なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(9/1)

2022.9.1 朝のご挨拶 

今日から9月です!
そして9月1日と言えば!
そうですね、弊社は本日で創立14周年となります。
皆様のあたたかい応援のおかげで、
この日を迎えることができました。
感謝、感謝です。
支えてくださる皆様の期待を裏切らぬよう、
今後とも精進してまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/31)

2022.8.31 朝のご挨拶 

今日で8月はおしまい!
明日から9月です。
まだまだ暑い日が続きますが、
9月っていうと秋って感じがしてきますね。
今年も残りあと3分の1。
あっという間に時間が過ぎていきます。

昨日は定休日だったんですが、
もともと夕方に遠方から
お客様がお越しくださる予定でしたが、
体調不良とのことでキャンセルに。
せっかく出社する段取りでいたので、
愛車・兼デモカーのW140を洗車しました。

そのあとは新規入庫のクラウンロイヤル
ネット掲載をしたり─

新事業に関する書類を書いたり─、と
非常に定休日らしい(?)一日を過ごしました。

そうそう!
少し前にフーガをご購入いただいた
茨城県のS様から贈り物をいただきました!

私の好きそうなものがいっぱい!
S様、お気遣いありがとうございました!
さっそくいただきますね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/29)

2022.8.29 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
スカッとした青空が広がっております。
気温はそこまで高くないですね。
事務所のエアコンもほぼ止まっています。
日中は32℃くらいまで上がるみたいですので
引続き熱中症対策をお願いします。

ポルトガルのお土産に、
蜂蜜をいただきました!
日本では販売されていないものだそうで、
蜂蜜大好きな私は嬉しいですね、これは。

見てください!黒い!
これは、現地の花粉の成分が黒いから
蜂蜜も黒くなるそうなんです。

うちにあった一般的な蜂蜜と比べると、
ご覧の通りでございます。
せっかくですので、食べ比べしてみたいと思います。

まずはジャパニーズ蜂蜜。
よく見る、レンゲ印の蜂蜜です。
この味は皆さん、よくご存知かと思います。

そしてポルトガル蜂蜜。
これはね!濃いね!
甘さは日本の蜂蜜の方が強いんですが、
ポルトガルのは濃密な味がしますね。
美味しいです。

蜂蜜好きの私はいつも
紅茶を飲むときに砂糖の代わりに
蜂蜜を投入したりしていますが、
トーストに塗ったり、
ヨーグルトに入れたりしてもいいでしょうね。
ちなみに喉にいいそうですので
毎日少しずつこのまま舐めても
いいかもしれませんね。
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/28)

2022.8.28 朝のご挨拶 

曇り空の日曜日です!
皆さん、おはようございます。

昨晩のブログで、本日午前中は
臨時休業しますよーと言ってましたが、
気合いで起きました。
超眠たいですが、頑張ります。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/27)

2022.8.27 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時45分。
今日は仕入れに行ってまいります。

今晩から24時間テレビが始まるそうです。
24時間テレビ自体はハッキリ言って
どうでもいいんですが(失礼)、
そのテーマソングとなっている、
加山雄三さん&谷村新司さんの「サライ」!
この曲が発表されたのはおそらく
私が小学生の頃だったと思うのですが、
私が生まれてはじめて自分で買ったCDアルバムが
この加山雄三さんの「サライ」だったと思います。
どんな小学生やねんてね。

ちなみに、はじめて自分で買ったシングルCDは
安室ちゃんの「Body Feels Exit」でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/26)

2022.8.26 ご納車, 朝のご挨拶 

花金です!
今日はオークション開催日なのですが、
昨晩のネットの事前下見で
特にほしい車が無かったので
店で仕事をすることにしました。

先日のことですが、奈良県からM様が
ライフダンクの引取りにお越しくださいました。
遠方より、ありがとうございました。
ヤフオクでのご落札でしたが
車両も気に入っていただけて、
高評価もつけていただけました。
ありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/25)

2022.8.25 朝のご挨拶 

今日もいいお天気です!
なんだか少し、朝の気温が
低くなってきた気がしますね。
夏は本当に短く感じます。

昨日は閉店後に、北区・御園橋にある
中華料理屋さん「サカイ」に行ってきました。
サカイと言えば、冷麺が有名ですね。
普通、ラーメン屋さんなんかでは
冷麺は夏季限定のところが多いですが、
サカイさんでは年中いただけますよ。
ハム冷麺、焼豚冷麺とありますが、
私は焼豚冷麺をいただきました。

そして大好きな酢豚も!
これも美味しいですよ。
ごちそうさまでした!

