なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:車検

【車検】JB5 ライフ

2019.10.24 車検 

こちらY様のJB5ライフです。

今年の夏ごろに弊社から

ご購入くださったお車です。

前期型は出目金ライフという

微妙な愛称が付けられていますが、

いったいどのへんが出目金なのか、

いまだによくわかりません。

車検のためお預かりですが、ご覧の通り、

右側のヘッドランプが点灯しません。

球切れですので新品に交換。

ついでにオイル交換。

納車時に交換してお渡ししましたが

そろそろ交換時期でしたね。

今日は検査協会の車検コースが

ひどく混んでいました。

こういう日にケッチン(不合格)を食らうと

再検査してもらうのに

また列に並ぶ必要があるため、

かなりの時間のロスになります。

もちろん、しっかり点検して行ったので

バッチリ一発合格でした。

Y様、ご用命いただきまして

ありがとうございました!

《車検》ACR50W エスティマ アエラス

2019.8.22 車検 

こちら、先日お預りしました

N様の50エスティマ・アエラス。

継続車検のご依頼です。

車検前の点検とオイル交換。

ヘッドランプレンズの曇り。

このままでは光軸が

しっかり出なさそうですので…

磨いてキレイにします。

これなら大丈夫でしょう!

ツリ目とかアイラインとか、

車のヘッドランプは目に

例えられることが多いですね。

目がくすんでいるよりも、

澄んでいる方が車全体が

引き締まって見えますね。

まさに、目力アップです。

無事、車検は一発合格でした。

先ほど、返却完了しましたが、

差入れいただいちゃいました。

嬉しい!

N様、ご用命ありがとうございました!

《予備検査》マジェスタ & 330i

2019.8.5 車検 

今日は朝から在庫車2台の

予備検査取得に行ってまいりました。

基本的に現状販売が多い弊社ですので

車検が切れているお車でも

安心してお買い求めいただけるよう

予備検査を付けてお渡ししています。

1台目はJZS177後期クラウンマジェスタ。

問題無く合格です。

2台目は330i Mスポーツ。

運転席と助手席の窓に

透明の断熱フィルムが貼ってあり

透過率を測定されましたが…

こちらも問題無し!

センターキャップ付きのホイールは

キャップを外して検査に臨みますが、

アルピナのセンターキャップは

少し変わった外し方をします。

アルピナのロゴのPのあたりを押して

エンブレムをグルっと回転。

出てきた鍵穴に専用のキーを指して

キャップを外します。

これ、知らないとえらいことになりますからね。

そんなこんなで、2台とも

無事に予備検査取得を完了。

11月4日までの有効期限です。

明日は定休日でーす。

《車検》L902S ムーヴ

2019.7.17 車検 

こちら、京都市西京区・樫原にあります、

焼肉ダイニング権の、従業員の方の

L902S ムーヴです。

ちなみに、弊社からご購入くださった

お車になります。

継続車検をご依頼いただきまして、

本日無事に完了致しました。

Y社長、いつもご贔屓にしていただき、

本当にありがとうございます!

おはようございます!(7/4)

2019.7.4 朝のご挨拶, 車検 

夜のうちに雨は止みまして

今は少し日が射しています。

昨日は、仕入れたばかりのセルシオの

予備検査取得に行ってまいりました。

特に問題無く合格。

10月2日まで予備検査が付いていますので

登録時に検査コースを通す必要は無し!

車庫証明や印鑑証明など、

必要な書類を揃えていただき、

陸運局で法定費用を納めていただくと

その日から2年間、車検が付きます。

現状渡しで販売することが多い弊社ですが

車検のないお車もこれで安心して

お買い求めいただくことができます。

ちなみに、この30後期セルシオは

こちらのページに掲載しています。

近日中にブログでも紹介しますね。

 

《車検》ワゴンR FX-Sリミテッド

2019.6.24 車検 

今日は昨日仕入れたワゴンRの

写真撮影を終えたあと、

継続検査に行ってまいりました。

車検が7月までしかなかったので

新たに2年付けての販売です。

しかし、週末ということもあり

検査受けの車でごった返していました。

しっかりと点検して行ったので

いつも通りの一発合格です。

社外品のHIDですが、

しっかりと光軸が出ているため

問題無しでした。

こんなに検査受けの車がいると

一度ケッチンを食らってしまうと

再検査のためまた並ばなければいけないので

ものすごい時間のロスになりますからね。

陸運局の駐車場に、

500E(W124)が止まっていました。

AMGの3ピースでしょうか、

よく似合っています。

カッコいい。

 

明日は定休日でーす。

 

おはようございます!(6/22)

2019.6.22 朝のご挨拶, 車検 

今日はいいお天気に…なるのかな?

なんだか静かな土曜日の朝です。

昨日のことですが、在庫車の

30前期セルシオBユーロの

予備検査を取得しに行ってきました。

いつも通り事前にしっかり点検し、

まだ走行2万kmちょいということもあり、

何の問題もなく一発合格。

これで登録の際に面倒な検査コースを

通す必要はございません!

車検なしの車を現状販売する際に

どうしても気になるのが

「車検取るのに高くついたらどうしよう」

という不安ですが、

予備検査付きならそういった心配もなし!

決まりきった法定費用を納めるだけで

その日から車検が2年間有効ですからね。

非常に上質なこちらのセルシオ。

お問合せお待ちしております!

 

おはようございます!(6/20)

2019.6.20 朝のご挨拶, 車検 

今日も暑くなりそうな雰囲気ですね。

昨晩のブログで紹介しました、

新在庫車のJB7後期ライフディーバターボ。

車検無しの状態で仕入れてきましたが

販売を前に昨日車検を取ってきました。

きちんと点検をして行ったので

いつも通りの一発合格です。

これで車検満タン状態!

令和3年6月18日まで

検査が残っていますよ!

車両価格24.1万円、

弊社のそのままお渡しするプランですと

乗り出し価格は25万円になります。

車検満タンのJB7後期ディーバ、

しかもターボが25万円!

うぉぉぉ、安い!

というわけで、お問合せ

お待ちしております。

《車検》UZS186 クラウンマジェスタ

2019.6.15 車検 

今年の春に大阪府のI様に

購入していただいたマジェスタ。

後期型のCタイプです。

今回は車検のためお預りしておりまして

本日お返し致しました。

検査は今週のアタマに合格済み。

あとはエンジンオイルと

エレメントを交換しまして

タイヤが片減りしてましたので

延命のためホイールから外して

ローテーションを行いました。

I様、ご用命ありがとうございました!

おはようございます!(6/14)

2019.6.14 朝のご挨拶, 車検 

どよーん。薄曇りの朝です。

昨日は在庫車のパサートW8の

予備検査に行ってまいりました。

事前に光軸などしっかりと

チェックしていったので

いつも通りの一発合格でした。

こちらのパサートは近日中に

ネット掲載の予定です。

ご期待ください。