なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご成約

【ご成約御礼】RR1後期 エリシオン Gエアロ HDDナビPKG

2025.6.2 ご成約, 仕上げ 

今日は三重県のT様ご夫妻に
エリシオンをご成約いただきました!
シルバーの後期型エリシオンでお越しくださったT様。
奥様がエリシオンを気に入っておられるそうで、
次も乗り換えるならエリシオン!ということで
当店のエリシオンを見に来てくださいました。

「めちゃくちゃきれいやね!」と
僅か数分でご即決くださいました。
ありがとうございます!

お乗りになられていたエリシオンは
現在なんと17万km!
ダイナモやセルモーターの交換など
メンテナンスをしながら
乗り続けてこられたそうですが、
目前の車検を機会にお乗換えされることに。
そんなエリシオンマスターのT様に
選んでいただけて嬉しく思います。

当店のエリシオンは走行距離わずか4.3万km。
末永く活躍してくれるでしょう。
T様、ありがとうございました。
週末のご納車を楽しみにしていてください!

それから新規入庫のセルシオです。
31前期C仕様ダークグリーンの
オプションマシマシのお車。
もともと履いていた純正アルミが
腐食が気になっていたのと、
タイヤがもう賞味期限切れだったため、
思いきって仕様変更してみました。

隠し持っていた純正オプションの
クロームメッキアルミホイールに、
REGNO GR-XⅢを履かせてみました。
タイヤはもちろんサラやで!
どうです、だいぶ印象が変わったでしょう。

セルシオと言えばやっぱりREGNO!
あーだこーだ言わせません。
オプションのフェンダーメッキモールにも
よく似合っていると思います。

こうやって原価がひたすら上がっていくわけですが、
世の中の30系前期セルシオと言えば
大半がパールホワイトでございますが、
その中で私の大好きなダークグリーン、
しかもC仕様のオプションマシマシ個体ですので、
ある程度、理想に近づくよう仕上げてみたかったんです。
売れなければ売れないでかまへんワ、の精神です。
次は入庫時点検、そしてリペア済みの
純正コンビハンに交換したいと思います。
仕上がるのを楽しみにしていてくださいね。

明日は火曜日ですので、定休日でーす。

【ご成約御礼】ホンダ NS-1

2025.5.28 ご成約 

今日は暑い一日でした。
在庫車のNS-1が売約となりました!
ご購入くださいましたのは愛知県のF様。
久しぶりにヤフオクでのご落札でした。

30年前の原チャリとは思えない、
非常にきれいなマシンでございます。
現車確認無しでのご落札でしたが、
見ればきっと驚かれると思います。
陸送でのお届けですので、
もうしばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

話は変わりますが、
皆様にお願いがございます!
当店では、見ず知らずのお客様に対して
“知識や情報をお教えするだけのサービス”は
行っておりません。

具体的に申し上げますと、
一番多いのはLSのヘッドライト移植の件ね。
USF40後期LS460の純正2眼HIDから
LS600純正(460ではOP)の3眼LEDへの
スワップについての記事、
こちらなんですが、
これを見てのお問合せが多いです。

当店でお車を購入してくださった方や
作業を依頼される場合はまだしも、
はじめましての方がいきなり
移植のやり方や部品の適合などを
教えてくれというのは、
ちょっと厚かましくないですか。

この移植に限らずなんですけど、
知識や情報って財産やし武器なんですよ。
うちは作業じゃなくて販売がメインですけど、
それでもこういうのっていくらかの
時間やお金を使って得たものなんですね。
場合によっては失敗して
犠牲も払ったりしてるんですよ。

それを、お会いしたこともない
どこのどなたかわからない方に
いきなり教えるほどお人よしじゃないです私。

実は今日もあったんですよ、
ヘッドライト移植の話じゃないんですけど、
知らない番号から電話がありまして、
「ちょっと聞きたいんですけど~」
「どちら様でしょうか?」
「あ、ネットを見たんですけど~」って。
いや、だから、あなた誰なのって。

なんかLSの460と600のバンパーが
共通なのか知りたかったらしいんですが、
こういう人って、なんでか知らんけど
だいたい名前を名乗らない。
尋ねても、名乗らない。
なんでなん。
プロから情報を電話一本で
タダで得ようとしてるくせに、
自分は名前さえ名乗らないんですよ。
失礼すぎるやん。