「ゴジラ好きでしょ?」と
ぬいぐるみをいただきました。
右奥がゴジラ、左奥がキングギドラ、
手前がモスラ(成虫)ですね。

私、ゴジラシリーズの中では
キングギドラが一番好きなんです。
ゴジラの宿敵的なポジションで
それなりの戦闘力を備えているんですが、
過去のブログでも言及したように
宇宙人やら未来人に操られて
毎回いいところでゴジラに負けるんですよね。
もしかしたら初登場のとき以外は
毎回誰かに操られてるんじゃないかな。
けっこう、可哀そうです。
東宝さん、一度でいいから
キングギドラが主役で大活躍!
みたいな作品を作ってください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/24)

2022.8.24 朝のご挨拶, 車検 

水曜日!
今日も相変わらず、いいお天気です。
予想最高気温は昨日より3℃ほど低いですが、
それでも暑いことには変わりはありません。
熱中症対策は十分にしてくださいね!

昨日は定休日でしたが、
朝から新規入庫のJB5後期ライフの登録に。
まずは検査(車検)を通して、
合格してから登録となります。

検査コースがけっこう混んでいましたので
これはケッチン食らったら面倒くさいな─
なんて思っていたのですが、
事前にエムジャパンさんで
全油脂類交換、冷却水交換、
下回り点検、光軸調整など、
しっかりしていただきましたので
問題なく一発合格です。

実はこちらのライフですが、
販売用にと仕入れた車ではありますが
実は最近、新しく始めた事業に
使うことになりました。
何を始めたかと言いますと、
それはまた、追々──。

お昼は大好きな「来来亭」さん。
夏だけの限定メニューの冷麺に
焼肉ポークの組合せです。
休日出勤したので、ちょっとした贅沢です。

お昼からは社用車のキャリイの車検です。
こちらは継続車検。
午前中より混んでる…。
こちらのキャリイも問題なく一発合格です。

普段あまり乗らないキャリイさん。
水垢がけっこう酷いことになっていましたので
ビシッとワックスを掛けてみました。
汗だくになりましたが、おかげで
ピッカピカになりました。
やっぱり、車はきれいが一番ですね。

こんな感じの休日?でございました。

【求人情報】
私の知り合いの方が、
「訪問介護士」さんを募集しておられます!
勤務地(事務所)は京都市右京区の梅津、
訪問介護する範囲も右京区内。
夜勤無しの朝~夕方まで勤務です。
急ぎで探しておられるみたいなので
興味のある方は弊社・河村まで
お気軽にお電話くださいませ!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/22)

2022.8.22 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
素晴らしい一週間になりそうな、
いいお天気です!

年中ダイエッターということもあり、
普段の食事はは昼も夜も
キャベツのザク切りばっかり
食べているんですけど、
昨日の夜はふと鶏肉が食べたくなって
こんなのを作ってみました。
「せせり」を焼いてポン酢をかけて、
一味唐辛子を少し振っただけですが
シンプルで美味しいですね。
ぜひ、お試しください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/21)

2022.8.21 朝のご挨拶 

雨の日曜日です。
気温は低いですが、湿度は高め。
ムシムシした朝を迎えています。

先日、信号待ちで見かけたスクーター。
何がぶら下がってんのかなって思ったら─

タコ!タコの足です!
大きさもそこそこあり、
インパクトのあるキーホルダー。
クスッとした一瞬でした。

今日はですね、午後から1台、
ご納車の予定がございますが、
現車確認やご試乗など、
時間によっては対応可能でございます。
皆様のご来店、お待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!