なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

今日もボウズでした~!

2022.12.3 愛車紹介 

朝から仕入れに行ってきましたけどね、
昨日に引き続き今日もボウズでした。
ざんねん。

特にネタは無いんですけど、
せっかくなので
少し前のオークションで見かけた
ランクル100を紹介します。

100系の後期モデルです。
自分も所有している車種ですので
どうしても目がいってしまうんですが、
この個体はめっちゃくちゃキレイなので
目に留まったんですよ。
グレードは最上級のVX-LTD Gセレクション。
私のランクル100と同じグレードです。

ワンオーナー車とのことでしたが、
なんせ、きれいな1台でした。
本当に!
前オーナー様の拘りや愛情が
随所に見られる1台でした。
私、自分のランクル100よりも
きれいな個体を見たことありませんが、
こちらの個体は私のと同等か
それ以上にきれいでした。

ルーフレールはシグナスのものに交換されています。
ランクルは3本足(黒色)なんですけど、
中期以降のシグナスは
2本足(ボディ同色)なんですよね。

余談ですが、私のランクルは
USルーフレール+クロスバーの
ボディ同色仕様になっています。
どちらも、ランクル100マニアでないと
気付かないポイントですが、
今回のランクル100の前オーナー様も
きっと拘ったところなんでしょうね。

左フロントフェンダーに付いている
通称「ガッツミラー」は除去されています。
代わりに、左ドアミラーに
小さなカメラが埋め込まれており、
これで死角を補っているんでしょうね。
当然、車検もクリアできるものと思われます。

純正OPのスポイラーやエアロステップ、
社外品のリアバンパーなどが装備されています。
22インチのアルミもとても状態がよく、
運転に長けた方が乗られていたことが窺えます。

ウィンドウの水切りモールや
縦のピラーの状態も良好です。
私のランクルはここ、
やり直しましたからね。
ここがきれいだと、
車全体がビシッと見えるもんです。

革シートの状態も抜群です。
大切にされていたことが窺えます。
革シートはGセレのみに設定されたOPで、
ランクル100で革・マルチ・SRの
3点セットにしようと思うと、
必然的にGセレを選ばないといけません。
同時に、ステアリングのチルト&テレスコが
電動になるんですよ。

私、自分のランクル100が無ければ、
きっと買っていたと思います。

以上、誰かさんの愛車紹介のコーナーでした。

明日は第一日曜日ですので、通常営業です!