
2週間ほど前に買取り入庫したアルト。
その一ヶ月ほど前に常連のお客様の
T様にご購入いただいたのですが、
やはりタバコの臭いが我慢できないと
買取りさせていただくことになりました。
現状で安価で販売も検討したんですけど、
せっかくなのどこまで臭いが消せるか、
実験というかチャレンジしてみることにしました。

まずはスチーマー(スチームクリーナー)。
洗剤と併用して天張りからカーペットまで
隈なくきれいにしていきます。
ちなみにタバコの臭いや黄ばみの原因となる
タール(ヤニ)は酸性成分ですので、
アルカリ性の洗剤を使用するのがおすすめです。

うわ─。
茶色い汁が垂れてきているの、
わかりますでしょうか。

ヤニ汚れがとれているの、わかりますか?
パッと見た感じはそこまで
天張りは黄ばんでなかったんですけどね。
スチーマーをあてると、ご覧の通りです。

シートもガンガン当てていきます。

使い込まれた灰皿内も、
ブラシ付きの先端に替えて
ヤニ汚れを落としていきます。
灰皿(トレイ)は新品を用意しますね。

そのあとはリンサーを使ってクリーニング。

回収した汚れが目に見えるのが嬉しいです。

フロアマットは高圧洗浄機で。
タバコの煙って基本的に上に向かいますが、
マットもしっかりタバコ臭がしてました。
写真で茶色く見えている汚れは砂汚れです。

あとはしっかり乾燥させます。
もうね、だいぶ、というかほぼ、
臭いは消えましたよ。
クリーニング前が100だとすると、
どうでしょう、15くらいかな?
タバコを吸わない私が乗りこんでも
ほとんど気にならなくなりました。
ちょっと嬉しいです、フフフ。
これで気持ちよく乗っていただけることでしょう!