なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2022年09月の投稿

【ご成約御礼】GY50後期 フーガ

2022.9.11 ご成約 

今日は在庫車のフーガをご成約いただきました!
希少な後期型の450GT タイプS、
しかもセミアニリン本革パッケージです。
ご購入くださったのは、
長野県の業者様・A様です。
A様のお客様が弊社のフーガを見て
気に入ってくださったようで、
コンタクトをいただきました。
ありがとうございました。

仕入れてからダッシュボード新品交換、
天張り張替え、ヘッドライトクリア再塗装など、
色々と手を加えて仕上げた1台。
これはきっと気に入っていただけるでしょう!

業販お取引きをいただいたA様、
ご指名くださったエンドユーザー様、
本当にありがとうございました!

おはようございます!(9/11)

2022.9.11 朝のご挨拶 

素晴らしいお天気です!
いい日曜日になりそうですね。

昨晩は久しぶりに、ロイホに行きました。
ロイホっていっても
ロイヤルホームセンターとちゃいますよ。
ロイヤルホストです。

肉好きの私が注文したのは、これ!
アンガス牛のステーキ、450g。
食べきれるか心配だったのですが、
意外とあっさり食べきってしまいました。

話は変わりますが、
昨日、ヤフオクに出品している
UCF31前期セルシオにいただいた質問。

「本当にワンオーナーですか?
ワンオーナー物を購入したいので、
証拠はありますか?」

「本当に」ってなんやねん。
嘘ついてるって思ってんの?
「証拠ありますか」って、
どういうことやねん。
うちが何の根拠も無しに
なんとなくワンオーナーって
書いてると思ってんの?

聞きたいことは何となくわかりますが、
物の言い方ってもんがあるでしょ。
めちゃくちゃ気ぃ悪いワ。
なんでわざわざこんな
相手の気を悪くする聞き方をするのか。
「相手の気持ちを考える」という
人間として非常に大切なものが
欠如しているんでしょうね。
かわいそうに。
詐欺師ちゃうねん、
プライド持って真っ当にやっとんねん。

こんな人とお取引きしても
きっとお互い気持ちよくないと思いますし、
購入していただかなくてもけっこうです。
申し訳ないけどブロックさせていただきました。

朝から愚痴っぽくなってしまい
申し訳ありませんでした。
ちなみにですが、
弊社が「ワンオーナー」と表記して
販売している在庫車につきましては、
①業者オークションで
 ワンオーナーとして落札している
②私が陸運局で詳細登録証明をあげて
 歴代の所有者歴を確認している
③新車時保証書、記録簿、仕入れ時の車検証の
 所有者・使用者名義がすべて一致
のいずれかになります。
当てずっぽで書いているわけではないです。
ご安心ください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】FORD エスケープ & MB S350

2022.9.10 新規入庫車 

今日は早起きさんで出発!
オークション会場へ!

朝7時には会場入り。
しっかりと下見をします。
昨晩の事前のネット下見で
リストアップした車両は
残念ながらどれもNGでしたが、
会場内をウロウロしたおかげで、
良い出会いが2台ございました。
簡単に紹介しますね。

まずは初めて仕入れます、
フォードのエスケープ!
シンプルでセンスの良いカスタムと
状態の良さが気に入って仕入れました。

●平成15年式 3.0 XLT
●4WD
●実走行83,200km
●修復歴無し
●純正?ナビ
●ZZYZX 16インチアルミ
●ノーズブラ
●チューブサイドステップ
●ルーフキャリア
●リアスポイラー
●ヒッチメンバー
●ETC

エスケープはどんな車かっていうとですね、
フォードとマツダが共同開発した車です。
マツダからは「トリビュート」として
販売されていましたね。
フォードと名が付くのでアメリカ産かと思いきや、
右ハンドル仕様はトリビュートと同じく
防府にあるマツダの工場で生産されていました。
つまり、フォードの車なんだけど、
日本製なんです。
なんだか、安心な気がします。
ちなみに、マツダディーラーの
定期点検ステッカーが貼ってありました。

直4エンジンの2リッターモデルと
V6エンジンの3リッターモデル、
2種類がラインナップされますが、
こちらの個体はパワフルな3リッターモデル。
そして、パワートレインこそ
トリビュートと共通ですが、
シャーシはエスケープとトリビュート、
それぞれ別の開発チームが担当していたそうです。
エスケープはトリビュートと比べて
ステアリングギア比はゆったりめ、
サスペンションはソフトなセッティングとのこと。
拘って造られているんですよ。

