なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:趣味・プライベート

おはようございます!(2/2)

2022.2.2 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

水曜日ですね!
今日もいいお天気です。

昨日は定休日でしたので、
愛車のEF9シビックに乗って
三重県の実家に帰ってきました。

「三重県出身なんですか?」
「いいえ、出身は大阪です」

うちの実家の近くの景色をお裾分け。

水平線がきれいです。

マイマザーがお善哉を作ってくれていました。
塩善哉ですって。
私はお砂糖を大量に投入していただきましたよ。

そのあとは車で少し走って、
温泉にゆっくり浸かって、

夕食をいただきました。
火曜日はお休みが多いのか?
閉まっているお店が多く、
たまたま営業されていた
こちらのお店に寄せていただきました。

はじめて入るお店だったんですが、
色んなメニューが用意してあり、
またどれも美味しい!

また行きたい!と思いました。
美味しいお料理をありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/29)

2022.1.29 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

車屋の朝は早い!
今日も5時起き、6時出発です。
仕入れに行ってまいります。

昨日は北区の方に用事がありまして、
滑り込みセーフで「マンボウ営業中」の
「まっちゃん」さんに行ってきました。
ここ、大好きなんですよ。

里芋?小芋?の揚げたやつ
くらげ酢の物
カキフライ

いかのてっぱい
キスの天ぷら
細巻き各種

これだけ頼んで、飲み物もつけて、
二人で6,000円くらいかな?
かなりリーズナブルでしょう。
もちろん美味しいのは言うまでも無し。
お腹いっぱいになりましたよ。
カウンターもテーブルもありますので
カップルでもご家族でもOK。
北区に行かれた際は、
ぜひお立ち寄りくださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/24)

2022.1.24 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
昨日のお昼ごろから降り出した雨は
明け方には止んだようです。
今日はこれからお天気は
回復していく予報となっています。
ありがたいことに、冷え込みも弱いです。

昨日はエムジャパン社長と、
近所の「宴(うたげ)」さんまで夕食に。
美味しいお料理をリーズナブルにいただけるので
週に1回は行っているような気がします。
上の写真は付きだしの「大根の天ぷら」。

宴さんが得意な、お魚料理。
「ぶりの炙り」と「南蛮漬け」。

「鶏のからあげ」。

〆の「素うどん」です。
まだ20代の若い大将ですが、
頑張っておられます。
場所は阪急電車「東向日」駅前。
ご近所に行かれた際は
ぜひお立ち寄りくださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/19)

2022.1.19 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今日は119番の日!
と思っていたんですが、
119番の日は11月9日でした。

定休日の昨日ですが、
朝4時起床、4時半出発!

ランクル100をガス満にして(高い)

一路、岐阜県へ!
道中、滋賀県の彦根あたりから
雪が猛烈に降ってまいりましたが

4WD+最新スタッドレスで
何の問題もなく走行可能。

そうです、また雪遊びです。
昨日はホワイトピアたかすさんに
お邪魔しましたよ。

飽きずにスノースクート。
ひとり遊びが上手なオジサンです。

いつものクマさんも、お出迎え。

平日ということもあり、
人も少なくてのんびり滑れました。

夕方に帰ってきて、洗車と下回り洗浄。
雪国を走行したので、欠かせない恒例行事です。

こんな感じの休日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/15)

2022.1.15 朝のご挨拶, 趣味・プライベート, 鈑金塗装 

土曜日です!
しかし一週間なんて、あっという間ですね。
1日1日、無駄にしない様にしたいです。

昨晩は所用で京都市北区に行ってまして、
焼肉「一二三さん」で夕食をいただきました。

ここのお店は鉄板がいつでもピッカピカ。
下の受け皿までピッカピカです。
清潔感がって、嬉しいですね。
二人でお腹いっぱい食べて、6,000円ちょっと。
お酒を飲んでないとはいえ、
リーズナブルです。
そして、美味しい!

話は変わりますが、
先日買取り入庫したLS460。

ヘッドライトに少し曇りと、
黄ばみも出だしていたので
塗装屋さんに磨き&クリア再塗装を依頼。

写真では違いがわかりにくいですが、
かなりスカッとしました!
磨くだけではすぐまた曇ってきますが
しっかりとクリアを吹いていただいているので
当分はこの状態を維持できるでしょう。
こちらのLSは本日、写真撮影の予定です。
週明けには車検を取れるかな?
ネット掲載を楽しみにしていてください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/12)

2022.1.12 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今朝もよーく冷え込んでいますね。
外気温は3℃!
明け方にはほんの少しですが
雪も降っていました。

一昨日の夜のことですが、
福井県のN様からいただいた牡蠣で
牡蠣パーティをしましたよ!

