なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(8/11)

2025.8.11 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
昨日から雨が降り続いている京都市内。
今はパラついている程度ですが、
今日もそこそこの雨量が見込まれる予報です。
京都市では土砂災害の危険度が
当初の予想を大幅に上回っているようで、
大雨警報の上位にあたる、
警戒レベル4の土砂災害警戒情報が発表されています。
該当地域の方は十分にお気をつけください。

昨日は定休日でしたが、
BMWディーラーに行ってまいりました。
写真はフラッグシップの7シリーズ、
“740i M Sport”。
直列6気筒DOHCツインターボエンジンに
ハイブリッドシステムと8速ATの組合せ。
FRというのもいいですね。
ちなみにディーゼル×4WDの組合せもあるそうです。
お値段は1,646万円(高ぇ)。
ガソリンもディーゼルも値段が一緒みたいで、
これは完全に好みが表れるところです。

んで、何しに行ってたーんっていうと、
新規入庫のE46の入庫時点検が完了したので
引取りに伺っていました。
担当のKさんから
「めちゃくちゃ程度いいですね!」
とのお言葉をいただいて一安心。

入庫時からウォッシャー液が出なかったんですが、
これはウォッシャーポンプ内の断線が原因とのことで
ビシッと新品に交換していただきました。
(もちろん純正だぜ)

それからエンジン始動後、20秒くらいですが
メーター内にオイルランプ(黄色)が
点灯していたんですよね。
ほんと、始動直後のみで走行中は無し。
これはオイルレベルセンサーの不良で
E46では、よくあるみたいです。
「エンジンオイルが減ってますよ」って
警告を出すためのランプなんですが、
(赤色と黄色の2種類あり)
エンジンに付いているレベルゲージで
オイル管理をされていれば、
まず必要のない機能とのこと。
修理代はなんやかんやで7万円ほど。
“原価が上がる=販売価格が上がる”を考えると
エンジン始動後の点灯以外は
実害は無いと判断しまして、
今回は修理を見送りました。
部品はまだちゃんと出るそうですので、
気になる方はご購入後に
交換していただくことも可能です。

あとは特に問題なし、
安心してご購入いただけます。
ご検討よろしくお願いいたします。

それから当店のお盆休みですが、
明日の火曜の定休日から
17日の日曜日までにしようかなと思います。
長すぎ?
まぁ気分でもう少し短くするかもしれません。
よろしく、どうぞ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!