「当店はお取引きの無い方には
 情報だけお教えすることは
 してないんですよ─」って言うと
途端にテンション下がってはりましたけど。

こういう人ってラーメン屋さんの
ラーメンが美味しかったら
レシピ聞いたりするんやろか…。

こないだ、当店で何台もお取引きのある方が
車のルームクリーニングのことについて
どんなケミカルを使っているのかなど
尋ねてこられたんですよ。
そういう場合はもちろんお教えしますよ。
もう、ベラベラベラベラ、
聞かれてもないことまでお教えします。
だって、車買ってもらってるから。
儲けさせてもらった以上、
お返しできるところではお返ししますよ。

もちろん、こういうお問合せにも
親切丁寧に教えて差し上げるショップさんも
中にはいらっしゃると思います。
私からしたら、それはもう慈善事業です。
私は一度もお会いしたことが無い、
そしてきっと一生合わないだろう人に、
自分が今まで経験して、
時には痛い思いをして学んだことを
簡単に教えようとは思わないです。
プロはそれでメシ食わせてもらってるんやから。
逆の場合も然り。
プロの方にノウハウを聞くなんて、
恐れ多すぎて無理です。
失礼すぎる。

もちろん、商売に関することだけですよ。
プライベートは、別です。

ケチな店やと思われるかもしれませんが、
知りたかったら自分で
ネットで調べまくったらええんですよ。
少なくとも、私はそうします。

美味しいラーメンが作りたかったら、
ラーメン屋さんに電話してレシピ聞きますか?
聞かないでしょう。
じゃあどうしたらいいのか。
クックパッドでそれっぽいの探して
片っ端から作ってみたらいいんですよ。
それで自分ではどうしても
美味しいラーメンができなかったら、
もうラーメン屋さんに行ったらええんです。
それと同じです。

何度も申し上げますが、
お取引きのある方には
気持ちよくお教えしますよ。
(企業秘密な部分ももちろんありますが。)
いきなり電話してきて、
名前も名乗らない無礼な方には
こういう対応ですよ、ということです。
よろしく、どうぞ。

【ご成約御礼】セルシオ eR仕様(ダークブルーM)

2025.5.26 ご成約, 仕上げ 

ネット広告掲載前ではありますが、
先日ブログで紹介しました
セルシオ eR仕様が売約となりました!
希少なダークブルーマイカ×エクリュの組合せ。
低走行で非常にきれいなお車です。

ご成約いただきましたのは宮崎県のM様!
遠方ですので現車確認無しでのご購入です。
はじめてのお取引き、さらに、
ブログに掲載した写真の数は
決して多くはないと思うのですが、
当店を信用してご購入いただけたことは
本当にありがたく思います。

バッチリ仕上げてお渡しいたしますので、
もうしばらくお時間を頂戴いたします。

M様、ありがとうございました!

それから仕上げ中の31前期セルシオが、
塗装屋さんから返ってきました。

ヘッドライト磨き&クリア再塗装、
ボンネット、フロントバンパー、
左フロントフェンダー塗装。
フロントバンパーメッキモール交換。
グリルのエンブレムも新品に交換。

少しヤレていたドアバイザーは
跡が残らないようきれいに取外し。
もちろん車にもよるんですけど、
何気に私、バイザーは無し派なんですよね。
マイカーのランクル200もMAZDA3も、
バイザーレスでございます。
タバコ吸わないから必要ないし、
シュッとして見えるでしょ?

右後ドアのモールから上、塗装。

左後ドアとタイヤハウス下のパネル塗装。

トランク塗装、同時にエンブレム新品装着。
リアバンパーメッキモール交換。

欲をかいてあちこち塗ってもらったので
塗装代だけで20ウン万円してしまいましたが、
お陰でビシッと仕上がったと思います。
こうやって原価が上がっていくワケですが、
当店でお車を購入してくださる
お客さんのニーズとしては、
「高くてもいいから、良質なものを」
だと思っていますので、
「多少ボロいのは我慢するから安いものを」
という方にはちょっと当てはまりませんね。
(とはいえ決して高いとも思っていない)
DABS CHEESEという歌の歌詞にも出てきます、
“クソネタを安くは他当たれ”ってやつです。

このあと、注文済みのREGNO GR-XⅢを
隠し持っている純正OPメッキアルミに履かせて、
リペア済みの純正コンビハンに交換して、
ようやく販売開始できそうです。
もうしばらくお待ちくださいませ。

明日は火曜日ですので、定休日でーす。

【ご成約御礼】ティアナ 250XE & WISH 2.0Z

2025.5.16 ご成約 

今日は2台の在庫車をご成約いただきました!
まずはこちら、J32型ティアナ。
こちらは常連のお客様、
静岡県のI様にご成約いただきました。
いつも本当にありがとうございます!

