なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(3/5)

2023.3.5 ご納車, 朝のご挨拶 

花粉ぶんぶん、日曜日の朝です。
なんか空が霞んで見えますね。
たまりません。

こちら、千葉県のN様にご購入いただいた
GWS214 クラウンマジェスタ(一部改良後モデル)。
ビシッと洗車をしまして─

しっかりと養生をして、
陸送会社へ引渡し完了です。

N様、もうしばらくお待ちくださいませ!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/4)

2023.3.4 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

車屋の朝は早い!
午前5時40分、
朝から花粉がヤバイです。
今日は仕入れに行ってきますね。

北区にお住いのM様から、
「車のエンジンがかからない!」と
一報を受けましたので、
昨晩の閉店後にブースターパックと
診断機を持ってご自宅に伺いました。
直前に警告灯がいっぱい点灯した、
そう伺っておりましたので
私てっきりテスターを当てれば
原因がわかるやろな、なんて
高を括っていたんですが…

ボンネットの隙間からオイルが垂れてる。
嫌な予感がしますね─

おおおおお。
オイルが噴出した形跡がございます。

ボンネット裏にも。
これが垂れて外に漏れてきてたんですね。

車の下にもたくさん漏れています。

何やろうね。
これはちょっと暗くて
ここでは原因は究明できなさそうです。
後日、レッカーで搬送して
お預かりすることにしました。

そのまま近所の「みその橋 サカイ」へ
一緒に夕食に行ってまいりました。
サカイと言えば、焼豚冷麺!

酢豚も美味しくてオススメですよ。
あとはエビチリや餃子など、
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/3)

2023.3.3 朝のご挨拶 

眼、が、カ、ユ、イ~!
ということで花粉全開ですね。
本日の花粉予報、
「非常に多い」の予報が出ております。
たまりませんね。

昨晩は少し早く閉店して、
Garest Hair Factoryさんへ。
ビシッと散髪してきてもらいました。

そのあとは中京区の堀川御池の知人宅へ
所用で行ってまいりました。
昔お世話になった方のおうちなんですが
諸々の事情でしばらくは
頻繁に通うことになりそうです。

そして深夜0時頃からラーメン。
堀川御池の近所で仕事していた、
はるちゃんとラーメン「香来」さんへ。

私は黒醤油ラーメン。
ラーメンと言えば、断トツで醤油派です。

はるちゃんは…
あんた、よう食うな…。

そして寄り道したファミリーマートで
見事、エヴァンゲリオンくじの
A賞とラストワン賞をゲット!

パッケージに若干の違いはあるものの、
中のモノ自体は同じようですね…。

ちなみにブログに女子が登場すると
「彼女できたんですか!?」という
質問をよくいただくんですが、
「違います。」

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/2)

2023.3.2 朝のご挨拶 

曇り空の木曜日!
昨晩遅くから降り出した雨は、
どうやら止んでいるようです。
今日はこれからお天気は回復傾向、
最高気温は昨日より少し低めの予報です。

昨日、車検と整備でお預かりしている
森田くんのランドクルーザー・シグナス

点検やオイルなどの交換のため
エムジャパンさんに預けに行ったんですが、
その際にシグナスの中に財布を忘れましてね。
普段、財布・携帯電話・鍵の3点は
その場を立ち去る際に必ず
所持を確認するようにしているんですが、
「財布を忘れる」ということを
かなり久しぶりにやってしまいまして、
これが耄碌してきたってやつか、と
自分的にちょっとショックでした。
忘れたのがエムジャパンさんだったから
「財布忘れてるでぇ~」と
すぐ連絡をもらえたからよかったものの、
これがアウェイな場所だったらと思うと
非常に恐ろしいお話ですね。
気を付けます。
ちなみに写真は、エムジャパンさんの看板犬、
豆柴のウニさんです。
いつもきれいにしてもらってんなぁ─。
大切にされているのがよくわかります。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/1)

2023.3.1 拘りの一品, 朝のご挨拶 

今日から3月!
いよいよ春が近づいてきています。
ここ数日、暖かい日が多いですが、
今日も京都の予想最高気温は18℃。
かなり暖かくなる模様です。
花粉も「やや多い」の予報です。
たまりませんね─。

たまたまですが、ここ数日で何度か、
「普段はどんな服を着てるんですか?」
と聞かれることがありました。
最近では、これを愛用しています。
SON OF THE CHEESEのコーデュロイシャツ。
これは新宿租界とのコラボモデルです。
アウターにも使えそうなくらいの
厚手のコーデュロイのシャツですね。

