なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(9/1)

2025.9.1 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
素晴らしいお天気で始まる一週間。
今日も相変わらず、予想最高気温37℃。
熱中症対策は万全にお願いします。

そして今日から9月ですね。
9月1日と言えば!そう!
当店の創立記念日でございます。
当店は本日で創立17周年を迎えることができました。
これはね、本当に、
毎年申し上げていることですが、
応援してくださっている皆様のお陰なんです。
いつも本当にありがとうございます!
ひとりで細々とやっているお店ですが、
それでも17年も続けてこれているのは
皆様のあたたかい応援のお陰です。
皆様の信用を裏切ることのないよう、
今後とも精進してまいりますので
よろしくお願いいたします。

さて、話は変わりまして、
昨日は臨時休業をいただいておりました。
50プリウスオーナーの中西たんに
お誘いをいただきまして、
琵琶湖に行ってました。
VOXYオーナーのりなちゃんや
かっちん参加して総勢6名です。

午前8時頃のマリーナの様子です。
もうすでに、暑い。
日陰最高!みたいになってました。

昨日はいいお天気の日曜日でしたし、
もうそろそろ海に行けなくなることもあり、
マリーナはけっこう混み合っていました。
ウエイクボード勢も多かったですね。

中西たんと愛機・SEADOO RXT-X 300。
その名の通り、300ps!
クソ速いよ。
写真ではわかりづらいですが、
2020年モデルにのみ設定される
カリフォルニアグリーンメタリックです。

いつも通り、白髭神社を湖上からお参り。

対岸(湖東)に移って、沖島を周遊しましょうか。

向かって左が沖島、右が本土。
島の周りをグルッと一周しました。

マリーナに戻って昼食。
今回もまた素麺です。

コストコの赤いプラコップに入れると
食べやすくていいですよ。

そして午後からまたデッパツ。
近江舞子もまだまだ人がいますね。
さすが日曜日。

白髭キャンプ場。
ここも人が多かったですね。

夕方に帰港してお片付け。
お疲れ様でした。

そういえば、お隣さんのテントの
グループの一人の方が、
「よかったら、どうぞ」って
マスカットをくれたんですよ。
そのグループのメインメンバーの方は
(船のオーナーさんでしょうね)、
普段からよくお見掛けするんですが、
そのマスカットをくださった方は
初めてお会いしたんですよね。
でも、よく考えたら
そのグループのメインの方も、
いつも顔は合わせるものの
お名前は存じ上げていません。
でも、朝は「おはようございます」って
お互い笑顔で挨拶しますし、
「お疲れ様でした」って言って帰ります。
本当、ここでしか接点のない方たちなんですが、
共通の趣味を持った仲間というか、
そんな感じがして、なんだか好きだぜ。
ギャルを3人も連れてきていた
イケメンのお兄さん、
美味しいマスカットをどうもありがとう。

そうそう!
湖西道路(でいいのか?)の
二車線化がだいぶ進んでいて、
帰りはほとんど渋滞知らず。
これは嬉しいですね。
帰り道、ダダ混みでしたもん、いつも。
正しい税金の使われ方だぜ。

こんな感じの日曜日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!