なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご納車

【ご成約御礼】MPV 23T

2025.10.8 ご成約, ご納車 

在庫車のMPVが売約となりました!
低走行のワンオーナー車、
ターボ付きの最上級グレード23T!
しかもサンルーフまで付いてるぜ。

車検ほぼ満タン、タイヤ2本交換済み、
エアフロセンサーも交換済みのお車です。

内外装ともにきれいなMPV。
ご成約いただいたのは神奈川県のO様です。
当店を信用して現車を見ずに購入してくださいました。
ありがとうございました!
ご納車の日にお会いできますことを
楽しみにしております。

それから北海道のI様のもとへ
ノアが旅立っていきました!

最後の洗車をして、しっかりと養生して
陸送会社スタッフの方へ引渡し完了。

I様は普段よりメロンを送ってくださったり
大阪に来られた際に私の友人の
バーにお立ち寄りくださったりと
お世話になっておりますので、
こっそりガソリンを満タンにしておきました。
いつもありがとうございます!
非常にきれいなお車ですので
到着を楽しみにしていてくださいね。

【ご納車】エリシオン VX

2025.10.3 ご納車, 新規入庫車 

今日は常連のお客様・長野県のM様に
エリシオンを納めさせていただきました!
「パワーのあるミニバンがいい」とのリクエストで
2.4リッターではなく3リッターグレードです。
これから社用車として活躍する予定だそうです。

希少なリアエンタメ付き。
走行距離も少なめですので
まだまだ走ってくれることでしょう。

多い時は年に一年で10台くらいの
お取引きをしてくださるM様。
細やかではありますが感謝の気持ちを込めて、
ガソリン満タンでお渡しさせていただきました。
依怙贔屓バリバリです。
いつも本当にありがとうございます!

下取りでステップワゴンが入庫しました!
型式RG3、2.4Lエンジン+CVTの
最上級グレード“24Z”でございます。

当店から販売させていただいたお車です。
ご購入いただいた際のブログは、こちら
現在の走行距離は約95,000km、
非常に良い状態が保たれています。

それから委託販売でC216をお預りしました。
CL550 AMGスポーツパッケージです。

低走行(33,000km)のきれいなCL。
前回入庫時のブログはこちら
ヤナセメンテナンス&完全屋内保管の
素晴らしいコンディションの一台です。
これはほんまに、程度いいです。
販売予定価格は248万円。
スポパケ付きは高値なのよ。
でも内容から考えると、
非常にお買い得な一台です。
これはマジで私が自分で乗りたいくらい。
ここまで程度のいいC216は
そうそう出てこないと思うので、
お探しの方は必見です。

2台とも、またあらためて
ブログで紹介しますね。

それからお土産もいただきました。
いただきます!

M様、いつも本当にありがとうございます!

【ご成約御礼】ZRR75W後期 ノア Si 4WD

2025.10.2 ご成約, ご納車 

新規入庫のノアが売約となりました!
70系後期型の最上級グレードSi、希少な4WD!
走行距離は多めですが大変きれいな
ワンオーナー車でした。
ご成約いただいたのは北海道のI様です。

I様は一昨年の春にインフィニティQ45を
ご購入くださっており、
遠方にも関わらず当店での再度のご購入、
本当にありがとうございます!

また、I様には普段からメロンをいただいたり
友人のバーに足を運んでいただいたり
お世話になりっぱなしでございます。
いつも本当にありがとうございます。

そういえば、そのI様が以前
足を運んでくださった大阪のバー、
BAR SALON BLINKさんが
昨日12周年を迎えられたそうです。
おめでとうございます。
オーナーのS社長とは公私ともに
深いお付き合いがございますし、
スタッフの方とも年に何度も
交流させていただいております。
明日までは何かイベントしてるみたいですので、
大阪・ミナミで遊ぶ予定がある方は
ぜひ顔を出してみてください。
宗右衛門町のドンキあるでしょ、
バーレスクとかラポッチャがあるあたり。
そのすぐ近くです。
歩いて10秒くらいの日宝ファインプラザの2階です。
お立ち寄りいただいた際はぜひ、
「なるき屋に聞いて来たで!」
「京都の河村に聞いて来たで!」
と言ってください。
特に何も起こりません。
私の株が上がるだけです。
よろしく、どうぞ。

それから大阪府のT様に
ミラをご納車させていただきました。

ほんまの現状渡しですので
ご納車前のクリーニングや仕上げは
一切行いません!って言ってましたが、
せっかくなので昼休みにサッと洗車、
掃除機に拭き掃除くらいはしてみました。
けっこうきれいになったんちゃーう?
しかも前所有者の前川さんのご厚意で
エンジンオイルも交換済み。
98,000円でこれやったら文句なしでしょ!の1台です。
T様、ありがとうございました!