ちなみに3回ほど着た時点で
上から2番目のボタンが取れてしまいましたが
焼肉屋のはるちゃんがビシッと付け直してくれました。
「裁縫なんて小学校の家庭科以来やワ─」
なんて言ってましたが、
バッチリ直っています。
ありがとう。

ちなみにこのシャツは最初に
このベージュを購入したんですが、
着心地や雰囲気が気に入って、
もう一色のブラックも速攻で注文しました。

あ、あとは最近ではこれを購入しましたね。
WACKO MARIA のジャガードセーター。
薔薇の花柄がキてるでしょう。
これね、新品で買ったら36,000円ほどするんですが
ヤフオクで未使用品が売切り出品されていて、
うまいこと安く買うことができました。

こんな感じですかね。
また機会があれば紹介したいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/27)

2023.2.27 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
素晴らしいお天気です。
今日は朝は少し冷え込んでいますが、
日中は気温が上がる予報です。
明日以降も暖かくなるみたいで
少しずつ春が近づいているんでしょうね。

昨日は第四日曜日で定休日でした。
お昼過ぎに森田くんのシグナスをお預かり。
車検と点検整備をご用命いただきました。
いつも遠くからありがとう。

夕方からは例のサムギョプサル店。

外壁にスポットライトを付けてもらいました。
Kさん、ありがとうございました。
この下にはメニュー表を貼る予定です。

そして外壁塗りの続き。
黒づくめで黒色のペンキを塗る私。
昔のカラーギャング、
IWGPで言うところの
ブラックエンジェルスみたいですね。

今日は仕入れた車の仕上げと撮影、
昼からは販売車の陸送会社への引渡し、
整備工場へ車の入れ替えに行き、
陸運局や警察署回りなどなど、
さらに夜にはサムギョプサル店の
バイトの面接もあります。
けっこうドタバタしそうな予感。
上手にこなしていきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/25)

2023.2.25 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
今日も5時起き、仕入れの日です。

昨日、仕入れに行ったときに
雨の中を走行しましたので
帰社してからサッと洗車したんですが─

その直後にまた雨が降ってきました。
せっかく洗ったのに、腹立つワ─!
この時期くらいから
雨に花粉、そして黄砂が混ざりだすので
本当にタチが悪いですね。
黒い車は特に汚れが目立ちます。
気を取り直して、
仕入れに臨みます。

お問合せなどは店に電話をいただければ
私の携帯電話に転送されますので
お気軽にお電話くださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/24)

2023.2.24 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
今日は仕入れの日、5時起きです。
これからオークションに行ってきます。
出品している車もあるので、
売れるかどうか楽しみですね。

昨日は木曜日ですので、
例によってGarest Hair Factoryさんへ。
週に一度のフェードメンテナンスの日です。

そのあとは同級生Sくんのお誘いで
伏見にある焼肉・横山さんへ。
二日連続のSくんとの夕食ですが、
彼は基本的に京都にはおらず
全国の営業拠点を飛び回っていますので
こちらに帰ってきたときには
できるだけ会いたいんですよね。

二日連続の焼肉。
Sくんの馬力の秘密は、肉か。
彼は本当にすごいよ、
仕事用の車をうちから買ってくれてますが
走行距離の延び方が半端ないです。
タクシーか?ってくらいです、本当に。
私も彼に負けないくらい、
頑張らなければいけませんね。
こういう男が同級生にいると
めちゃくちゃ嬉しいですね。
やる気が出るし。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/23)

2023.2.23 朝のご挨拶 

今日は祝日だったんですね!
昨晩まで気づきませんでした。
思いっきり陸運局に行く
予定を立てていたんですが─
ちくしょう。

昨晩は久しぶりに京都に帰ってきた
同級生のSくんと食事に行きました。
はるちゃんとこの焼肉屋さん。
先日、私がお誕生日だったということで
ご馳走になっちゃいました。
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/22)

2023.2.22 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時前です。
たまりにたまった仕事がありますので
この時間からスタートしたいと思います。
お客様対応などの「営業時間」は
13時から19時までとなっております。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

昨日は定休日でした。
日中は大阪にあるオークション会場まで
仕入れの下見に行ってました。

夕方からは3週間毎の、
鍼灸とエステに行ってまいりました。
エステティシャンのきっちゃんに
ケーキをいただきました。
一口サイズでカワイイ!
ありがとうございまーす。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!