なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(9/11)

2023.9.11 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
一週間のスタートに相応しく
青空が広がっていますが、
実は今日の天気予報は曇/雨。
予想最高気温は32℃と
めちゃくちゃ暑いわけではありませんが
ちょっとムシムシするかもしれませんね。

月曜日の晩は、久しぶりに
七条にある「あじひろ」さんへ行きました。
15年ぶりくらいじゃないかな。
そのまま西院へ繰り出しまして、
朝4時くらいまで飲んでいました。
まだまだ若いね。

昨日は定休日。
夕方から店でプチBBQです。

楽しい時間を過ごせました。
皆さん、お疲れさまでした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/9)

2023.9.9 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
今日は仕入れのため、早起きさんです。

昨日は閉店後にクリッパーバンを洗車しました。
新車で購入して7年半くらいかな?
走行距離は6万km弱。
よく見るとウォータースポットなんかも
できてしまっていますので、
そろそろビシッと磨きたいところです。

そして晩御飯。
最近、お肉が続いたので
昨晩は野菜を大量に摂取しました。
サニーレタス1玉。
ピエトロドレッシングと
マヨネーズをかけていただきました。
ヘルシーなんだかわかりませんが、
気持ちの問題でしょう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/8)

2023.9.8 朝のご挨拶 

花金です!
今日はお天気は回復模様。
気温は31℃くらいとあまり上がらず、
過ごしやすい一日になりそうです。

昨日は木曜日でしたので、
週に一度の散髪の日です。
Garest Hair Factoryさんで
ビシッと仕上げていただきました。

そういえば先日、
近所のお店に食事に行った際に
Garestさんのお客さんが
私を見かけたそうです。
「あっ!週一の人や!」って。
Garestさんは散髪が終わると
写真を撮ってインスタに載せはるんですが
そこに載っていた私の顔を
覚えてくださってたみたいなんです。
どこで誰に見られているかわかりませんね。
悪いことはできません。
今日からは「週一の人」という意識を持って
行動しなければいけませんね。

そのあとは同級生の皿谷くんが
15周年のお祝いに
焼肉に連れて行ってくださいました。

前回と同じ、嵯峨の「楽天王」さん。
美味しいお肉を、鱈腹いただきました。

そういえばさっきの
「どこで誰が見てるかわからない」
という話じゃないですが、
隣のテーブルに某若手女優さんが
スタッフの方と来られていました。
「横の人、○○さんにめっちゃ似てるな─」
「本人やろ、本人!」
なんて言ってましたが、
やっぱりご本人でした。
この方たちこそまさに
「どこで誰が見てるかわからない」
でしょうね。

途中からカッチンも合流して、
楽しい時間を過ごすことができました。
皿谷くん、ありがとう!
ご馳走様でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/7)

2023.9.7 朝のご挨拶 

昨日は比較的過ごしやすい一日でしたね。
ところが今日はまたいつも通り、
最高気温は34℃まで上がる予報です。
熱中症予防には万全を期してください。

昨日の閉店後、
エステティシャンのきっちゃん
内祝いを持ってきてくださいました。

高級素麺だ。
きっちゃんオススメの三輪素麺!
素麺大好き中年の私、
これは嬉しいですね。

そして島原素麺まで。
ありがとうございます!
心して、いただきます。

カッチンも遊びに来てくれてたので、
店の前でそのままお喋りタイム。
「もう帰らんと~」と言ってから始まる延長戦。
2時間以上、喋ってたんじゃないかな?
解散したのは21時半頃でした。
こういう何気ない会話が一番楽しいですね。
高いお金払って行く飲み屋さんより、
よっぽど笑ってると思います。
遅くまでありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/6)

2023.9.6 朝のご挨拶 

定休日明けの水曜日です!
今日はあまりお天気がよろしくないようです。
気温は30℃までしか上がらない予報で、
ムシムシはするものの
過ごしやすい一日になりそうですね。

月曜日の晩はカッチンからお誘いを受け、
嵯峨にある「楽天王」さんへ。

途中から桃ちゃんが参加したり
謎のおねーさんが乱入したりと
楽しい時間を過ごしました。
そういえば、きっちゃんもテレビ電話で
強制参加させられてましたね…。
皆さん、遅くまでありがとうございました。

今日はあちこち役所回りやご来客など、
ドタバタとした一日になりそうです。
テンポよく熟していきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/4)

2023.9.4 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
9月最初の月曜日です。
今日は残念ながら
あまり良いお天気予報ではありません。
曇/雨、みたいな感じです。
気温はしっかり35℃まで上がるようですので
ちょっと蒸し暑い一日になるかもですね。

昨晩は閉店後にダッシュで北区へ。
いつもの「焼肉 ひふみ」さん。

桃ちゃん&誠さん親子が
創業15周年のお祝いをしてくれました!
ありがとうございます!