蒸したり焼いたり、もちろん生でも。
これでもかというくらい堪能できました。
N様、ありがとうございました!

そして昨日は定休日。
エムジャパン社長と京都の街中を
飲み歩きしてみました。
上の写真は「錦市場商店街」ですね。

何の気なしに入ったアパレルショップで
偶然見つけたこのスニーカー。
NIKEのモアアップテンポという靴ですが、
この色、いい色でしょう!
以前、ネットで見かけたことがあり
その時からええなーと思ってたんですが、
実物に遭遇したのははじめてです。
サイズが合わなかったんですが
観賞用に衝動買いしてしまいました。

私の好きなラッパー、アナーキーさんや
孫GONGさんのポスターが
店内に貼ってありました。

「孫GONGさんもお店に来られるんですか?」
「えっ、誰それ?」
「そこにポスター貼ってあるやん…」
東北訛りのおもしろい女性スタッフでした。

寺町、新京極も散策。

一風変わった、シューティングバー。

エアガンやガスガンを撃てます。
正しい打ち方をちゃんと教えてくださり、
けっこう本格的でしたね。

夕食は四条坊城を上がったとこにある、
「あおば」さんでいただきました。

和食を中心とした、落ち着いたお店です。

お腹いっぱいになりました。
こんな感じの休日でした。

それでは、今日からまた、
張りきっていきますよ!

おはようございます!(1/10)

2022.1.10 ご納車, 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
今年最初のこのフレーズです。
今日は新年一発目のオークションに
仕入れに行きたいと思っていましたが
欲しい車が出ていなかったため断念。

冬の間は少し前に述べた理由のため
チャリ活をしていません。
その代わり、朝に少し歩いています。
毎朝だいたい6時頃に家を出て、
6時45分くらいに帰ってくるのですが、
歩いている途中で上の写真のような
夜明けの瞬間に立ち会うことができます。
いつもはスマホを持たずに歩いていますが
今日はこの写真をおさめようと
スマホを持って歩きに出ました。

さて、昨日の日曜日ですが、
埼玉県のN様がマークⅡの引取りに
来てくださいましたよ!

現車確認無しでのご購入、
実物を見るのは昨日がはじめてでしたが、
「予想していたよりキレイです!」と
終始笑顔を見せてくださったN様。
そこまで喜んでいただけると
こちらも本当に嬉しくなります。

きれいなエンジンルーム。
いつも通り、「勝手に点検」を済ませ
引渡し完了です。
昨日は京都に宿泊し、
今日、埼玉に向けて発たれます。
道中、お気を付けくださいね!
ありがとうございました!

それから、ご常連のお客様、
福井県のN様が牡蠣を送ってくださいました!
福井県と京都府、遠方ということもあり、
頻繁にお会いできているわけではないのですが、
「河村に牡蠣を送ってやろうか!」と
ふと思っていただけるって
本当に幸せで有難いことですよね。
めちゃくちゃ嬉しいです。
本当にありがとうございます!
今晩、いただきます。

夜には神戸から森田くん夫妻が
ランクルの引取りに来てくれました。
弊社前で洗車する森田くん。
うちはホースから温水が出ますので
手が悴むことなくしっかりと洗車できますよ。

ピカピカになりました。
ビシッと磨き上げられた黒、
本当にカッコいいですね。

森田くん夫妻からも差し入れをいただきました。
ありがとうありがとう~!

その後は新年会も兼ねて、焼肉です。
楽しいひとときを過ごしました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

本日より営業開始です!

2022.1.6 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

明けましておめでとうございます!
本日より2022年の営業を開始致します。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、年末年始期間中は
皆様お変わりなくお過ごしだったでしょうか。
弊社は12/30~1/5までの7日間、
お休みをいただいておりました。

特に大したことはしておりませんが、
忘年会をしてみたり

元旦からマイナス8℃の極寒のなか

岐阜県までスノースクートに行ったり、

名古屋にお買い物に行ったり。
こんな感じでしたね。

エムジャパン社長とお出かけ中の1枚。
虹が出ているのがおわかりでしょうか。
きれいな半円を描いていますが、
私、虹の端から端まで全部見たの、
はじめてなんですよ。
ちょっと感動しました。

エムジャパン社長には年始早々に
ご自宅にお招きいただきまして、
しゃぶしゃぶをご馳走になりました。
ありがとうございました!

