様に

無理言って買取りさせていただきました。

●平成15年式

●実走行4.1万km

●車検3年4月まで

●修復歴なし

●SSR18インチアルミ

●車高調

●HID

ダイナモ・バッテリー・タイミングベルト・他、

直近に交換済み!

天張りも今年に張替え済み!

内外装ともにかなりキレイですよ!

ご期待ください。

そして、F様から差入れをいただきました。

いつもご来店くださる際は、

コーヒーを持ってきてくださったり、

(本来はこちらがお出しすべきなのですが)

本当にありがとうございます!

これ、絶対おいしいやつですやん。

ひとりで食べちゃいます。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/11)

2019.10.11 朝のご挨拶 

夜中に少し雨が降っていましたが

今はもう止んでいますね。

写真手前に写っていますのは

昨日仕入れた30前期プリウス。

30前期というと弊社的には

まずセルシオを思い浮かべますが

最近ではプリウスやアルファードなど

様々な“30系”が出ていますね。

昨日は店を閉めてから

私の大嫌いな電車に乗って

大阪府南部にあるオークション会場まで

このプリウスを取りに行ってきました。

本来なら陸送会社に依頼しますが

いつもお願いしている陸送会社が

なぜか木曜日が休みなんですよね。

するとうちに車が届くのが

早くても金曜の夜中になるのですが

台風が来ますでしょ。

しばらく天気が悪く、

写真撮影ができないと思いますので

少しでも早くネットに掲載したい私は

せめて1台でもと思い、取りに行きました。

(気が短いB型)

レグノ履きが気に入って仕入れた

このプリウスですが、

私の読みが当たったようで、

かなりしっかりとしたお車です。

ショックアブソーバーが

交換されているというのもあり、

足回りもシッカリとしています。

12万kmオーバーでも足回りが

ガコガコしていることもなく、

高速道路も安心して走れました。

足回りがしっかりとした車は

乗っていて気持ちいいですからね。

また、内外装がきれいなのも

前オーナー様の愛情が汲み取れますね。

安かろう悪かろうではなく、

多走行で値段は安くても、

気持ちよく乗れる車。

そんな1台だと思います。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(10/10)

2019.10.10 朝のご挨拶 

いいお天気です!

が!

好天は今日まで。

明日から3連休にかけて、

天気は良くないみたいですね。

ここ数年、台風って週末や

連休に合わせて日本にやってきますね。

どういうことでしょうね、ほんとに!

今日はこれから仕入れに行ってきます。

晴れてるからシビックで行こうかな。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!