【ご納車】GX81 クレスタ & 【ご成約】ミラ

2025.9.27 ご成約, ご納車 

今日は東京都からS様が
GX81 クレスタの引取りに
お越しくださいました!
いいお天気でご納車日和ですね。
ワンオーナーのきれいなハチイチでした。
ありがとうございました!

それから98,000円で販売していたミラ。
こちらが本日、売約となりました。
ご購入くださったのは大阪府のT様。
「この値段やしエアコンさえ効いたらええねん!」
と、現車を見ずに男前なご即決でした。
T様、ありがとうございました!

話は変わりまして本日のオークション。
大変きれいなマークXジオと
またまた10後期アルファードを仕入れました。
また入庫し次第、紹介しますね。

さて、今日はこれから新車購入の打合せ。
しっかりとお話を伺ってまいります。

明日は第四日曜日ですので、定休日です。

【ご納車】GRS180後期 クラウン ロイヤルサルーン

2025.9.6 ご納車, 点検・整備・修理, 鈑金塗装 

今日も暑い一日でした。
こっそり隠し持っているW221のS600。
5.5リッターのV12ツインターボ!
いつになったら完全復活するんでしょうか。

今日はとりあえずのバッテリー交換。
付いていたバッテリーが弱り切っていたので
手持ちのBOSCHバッテリーを充電して装着。

チュイィィィ──ン、フォ──ン!!と
元気にエンジンが掛かるようになりました。
サッと洗車して、一旦終了です。

バッテリー繋がりで、こちらのエリシオン。
常連のお客様・長野県のM様にご購入いただいたお車です。

こちらもバッテリーが少し元気が無かったため、
サービスで交換しておきました。
本来、バッテリーの交換は
完全にダメになっている場合は別として、
ご納車前整備付きの購入プランの場合に
交換する項目なんですけど、
年に何台もお取引きいただいているM様ですので
しっかり依怙贔屓させていただきました。

それから仕上げ中のMPV
塗装屋さんから返ってきました。

フロントバンパーは一本丸ごと
塗り直してもらいました。

動かなくなっていたコーナーポールも
ついでに除去していただきました。
スッキリしたぜ。

それから右スライドドアの線傷。
原価が上がるので直すか悩んだのですが、
自分で乗るなら直すやろ、の精神で
塗り直してもらいました。

そして右リアフェンダーの傷。
ここもきれいに直っています。
全体的にビシッと仕上がりました。
あとはタイヤ交換やクリーニング、
車検を取得しての販売開始となります。
お楽しみに。

お次は、センチュリー。

市街地走行ではそうでもないんですが、
高速走行している際のブレーキング時に出る
ジャダーが気になっていたので、
フロントのブレーキローターを
左右ともに新品交換いたしました。
もちろん純正だぜ。

こちらが取り外したブレーキローター。
原価が5万円くらい上がってしまいましたが、
お値段は一旦据え置きでいきます。
よろしく、どうぞ。

そして、ようやく本題。
常連のお客様、兵庫県のO様の
18系後期クラウン ロイヤルサルーン。
セカンドカーとして活躍するそうです。
本日、ご納車させていただきました。
いつもありがとうございまーす!

【ご成約御礼】エリシオン 3.0 VX

2025.9.3 ご成約, ご納車 

新規入庫のエリシオンが売約となりました!
ご成約くださったのは超常連のお客様、
長野県のM様でございます。
いつも本当にありがとうございます!
社用車として大排気量ミニバンをお探しでしたので、
3リッターグレードのこちらのエリシオンでしたら
ピッタリの1台だと思います。
きっと大活躍してくれるでしょう。

こちらのエリシオンですが、
先日車検を受けまして─

タイヤもバッチリ新品交換!
国産のTOYO・トランパスを装着しましたので
納車準備はバッチリ完了です。
M様、ありがとうございました!

お昼にエムジャパン社長からいただいた
「国産牛&国産豚のハンバーグカレー」を
いただきまして─

午後から山口県の16BASEさんに購入していただいた
マークXジオの納車準備です。

業販の場合は通常、洗車は省くんですが、
今回はお付き合いのある業者さんですので洗車。

バッチリ養生を済ませて、
陸送会社スタッフの方に引渡し完了。
到着までもうしばらくお待ちくださいませ!

【ご成約御礼】マークXジオ

2025.8.30 ご成約, ご納車 

下取り入庫のマークXジオが
売約となりました!
ご購入くださったのは
山口県の業者様・16BASEさんです。
(いつもイニシャルですが、実名出しちゃいます。)
ありがとうございます!

