なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(11/21)

2020.11.21 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時30分です。
辺りはまだ真っ暗ですね。
先週も言いましたが、
テンション上がります。
真っ暗なうちから出発すると、
さぁ、やるで~!みたいになるでしょ。

店の中も真っ暗。
2階の事務所の電気が点いているので
シビック側は少し明るいですね。

さて、昨日、待っていたブツが
ついに届きました。

皆さん、CUNEってブランド、
ご存知でしょうか。
知る人ぞ知る、的なブランドですが
かわいいウサギをモチーフにした
東京発祥のアパレルブランドです。
そこのパーカーを買ったんですよ。

どうです!カワイイ!
40手前の中年男子が着るには
少し派手かと思いましたが、
着こなし次第で何とかなるでしょう!
CUNEの服は密かに集めていましたが
いつもヤフオクとかで買っていたので
メーカーから直接買うのははじめて。
CUNEは基本的に、再販は無し。
ファーストロットで製造した分が
完売してしまうと、それで終わり。
今回買ったこのパーカーも、
サイトではラスト1の表示でした。
久しぶりに私服を買いましたが
果たして着る機会はあるのでしょうか。
(基本的にどこでもツナギで行くしね)

少しテンションが上がったところで、
オークションに仕入れに行ってきます。
今日も1日、張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/20)

2020.11.20 朝のご挨拶 

久しぶりの雨の朝。
とはいっても、つい先ほど
止んでしまいましたが。
たまには、いいですね。
毎日雨だと鬱陶しいですけど。
なぜか暑いここ数日ですが、
今日も相変わらず20℃超えの予報。
変な天候です。

昨日はエムジャパン社長と
飲みに行ってたんですよ。
はじめて行くお店だったのですが
カウンターだけの静かなところでした。

唐揚げやお刺身、それから
馬刺しなどをいただきました。

〆はTKG。
Tamago Kake Gohanです。
美味しくいただきました。

それから、在庫車のオーリスを
値下げ致しました!
52.5万円から47.9万円!
乗り出しは弊社基本プランですと
50万円くらいになります。

走りの6MT搭載、1.8RSです。
多走行ですが内外装ともにきれいな
ワンオーナー車になります。
OZ17インチや柿本マフラーなど
ライトカスタムもされており、
ディーラー記録簿10枚付属の
状態の良いお車になります。
この機会に、ぜひご検討くださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/19)

2020.11.19 朝のご挨拶 

今日も爽やかな朝を迎えています。
秋晴れってやつでしょうか。
昨日も日中はかなり暑かったですが
引き続き今日も気温が上がるそうです。

飲みかけの画像で申し訳ないですが、
相変わらず毎朝バナナジュースを
飲みながらブログを書いています。
こう毎日バナナジュースを作っていると
色んな事がわかってきますね。
バナナと牛乳しか使ってないのですが、
まずバナナによって甘みが変わりますし、
ミキサーを回す秒数で
ジュースの粘度も変わってきます。
私はドロッとしたのが好きなので
だいたい4秒くらい回して完了。
その倍くらいミキサーを回すと
サラサラのジュースにもできますね。
健康に良いらしいですが、
今のところ目に見えた効果と言えば
トイレが近くなったくらいですが
引き続き飲み続けていきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/18)

2020.11.18 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今日もいいお天気です!
日中の予想最高気温が
20℃台半ばの地域もあります。

昨日も暑かったですね。
お昼間に会社で愛車シビックの
洗車をしていたのですが、
ちょっと体を動かしただけで
軽く汗ばむくらいでした。

しかし、シビックは小さいし背も低いし
あっという間に洗車が終わりますね。

せっかくなので、
お昼ご飯がてらドライブ。
旅のお供のBGMは、
SOPHIAの「little circus」。
little cloud、Believe、街など
初期のシングルが収録されている
SOPHIAの初のフルアルバムです。
(ミニアルバムは既に何枚か出ていたはず)
そういえば、森田くんとカラオケ行くと
必ずBelieveを歌ってはりますね。
松岡さんが青い恰好して歌う、
ライブ映像が流れるやつ。
いいですよね。

向かった先は、高槻市の原養魚場さん。
休日の過ごし方のレパートリーが
極端に少ない私です。

少しずつ紅葉が進んでいます。

敷き紙も秋仕様になっていました。

ブログを見てくださったお客さんに
「いつもエエもん食うてますな~」
と、時々言っていただくんですが、
いつも申し上げておりますように
原養魚場さんはリーズナブルです。

鯉の洗い、一人前1,500円。
煮付けもたっぷり入って1,000円。
ね、リーズナブルでしょう。
休日のちょっと贅沢なランチには
ピッタリですよ。

平日午後は比較的空いているようですので
機会があればお立ち寄りくださいませ。

それでは、今日も一日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/16)

2020.11.16 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
11月、後半戦が始まりました。
今年も残すところあと一ヶ月半。
新型コロナとか色々ありますが、
負けずにやっていきましょう。

さて、東京都のお客様、M様より
買取りのご依頼をいただきまして、
ご商談させていただいた結果、
URS206後期マジェスタが
入庫することになりました!