連休最終日の昨日は買ったばかりの
O-JEEさんのアルバムを聴きながら

大阪府高槻市にある「原養魚場」さんへ。

すぐ横を流れる芥川を眺めながら
ひとりでゆっくりとお昼ご飯。

いつも申し上げていることですが
関西で鯉料理をいただくなら
間違いなくココをお勧めします。
完全予約制の全個室、
お料理もリーズナブルで美味しい!
特に私が大好きな鯉の洗いは
新鮮で水臭くなく、
小骨などもきれいに取ってあり、
他店さんの同じものよりも
食べやすいと思います。
本当、おすすめです。

こんな感じの連休でした。

それでは、今日から1年、
張りきってまいりますよ!

おはようございます!(12/29)

2021.12.29 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

本年、最後の営業日です!
今日はパーツの発送やご納車などの
予定が入っております。
その合間を縫って、店の片付けや
お掃除をしていきたいですね。

一昨日の閉店後のことですが、
傷めた右手がだいぶ回復してきましたので、
愛車・W140を洗車しまして
ドライブに出発~!

エムジャパン社長のリビエラと
2台体制でまいります。

うーん、カッコいいわ。
W140のS600に乗っていると
自分のより排気量の大きい車には
そうそう出会わないもんですが
リビエラはなんと、7,456cc。
きっと大飯喰らいなんでしょうね♥

高速道路に乗ってブラっと大阪まで。
御堂筋はイルミネーションでキラキラ。

アメ村は思いのほか、人出が少なく、
ちょっと拍子抜けでした。
平日の夜とはいえ年末ですので
人や改造車がもっとワンサカ
出てきてるもんだと思っていました。

話は変わるんですけど、
地元で飲みに行ったときに
シメに寄るラーメン屋さんがあるんですよ。
一週間ほど前にそこに行ったとき、
ラーメンを啜っていると
海外の人が入ってきたんですね。
店主の息子にメニューの事を
色々と尋ねておられて、
「これはどんなの?」と聞いていたラーメンが
ちょうど私が食べていたやつだったんですよ。

いっちょ噛みの関西人の私、
「そのラーメンはコレですわ─
美味しいですよ、僕はいつもコレ!」と
自分の食べているラーメンを薦めたんです。
するとその方も同じラーメンを注文され、
食べてはったんですね。

ふんで、我々のお会計の時に、
「あの方の分も払っときますわ、
僕がお薦めしたやつ食べてくれはったし」と
コッソリご馳走させていただいたんですよ。

いや、ホンマに特に意味も意図もなく、
ただ単に日本語を勉強して海外から来られて、
慣れない土地で大変やろうに、
一生懸命やってはるんやろなーと、
偉そうですが応援したくなったんですよ。
(その方はまだだいぶ若そうに見えたので)

酔うて気が大きくなってたのもあり、
イチビらせてもらったわけですわ。

まぁ私もそんなことはもう
頭からすっかり抜けてまして、
昨晩にまたそのラーメン屋に行ったんですよ。
するとですね!

「こないだの方から預かっています」と
お手紙をいただいたんですよ!
なんて律儀な方なんだ!と、
私は感動したわけです。

知らんオッサンにラーメンご馳走になっても
「え?そうなん?ラッキー!」
くらいなもんじゃないですか。
正直、こっちもそんな大層な風には
思っていませんし、なんなら
昨日お店の方から言われるまでは
すっかり忘れていたくらいですから。

いやー、なんか、めちゃくちゃ
嬉しい気分になりましてね。
ラーメン一杯でこんな丁寧な
御礼をいただけるなんて
思ってもみなかったんで。

と同時に、感謝の気持ちを忘れたらあかんなと
自分に言い聞かせる良い機会でもありました。
年の瀬に、幸せな気分にしてもらいました。
こちらが「ありがとう」と言いたいですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(12/26)

2021.12.26 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今年最後の日曜日となりました!
今日は、寒い!
京都市の予想最高気温は4℃!
最低気温ちゃいますよ、最高気温が4℃!
寒さに耐えられるよう、
ヒートテック「極暖」を着用しています。

残念ながら、ここらは雪は
さほど降らないようです。
ドカッと大雪が降って積もってくれれば、
スタッドレス履いたランクルで
オラオラァッ!と無双できるのですが。

昨日はクリスマスということで
ちょっといいものを食べに行ってきました。
フグですね、FUGU!

まぁ、クリスマスとフグは
まったく関係ないんですけど、
年末ですし少しはイイものを、と。

美味しくいただきました。
ありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!