16BASEさんはもうだいぶん前から
お付き合いさせていただいてる業者さんで、
数年前も滋賀県のお客様をご紹介くださったり、
本当にありがたいことでございます。
(その時のブログは、こちら!)
いつも当店のブログやインスタを
チェックしてくださってまして、
今回のマークXジオも
ブログを見てお電話くださいました。
いつも本当にありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします。

そして昼間は所用で洛西に行ってまして、
せっかくなのでお昼はNeigeさんへ。
前に行ったときもブログで紹介しましたが、
ここのローストビーフは最高ですよ。
ごちそうさまでした。

そしてそして!
大阪府からお越しのO様に
セルシオをご納車させていただきました。
このセルシオのためにタワーパーキングを
契約されたというO様。
低走行の極上個体にふさわしい、
完全屋内保管となるわけですね。
大切にしていただいて、
販売させていただいたこちら側も
本当に嬉しく思います。
ありがとうございました!

ご持参いただいた純正コンビハンドルの
リペアもオーダーいただきました。
少々お時間を頂戴いたします、
よろしくお願いいたします。

明日は臨時休業でございまーす。
お客様にお誘いいただきましたので、
また琵琶湖へ行ってくるぜ。

【ご納車】UCF30後期セルシオ eR仕様

2025.7.28 ご納車 

宮崎県のM様にご購入いただきました
UCF30後期セルシオ eR仕様です。
ダークブルー×エクリュの希少な組合せ、
新車時より屋内保管の大変きれいなお車でした。

ステアリングはウッド部&レザー部ともにリペア済。
これの完成を待っていたため
ご納車が遅くなってしまいました。
お待たせして大変申し訳ございませんでした。
ついでにと言ってはナニですが、
M様のご要望でステアリングの
電動チルト&テレスコピック機の
オートアウェイ機能をオフに。
これは車体スイッチなどではできないので
テスターを繋いでカットします。

それからご納車前の点検整備。
全油脂類や冷却水、消耗品を交換。

バッテリーはM様ご指定のCAOSに交換。
通常、当店のご納車前点検整備パックに
バッテリー交換も含まれていますので、
今回はその分を差し引かせていただきました。

そしてタイヤも新品に交換。
こちらもM様のご指定でREGNO GR-XⅢに!
車への想いが伝わります。

それから名義変更も完了。
M様からお送りいただいた
ナンバーフレームを装着しました。

最後に純水での洗車を済ませ─

しっかりと養生をして、
陸送会社スタッフの方へ引渡し完了!
長い間お待ちいただいておりましたが、
もう少しですからね!
楽しみにしていてくださいませ。
この度は本当にありがとうございました!

明日は火曜日ですので、定休日でーす。

【ご納車】森田くんのエスティマ

2025.7.26 ご納車 

今日は朝から兵庫県まで仕入れに行ってました。
久しぶりのオークション会場でしたが、
今日は記念オークションとやらで
出品台数がけっこう多かったですね。
今日は懐かしのBMWを仕入れました。
私が出品していた車も無事に売れましたし、
めでたしめでたしです。

帰店してからは同級生の森田くんに
エスティマを納めさせていただきました。
次の車が見つかるまでの
あくまで“繫ぎの車”でしたが、
車検取得にTRDの19インチやタイヤなど
なんやかんやかかりましたね。

差入れに「in ゼリー エネルギー」をいただきました!
熱中症対策にピッタリですね。
ありがとうございます!

2年間乗ったマークXジオも今日でお別れ。
今日からは便利なスライドドアライフです。
本命の50中期エスティマが見つかるまで
しばらく前期モデルをお楽しみください。

というわけで下取り車として
マークXジオが入庫しました!
走行距離7.9万km台、
車検は明日で切れてしまいます。

全体的にきれいなお車です。
車検満タンにして、
車体価格30万円前後で販売予定です。
詳しくはまた近日、紹介しますね。

明日は第四日曜日ですので、
定休日でございまーす。

【ご納車】レクサス GS350

2025.7.17 ご納車 

今日は一日、ずっと雨でした。
そんな雨の中、レクサスGSの洗車です。

それから室内の養生を済ませまして─

無事に陸送会社スタッフの方に
引渡し完了いたしました。
栃木県のS様、もう少しでお届けです。
楽しみにしていてくださいね!

それから先日お伝えしていました、
KC2前期レジェンドが入庫いたしました!
常連のお客様・F様からの委託販売です。
走行距離約59,000kmのきれいなお車です。
今日はこの悪天候でしたので、
またあらためて写真を撮って紹介しますね。

差入れをいただきました!
私の大好きなコカ・コーラ・ゼロと
WILKINSONの炭酸水!
夏はこのコンビがあれば乗り切れます。
F様、ありがとうございました!

そしてこちらの当時物?オーディオ。
カロッツェリアのFH-P3006ZYです。
同社の市販品「FH-P55D」の
ダイハツディーラーOP版で、
けっこう美品です。
たぶん動作すると思います。
(動作保証はいたしません。)
懐かしいでしょ、これ。
どなたが欲しい方がおられましたら
1,000円でお譲りいたします。
部品取りと考えても高くはないハズ。
早い者勝ちです、よろしくどうぞ。