実走行なんと2,200km!
オークション評価4.5点の
きれいなワンオーナー車でした。

下取りで、アクティバンが入庫します。
走行4万km台のきれいなお車です。

直近にタイヤを新品交換、
ウォーターポンプ交換など
しっかり整備もされたお車です。
お楽しみに!

それからWISHも売約となりました!
こちらは愛知県の業者様・A様に
業販させていただきました。
ありがとうございました!

明日はオークションに行こうかな─。
今から下見して決めます。
それでは、お疲れさまでした。

【ご成約御礼】CL500 限定20台 AMGパッケージ

2025.5.1 ご成約 

在庫車のCL500が売約となりました!
C215最終モデル発売時に
20台限定でリリースされた
AMGパッケージでございます。
ただでさえカッコいいC215のクーペボディに
AMGのエアロパーツやアルミ等が装着され、
それはそれはクソカッコいい仕様となっています。

ボディカラーはアラバスタ―ホワイト。
この“アラバスター”というのは
白色が美しい鉱物「雪花石膏」のことで、
それに由来して白いものの形容として
使われることがあるそうです。
ちなみに前期型はフィアンホワイト。
“フィアン”はドイツ語で、
氷河上で夏を越して氷になった雪のことだそうです。
どちらもロマンチックなネーミングです。

黒革シートとウッドパネルの組合せが上品な室内。
標準装備となる純正ナビ(使い物にならない)は
社外ナビへと換装されており、
バックカメラも付いているのが嬉しいポイント。

最高出力306ps/最大トルク46.9kgmを発生する
5リッターのV型8気筒エンジンに、
最終モデルですので7速ATが組み合わされます。
やっぱりV8はいいね!

ご購入くださったのは埼玉県のO様です。
お電話にてお問合せいただき、
現車確認無しでお決めくださいました。
ありがとうございます!
陸送でのお届けが連休明けとなりますが、
楽しみに待っていてくださいね。

さて、今更なんですけど、
当店のゴールデンウィーク休暇は
5月3日~6日といたします。
今年は短いね。
よろしく、どうぞ。

【ご成約御礼】スープラ & エスティマ

2025.4.28 ご成約 

今日は朝から三重県某所まで
ランクル200の撮影に行ってました。
カメラマンはいつもの山崎先生です。

カメラの設定の仕方や編集など、
色々なことを教わりました。
ありがとうございました。
写真の仕上がりが楽しみです。

これは自分のスマホで撮った写真。
しかし僕のランクル200、
カッコええな(自画自賛)。
こだわって探したエアロレスのお陰で
思い描いたスタイルに仕上がってきました。

これは車のカスタム以外にも
共通して言えることだと思いますが、
「目標をイメージする」って大事ですよね。
時には回り道も大切なんでしょうけど、
時間もお金も有限ですから、
なるべく明確にイメージをして、
それに向かって進めるのがベストでしょうね。

話は変わりますが、昨日は2台のお車を
ご成約いただきました。

まずは委託販売のGRスープラ。
ご好評いただいております
「M様の委託販売シリーズ」の1台。
最上級グレードの「RZ」、
3リッターターボ×6MTです。
実走行1,000km台の新車みたいなお車です。
こちらは愛知県からお問合せいただいた
K様にご成約いただきました。
ありがとうございました!

それから当店と同じ京都市にお住いのH様に
在庫車のエスティマをご売約いただきました。
特別仕様車のアエラスGエディション、
低走行で大変きれいなお車でした。
純正オプションのツインムーンルーフ付き、
新品タイヤ交換済みで安心の1台です。
名義変更を承りましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

明日は火曜日ですので、定休日です。

【ご成約御礼】セルシオ・アルト・ライブディオZX

2025.4.23 ご成約 

一気に3台のお車がご成約となっています!
まずはネット掲載したばかりのセルシオ。
こちらは岡山県からお電話くださった
I様にご成約いただきました。
ありがとうございます!