ホイールはZZYZXの16インチ。
ZZYZXと書いてザイジックスと読みます。
ジージックスとかザイザックスとか、
色んな読み方をする人がいらっしゃいますが、
メーカーHPにザイジックスと記載されているので
ザイジックスで間違いないでしょう。
タイヤはヨコハマのジオランダーA/Tです。

FORD TRUCKSのロゴ入りのマッドガードがシブい!
他にもルーフキャリアなどツボを突いたカスタムが。
ノーズブラもアメリカンな感じがしてイイですね。

アメリ感を演出する、コラムシフト。
ナビはマツダ純正なんかな?
ちょっと調べます。

ちなみに、ステアリングはエスケープ専用。
ホワイトメーターなのも、
エスケープだけです。

フロアマットが無いので、探します。
車検を満タンにして販売しますよ~。

もう1台は、久しぶりのW221!
●平成18年式 S350
●左ハンドル
●実走行55,300km
●車検 令和5年12月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●黒革シート
●パワーシート&シートヒーター
●クリアランスソナー
●コンビハンドル
●キーレス
●ETC

大変きれいなカルサイトホワイトのボディ。
オークション評価点は4.5点です。
腐食しがちなウィンドウモールや
ヘッドランプレンズもきれいです。

内装もキレイです。
黒革シートの状態も良好です。
よく故障するコマンドシステムですが
こちらはしっかりと動作確認済み。
希少な左ハンドルがいいでしょう。

車検も1年以上残っていて、お得です。
程度の良いW221も、だいぶ少なくなってきました。
左ハンドルは値落ちもゆっくりですからね。
オススメの1台です。

ネット掲載前のお問合せも大歓迎です!
よろしく、どうぞ。

おはようございます!(9/10)

2022.9.10 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、5時45分です。
今日も仕入れに行きますよー!

この時間帯、少しずつですが
薄暗くなってまいりました。
過ごしやすいのはいいことですが
夏が終わるようでなんだか寂しいですね。

特にネタのない朝のブログでした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】T様のランドクルーザー80

2022.9.9 車検 

今日はお昼前からオークションに
仕入れに行っていたんですが
残念ながら何も買えませんでした…。

会場へは交通費や時間を使って行ってますので、
何も買えない日は
「家で寝てた方がマシやん…」
なんて思ってしまったりもするんですが
そこはやはり動かないと始まらないので
難しいところではありますね。

無理して、しょーもない車を
買っても仕方がありませんので、
「何も買わない」という選択が
必要になってくるわけです。

さて!
こちらは滋賀県のT様のランクル80。
ダークグリーンがカッコよすぎます。
走行距離は多めなんですけど、
かなり程度の良い個体です。
大切にされていることが窺えますね。

今回は継続車検をご用命いただきました。
メーター内のサイドブレーキのランプが
点いたり点かなかったりでしたので、
念のため内部の電球を交換しました。
(肝心の写真は無し)
同時に、照明の電球がひとつ切れていたので
4つとも交換させていただきました。

T様、ご用命ありがとうございました!

おはようございます!(9/9)

2022.9.9 朝のご挨拶 

昨晩から降っていた雨は
今のところあがっています。
気温も低め。
だんだんと秋が近づいていますね。
あと何回か、琵琶湖に遊びに行きたいですねー。

昨日は週に一度のフェードメンテナンスの日!
ビシッと仕上げていただきました。

今日は朝から陸運局と警察署回り、
そしてそのままオークションへ向かいます。
店の電話は私のスマホに転送されますので、
お問合せなどございましたら
遠慮なくどうぞ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】L152S ムーヴ カスタムRSリミテッド

2022.9.8 新規入庫車 

昨年11月に長野県のM様にご購入いただいた
L152S ムーヴが戻ってまいりました!
「L152S」という型式でピンときた方、
大正解でございます!
4気筒JBエンジン搭載、
最上級のカスタムRSリミテッドでございます!
もちろん、ターボだぜ!
●平成14年式
●実走行51,700km
●車検 令和5年10月13日まで
●修復歴無し
●純正15インチアルミホイール
●純正ディスチャージヘッドランプ
●純正MOMOステアリング
●オートエアコン
●キーレス