ひふみさんのロースター、
いっつもピカピカなんですよ。
下の油を受けるお皿部分まで、
本当にピッカピカ。
ちなみに厨房もピッカピカ。
お客さんに気持ちよく食事してもらおう、
そんな気持ちが伝わってきますね。
他業種と言えど、
こういうところは見習っていきたいです。

出されるお肉もこんな感じ。
無駄に飾り付けた感じも無く、シンプル。
見た目ではなく味で勝負してるんでしょうね。

お腹いっぱいいただきました。
ありがとうございました。

今日はこれからオークションへ。
夕方にはご納車があるので帰社します。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/3)

2023.9.3 拘りの一品, 朝のご挨拶 

素晴らしいお天気の日曜日です。
今日は36℃まで気温が上がる予報。
遊びに夢中になりすぎて
熱中症で倒れてしまった…
なんてことにならないよう、
気を付けてくださいね。

久しぶりに靴を買いました。
アディダスのスタンスミス(STAN SMITH)です。
世界で最も売れたスニーカーとして
ギネスに登録されているんですが、
実際はコンバースのオールスターの方が
売れているんじゃないの?
という見方もあるそうです。
1917年に発売されたオールスターの総販売数を
コンバースが把握しきれていないことから
ギネスに申請しておらず、
後発のスタンスミス(1971年~)がギネスに申請し、
認められたという形だからです。
実際、50年以上も歴史に差があるので
オールスターの方が総販売数が
多いと考えるのが自然ですね。

ちなみにスタンスミスのスニーカーに
描かれているこちらのオジサン、
どなたかご存知ですか?
この方が「スタンスミス」の名の由来となった
プロテニス選手・Stanley Roger Smith氏です。

1964年にアディダスから発売された
「ハイレット」というスニーカーがあるのですが、
これは元々アディダスの契約テニス選手だった
ロバート・ハイレット氏のために
作られたモデルでした。
それを若き頃のスミス氏が愛用して活躍。
ハイレット氏が引退したこともあり、
同モデルをスタンスミスと改名したとのことです。
歴史がありますね。

今回購入したのはホワイト/ゴールド。
私の大好きなゴールドです。
スタンスミスは何足も持っていますが、
ゴールド系は初めてですね。
カッコいいよ、うん。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/2)

2023.9.2 朝のご挨拶 

いいお天気の土曜日です!
最近、朝晩が涼しくなってきましたね。
日中はまだまだ暑いんですが
だんだんと秋に近づいている気がします。

昨晩は15周年ということで
大好きな焼肉をいただきました。

私の活力の源のひとつ、肉!
ごちそうさまでした。
楽しい時間を過ごすことができました。
お祝いもしていただき、
ありがとうございました!

今日はこれからちょっとだけ
オークションを覗きに行ってきます。
出品もしてますしね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(9/1)

2023.9.1 朝のご挨拶 

今日から9月です!
9月1日といえば!
そう!弊社の創立記念日です。
皆様の応援のお陰で、弊社は本日、
創立15周年を迎えることができました。
この日を無事に迎えることができたのは、
本当に皆様のお陰と感謝しております。
ありがとうございます!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

15周年を記念してですね、
お車をご購入くださった方、
もしくはオイル交換や整備など、
税抜5,000円以上の
お買物をしてくれた方に、
弊社オリジナルのアパレルを
プレゼントさせていただきます。

Tシャツ、パーカー、トレーナーなど、
今ならまだ選んでいただけます。
ただし、合うサイズが無かった場合、
商品が無くなってしまった場合は
ご容赦くださいませ。
先着順です。
期間は今月いっぱい。
よろしく、どうぞ!

話は変わりまして、昨日は木曜日ですので
恒例のGarest Hair Factoryさんへ。
ビシッとフェードメンテナンスしていただきました。

そのあとは近所のお祭へ。

そこまで大きいお祭じゃなかったんですが
けっこう混んでましたね。

誰かに会うかなーって思ってたら、
やっぱり会いましたね。
さすが、ご近所さん。

暑かったけど、楽しかったです。
なんというか、雰囲気がいいですよね。
焼きそばも別に美味しくなかったし、
缶ビールもめっちゃ高かったけど、
お祭って雰囲気を楽しむもんだと思ってるのでOK。
行ってよかった!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/31)

2023.8.31 朝のご挨拶 

もくもくもくもく木曜日です!
この時間の京都市はちょっと曇ってますが、
今日は基本的にお天気は悪くない予報です。

昨日は少し早めに店を閉めさせていただき、
大山崎にある「じゅん鍼灸治療院」へ。
普段は3週間に1回のペースで
通院しているんですが、
「腰が痛いから紹介してほしい」
という女子がおりましたので
紹介がてら私も診ていただくことに。

そのあとは同院内にある、
きっちゃんとこ」へ。

基本的にきっちゃんとこは
施術メニューはお任せです。
きっちゃんの気分次第で
その日の施術をしていただきます。
(他のお客様にはご希望通り施術されています)
上の写真は鼻毛を抜かれている私。
WAXで鼻毛を引っ付けて一気に抜くんですが、
これが意外と全然痛くない。
オススメメニューです。

その後は、カッチンも合流して、
西院にある「かすが」さんへ。
最近カッチン率高めです。

かすがさんはリーズナブルな価格で
美味しい和食を提供してくださるお店です。

大人3人でこれだけいただいて、
お酒も飲んで、1万円くらいです。
安っ!

そのあとは軽く飲みに行きました。
これはギャルと足の細さ勝負をするカッチン。
躍動感あふれる写真ですね。

昨日サボった分、今日はいつもより
さらに張りきって仕事していきます。
本日もよろしくお願いいたします!