I様は以前、別のセルシオに
ご商談をいただいたことがあるのですが、
その時は残念ながらご縁が無かったんですが、
それからずっと当店のHPやブログを
チェックしていてくださったとのこと。
今回、セルシオの販売を開始したのを見て
お電話をくださいました。

実は他のお車を購入される直前だったそうで、
そのタイミングで当店のセルシオが出てきて
こちらに決めてくださいました。
何とも嬉しいですね、本当。

最終型のC仕様インテリアセレクション。
低走行でディーラー記録簿が19枚つき、
タイベルも直近に交換済みという
好条件のお車でございます。

ご納車前の整備や名義変更、
フィルムの施工やホイール交換など、
色々とご相談をいただいておりますので、
ご納車は少し先になりそうですが、
鋭意進めてまいりますので
しばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

2台目は、アルトです!
こちらは愛知県のN様にご購入いただきました。
N様には何年か前に一度、
セルシオをご購入いただいてまして、
今回は近場をウロウロする用にと
アルトを購入いただきました。
ありがとうございます!

フィルム貼りをご依頼いただきましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。

「タバコ臭い」と公言していたこちらのアルト。
先日のルームクリーニングで
臭いのほとんどは取れましたが、
念には念を、ということで
使用感たっぷりの灰皿を新品に交換しました。

上が取り外した灰皿、
下が新品の灰皿です。
トレイ本体のみではなく、
その上の金属の板も交換します。

こちらが取り外す前。
なんでかビスが1本足りませんね…。

これでどうだ!
足りないビスもちゃんと付けておきました。
これで気持ちよくお乗りいただけるでしょう。

それから、ライブディオ。
規制前最終のZX、
ノーマルベースで仕入れた個体を
カスタムした1台です。
こちらは三重県のS様にご購入いただきました。
ありがとうございます!

バイクは陸送料金がけっこう割高なため、
私が軽トラでお届けいたします。
お楽しみに!

【ご成約御礼】’95 JOG ZR

2025.4.18 ご成約, 鈑金塗装 

JOG ZRが同級生のSくんに売約となりました!
外装はまだ仕上げてませんが、
こだわりの純正フルカウル!
・フロントマスターシリンダー窓新品
・ブレーキフルード交換済
・ブレーキパッド新品
・オイルホース新品
・ホースクリップ新品
・キャブ分解オーバーホール済
・プラグ新品
・エアエレメント新品
・ウエイトローラー新品
・タイヤ前後新品
・シート張替え
などなど、中身はしっかりしています。

というわけで、さっそく配達。
お隣の宇治市ですので30分程です。
軽トラ買ってよかった。

Sくん、ありがとうございました!

それから新規入庫のセルシオ
塗装屋さんから返ってきました。

助手席ドア、トランク、リアバンパー等、
気になる傷があったところを
塗っていただきました。

販売までもうしばらくお待ちください。

【ご成約御礼】LS460 Ver.S I-PKG

2025.4.14 ご成約, 車検 

昨日のことですがご近所のT様に
在庫車のLS460をご成約いただきました!
中期型の希少なバージョンSZ・Iパッケージ、
低走行で大変きれいなお車でした。
昨日は定休日だったんですが、
休日出勤するといいことあるもんですね。
T様、ありがとうございました!
名義変更等を承りましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。
なんとかGWにはお乗りいただけるよう
急いで手続きをしますね。

そしてこちらは在庫車のC215最終 CL500
本日、新規登録に行ってまいりました。

いつも通りの一発合格です。
今日から車検が2年、つきました。

それから静岡県のT様からご依頼をいただきました
UCF31後期セルシオの純正ステアリングの
革の巻き直しが完了いたしました。
現在、装着されているコンビハンドルから、
あえての本革巻ハンドルにされる拘り!

トヨタ用の革を使用していますので
“シボ”もしっかり合います。
T様、ご依頼ありがとうございました!

明日は火曜日ですので、定休日でーす!

【ご成約御礼】VOLVO V70 CLASSIC

2025.4.11 ご成約, 車検 

大阪府からお越しいただいたS様に、
VOLVO V70 CLASSICを
ご成約いただきました!

走行距離は10万kmオーバーですが、
点検記録簿18枚付きの
大変きれいなお車です。

ご友人とご来店くださったS様、
「めちゃくちゃきれいですね!」と
終始おっしゃってくださり、
ご即決くださいました。
ありがとうございました!

キャンプによく行かれるそうですが、
このV70でキャンプに行くのは
相当イケてると思います。
VOLVOライフを楽しんでくださいね。

それから売約済みのフーガです。
後期モデルの450GT、
低走行のワンオーナー車。
今日、新規登録に行ってまいりました。

しっかり点検と光軸調整をして臨んだので
いつも通りの一発合格です。

これで車検が2年、つきました。
ご購入くださった山梨県のM様、
到着を楽しみにしていてくださいね。