純正HID付きのリミテッドです。
カスタムRSですので、
アルミホイールは15インチ。
目立った傷や凹みの無い、
きれいな外装です。
M様は完全屋内保管されてましたので、
かなり良い状態が保たれています。

内装も美しいです!
目立った汚れや嫌な臭いは無し!
清潔感のあるインテリアです。

フロアマットを含め、きれいな室内です。

何といっても、この低走行!
そして良好な車両状態!
ここまで程度のいいL152Sは
なかなか見かけることは無いでしょうね。

前回ご納車時に、冷却水漏れ修理や
ラジエーターホース交換を行っています。
その時の様子はこちら
また、ご納車後にM様が
足回りのリフレッシュも行われています。
ビシッと走ってくれますよ!

ちなみに走行距離ですが、
前回販売時が50,900km、
現在は51,532km。
ほとんど乗られておりません。

程度に拘ってお探しの方は
必見の1台でございます。
ネット掲載をお楽しみに!

おはようございます!(9/8)

2022.9.8 朝のご挨拶, 鈑金塗装 

曇り空の京都市内。
気温もあまり高くないですね。

新規入庫のK11マーチです。
ボンネットの塗装に出していましたが、
出来上がりました!

社外グリルの取り外し跡などがありましたが
きれいに直していただきました!
いい色ですね、シャーベットシルバー。
これで気持ちよく乗っていただけると思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】CT51S ワゴンR & GRS204 クラウンアスリート

2022.9.7 ご成約 

「即決」
私の大好きな言葉のひとつですが、
本日は2台の在庫車をご即決いただきました。

まず1台目はワゴンR!
CT系後期型の「コラム」です。
こちらは栃木県からお越しくださったO様に
ご成約いただきました。

「コラム」のグレード名が示す通り、
コラムシフト&ベンチシートです。
「きれいですね!」とご即決くださり、
そのまま乗って帰っていただきました。
O様、遠方よりありがとうございました!

それからもう1台はクラウンです!
GRS204、200系クラウンアスリートの最高峰、
3.5 アスリート Gパッケージ!
こちらは弊社お客様のT様のご友人、
M様にご成約いただきました。

本日午前にディーラー系販売店で
同じ200系クラウンアスリートを
見て来られたそうですが、
そちらの方が安かったにも関わらず、
弊社のアスリートGをお選びくださりました。
嬉しいですね、こういうの!

アスリート最上級のG-PKGですので
革シートは標準装備です。
そこにSRやクリアランスソナー等、
人気オプションが加わります。
業者AA評価4.5点のきれいなお車でした。

M様、ご即決ありがとうございました!
また、ご紹介くださいましたT様、
ありがとうございました!

おはようございます!(9/7)

2022.9.7 朝のご挨拶 

おおお、暗い。
暗いですね。
そして気温もさほど高くありません。
昨日の雨が効いているんでしょうか。

昨日は定休日でした。
お昼前に愛車・EF9 シビックを出して
お昼ご飯にGOです。

名神高速に乗って、高槻ICでおります。

向かった先は、いつもの原養魚場さん。

カッコええワ─、僕のシビック。
(自画自賛)

個室でいただきます。
(個室しかない)
そうですよ、ひとりですよ。
41歳にもなると、
ひとり遊びが上手になります。
好きな車に乗って、
好きなものを食べに行く。
最高ですね。

いつも通りのメニューです。

鯉の洗い、美味しいよ。

窓から見える景色は、こんな感じ。
(このあと、大雨になりました。)

京都に戻ってからは、
陸運局へ行ってきました。

新規入庫のクラウン・ロイヤルサルーン
5MTのマーチの名義変更など。

陸運局に停まっていた、C215のCL。
後期型のCL55 AMG、並行モデル。
スーパーチャージャー付、500馬力!
私も以前、後期型の600に乗ってましたが
リアビューが本当に美しい車ですね。
足回りがABCでなければ、
もう一度所有したい1台です。
故障などは多いでしょうけど、
魅力的な車ですよ。

夕方からは新規入庫のクラウンHV
ネット掲載準備なんかをしていました。
そう思ったら、200系前期クラウンは
アスリート、ロイヤル、HVと
全種類在庫していることになりますね。

こんな感じで、定休日らしく、
ゆっくり過ごせました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!