これは新車時のパンフレットですが、
ご容赦くださいませ。
私のイチオシ車種であるこの車。
ただでさえタマ数が少ないですが
今回はさらに希少な後期モデル、
しかも上級グレードのGタイプ!
売れにくいのでなかなか仕入れませんが
クラウンの車幅にLSに近い室内長、
この狭い日本で乗り回すには
バッチリなセダンではないかと思っています。

M様とは遠方にも関わらず
すでに何台もお取引きいただいてまして、
今回もM様から電話で車両状態を伺い、
ある程度の買取り金額をお伝えし、
車両を陸送で送っていただくことに。
最終的な査定額はこちらに届いて
現車を拝見してからとなります。
車を先に送ってしまうと、
もうこっちのもんだとばかりに、
足元を見て低い査定額を提示する
シラコイ業者さんもおられますが、
「200%、信用していますから」と
ありがたいお言葉をいただきましたので
できる限り高値を付けさせていただきます。
M様、いつもありがとうございます!
楽しみにしていますね。

ちなみに私、新車時の
パンフレットマニアなのですが、
メインで仕入れている車種はもちろん、
EFシビック全般やC系アルトワークス等、
今となっては入手困難な
レア・パンフレットも持っています。
ご興味ある方、見に来てくださいね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/15)

2020.11.15 ご納車, 朝のご挨拶 

ビシッと身が引き締まるように、
冷え込んでいる日曜日の朝です。
皆様、おはようございます。
良い1日になりそうな、
気持ちの良いお天気です。

昨日、福岡県のN様に
ご購入いただいたISを
陸送会社スタッフに引き渡しました。
陸送でのお届けですが、
最後の洗車を済ませてから

養生も行いまして

いつもの「勝手に点検」を
勝手に行いました。
N様、到着まで、
もうしばらくお待ちください。

それからこちらのクラウン!
GRS200の前期、アスリート。
先月の終わりに宮城県のT様に
ご購入いただいたお車です。
昨日、かわいいお孫さんと一緒に
引き取りに来てくださいました。
遠路遥々、お疲れさまでした。

お土産をいただきました。
銘菓・萩の月!
ありがとうございます。

金曜・土曜で5台ほど仕入れましたので
今日から順にネット掲載に向けて
作業を進めてまいりたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/14)

2020.11.14 ご納車, 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時30分です。
仕入れのため、早めに出社しています。
夏ならこの時間はすでに
明るくなっているんですが、
この時期はもう真っ暗です。
まだ暗いうちから出発するの、
なんかテンション上がりません?
共感していただけるでしょうか。

こちらは昨日陸送会社に引き渡した、
千葉県のO様にご購入いただいた
ST215 後期 カルディナ GT-Tです。
実走行9,000km未満のワンオーナー車。
もう二度と、こんな個体は
出てこないでしょうねー。
引渡し前に洗車を済ませまして、

養生も行います。

現状渡しですが、簡単な点検を済ませ
無事に引き渡し完了です。
O様、到着を楽しみにしていてくださいね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/13)

2020.11.13 朝のご挨拶 

今年最後の13日の金曜日です。
13日の金曜日になる度に言ってますが、
映画「13日の金曜日」で
ジェイソン氏がチェーンソーを持って
人を襲ったことは一度もありません!
チェーンソーで人間を殺しに行く、
そんなイメージのジェイソン氏ですが、
それは風評被害です。

売約となりましたカルディナ GT-Tと
IS250 バージョンLです。
ともに陸送でのお届けなのですが、
それぞれ本日と明日に
陸送会社へ引き渡し予定です。
その前に洗車や勝手に点検を済ませます。
今日の午前中には完了の予定、
昼からは仕入れに行きたいと思います。
40~50万円以下で乗り出せる、
お手頃価格の中古車を何台か
仕入れできたらいいなー
なんて思っていますヨ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(11/12)

2020.11.12 朝のご挨拶 

曇り空の京都市内ですが
今日もいいお天気になる予報です。
さて、ここで残念なニュースが。

Yahoo!ニュースより拝借

トヨタがセダンタイプのクラウンの
生産終了を検討しているようです。
「セダンタイプ」というのが
どういうことなのかわかりません、
エステートみたいなモデルとして
販売を続けるのか、
もしかして流行りのミニバンや
SUVタイプとして生まれ変わるのか?
そこらへんはまだ謎ですが、
セダン大好きショップの弊社としては
非常に残念なニュースです。
クラウンを買っていたお客さんの層は
レクサスに移ってしまったのでしょうか。
それでも日本の高級セダンの代名詞、
クラウンは残しておいてほしいですね。
ついでに言うと、庶民派セダン代表の
カローラも是非販売し続けてほしいです。
あぁーーーーーー、
本当に残念です。

気を落とさずに、今日も1日、
張りきっていきたいと思います。

おはようございます!(11/11)

2020.11.11 朝のご挨拶 

11月11日!
今日はポッキーの日として有名ですが
プリッツの日でもあります。
プリッツも思い出してあげてください。
青空の広がるいいお天気ですが、
かなり冷え込んでいる京都市です。
いよいよ、冬が近づいていますね。
私、基本的に寒いより暑い方が好きで
夏よりも冬の方が苦手なんですが、
今年は例年より寒さが厳しい
冬になるという話を耳にしました。
寒いのは勘弁してほしいですが、
昨冬は雪が全然降らず、
趣味のスノースクートも
あまり楽しめませんでしたので
今年は期待しています。

相変わらず、毎朝バナナジュースを
飲みながらブログを書いています。
バナナジュース生活をはじめて
10日くらい経過しました。
朝から汚い話で申し訳ないのですが
オシッコに行く回数が増えた気がしますね。
バナナには利尿作用のある
「カリウム」が多く含まれているそうで
その効果が表れているのでしょうね。
他にも、バナナに含まれる成分の効能で
美肌効果や貧血予防、熱中症予防に
便秘改善などが期待できるそうですが
それらは今のところ体感できていません。

さて、昨日は定休日でした。
会社で愛車・クリッパーバンの
洗車をしたんですけど、
昨日の夜に雨が降っていたみたいですね…。
他には、会社でお問合せメールの回答や
事務仕事を少ししたくらいで、
久しぶりにゆっくりと過ごしました。

それでは、今日からまた、
張りきってまいりますよ!