なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご納車

おはようございます!(9/5)

2021.9.5 ご納車, 朝のご挨拶 

日曜日です!
数日前までは、日曜日は
あまりよろしくないお天気の
予報が出されていましたが、
しっかり晴れていますね!
外出する予定のある方は、
コロナ感染、熱中症、
どちらもしっかりと対策をして
お出かけしてくださいね。

こちら、奈良県のY様に
ご購入いただいたセルシオです。
点検などを終え、昨日、
陸送会社へ引き渡し完了です。

お天気が悪くても、
洗車をしてから引き渡します。
拭き上げもできませんし、
もちろんY様の手元に渡るまでに
雨で汚れてしまうのはわかっていますが、
まぁ、気持ちの問題ですね。

今回、こちらの車をご購入くださったY様、
お乗り換え前は200系後期の
クラウンアスリートにお乗りだったのですが、
そのクラウンを拝見したとき、
あまりのきれいさに驚きました。
もう、ピッカピカなんですよ!
週に一度は必ず洗車をされているとの事ですが
アスリートの格子状のフロントグリルとか、
細かい部分までしっかりキレイなんです。
内装も、余計なものは置かず、
シンプル&クリーンな感じでした。
私の理想とするスタイルですね。
勉強になります。
そこまできれいにお乗りになる方に
弊社のセルシオを選んでいただけたことは
本当に嬉しい限りです。
ありがとうございました!

「雨」繋がりですが、
こちらは昨日のオークション会場で
見かけた一コマです。
ミニのカブリオレ、雨降りなのに
この状態で放置されていました。
下見した業者さんが幌の開閉中に
この状態で放置して行ったのでしょうか。
ひどい。
これを知らずに落札した人は
悲惨な目に遭いますね。
こういうことがあるから、
業者オークションは恐ろしいですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!


【ご納車】KB1 レジェンド

2021.9.3 ご納車 

今日は同じ京都市の業者様・U様が
レジェンドの引取りに来てくださいました!
業販ですので、洗車や点検は省略です。
お引取り、ありがとうございました!

それからお昼間に行ったオークション、
欲しい車は何台かあったのですが、
残念ながらボウズでした…。

出品していたセンチュリーは、
無事に売れました!
残念ながら修復歴が判明したため
「まぁ損はしてないかな~」
くらいの値段でした。
落札してくださった業者様、
ありがとうございました!

【ご納車】PG50 プレジデント & 【新規入庫】GZG50 センチュリー

2021.8.23 ご納車, 新規入庫車 

今日は大阪府のF様が、
ご購入くださいましたプレジデントの
引取りに来てくださいました。

いつもの「勝手に点検」を実施。
前オーナーのT様が
しっかりと手を入れてくださっていたので、
特に不安な箇所はありませんでした。

そして!
下取りでセンチュリーが入庫です!
●平成17年式
●純正ドアミラー!
●実走行283,600km
●車検あとわずか
●修復歴?
●純正ナビ
●社外20インチアルミ
●エアサスコントローラー
●社外LEDヘッドライト
●ヤカラアンテナ

6速オートマ&LEDテールになった、
平成17年式でございます。
クラブリネアの20インチがキマっています。
サスコン付きですので、
車高調整は自在ですよ。

外装、洗車傷程度はございますが、
大きく目立つ傷凹みはございません。

内装も薄汚れ程度。

走行距離を考えると、
きれいな内装ですよ。
あっ、LED読書灯付きです。

社外オーディオ&バックカメラ付きです。
エアコン、ばっちり効いています。

こちらのセンチュリー、
業者オークションに出そうかと検討中ですが、
早いうちにご商談いただければ
お値打ち価格にてご提供可能です。
金額など、詳細はお電話ください。
ブッチギリ価格でご案内させていただきます。

お乗り換え時の写真です。
G50プレジとGZG50センチュリー。
ヤヤコしさ満点の組合せですね。

F様、ありがとうございました!

明日は定休日でーす!

【ご納車】UZS171 クラウンマジェスタ

2021.8.20 ご納車 

今日は大阪府からO様が
ご購入くださった17マジェスタの
引取りに来てくださいました!

いつもの勝手に点検を実施。

バッテリーが弱っていたため、
新品に交換しておきました。
これは、気持ちよく決めていただいた
御礼というか、サービスですね。

他にも何台か17マジェスタを
所有しているというO様。
今日は彼女さん?号で来てくださいました。
ベッタベタの車高短ですが、
お買い物用だそうです。
スゴイ!
若い女のコがこのマジェに乗ってると、
本当にカッコいいですね!

O様、ありがとうございました!

【ご成約御礼】UCF20後期セルシオ

2021.8.7 ご成約, ご納車 

昨日のことなのですが、
在庫車のセルシオが売約となりました!
弊社の在庫セルシオの中で最も高額な
走行2万kmの20後期Aユーロです。

業者オークション評価4.5点、
内外装ともに大変きれいなお車でした。
神奈川県の業者様・M様に
業販でご購入いただいたのですが、
M様方のお客様のご指名で
このセルシオをお選びいただいたそうです。
本当、ありがたい限りです。

とんとん拍子に話が進みまして、
早速、ご納車前の洗車と

養生を完了です。
今回は「業販」ですので点検は省略です。
その分、業販価格にてご提供させていただいております。

準備していただいていた陸送会社さんに
本日引渡し完了致しました。
M様、ユーザー様、
ありがとうございました!

おはようございます!(7/22)

2021.7.22 ご納車, 朝のご挨拶 

世間は今日から4連休だそうですね。
弊社はいつも通りの連休ファッキ●ー営業、
と言いたいところですが、
25日の日曜日のみ臨時休業させていただきます。

こちら、昨日仕入れたセルシオ。
例によって仕入れた日の深夜に
陸送屋さんが届けてくれています。
いつもありがとうございます。

さっき、仮ナンバーを付けて
10分ほど試乗してきたのですが、
うーん、イイですね!
イイ!
どう表現したらいいのでしょうか、
スーッと走るんですよ。
「エアサスはフワフワでしょ?」
とよく言われますが、
それ、多分ヘタってるんです。
低走行のエアサス車は
意外とシッカリとしていて、
尚且つスーッと走ってくれます。
バネサス、特にBユーロが人気の
ニーマル後期セルシオですが、
私が自分で乗るなら乗り心地優先で
低走行のC仕様を探すでしょうね。

実際、自家用車として最後に乗ったのは
走行2万kmのC-F(エアサス)でした。
色々な魅力を持つニーマル後期ですが、
個人的には低走行のエアサスが至高、
セルシオの真髄なのでは、と思います。

さて、こちらは秋田県のT様に
ご購入いただいたセルシオです。
先ほどのエアサスのCとは違い、
バネサスのBユーロです。
車高調にてローダウンされていますが、
カスタムするならバネサスベースが
良い選択かもしれません。
エアサスをサスコンで落とすだけでは
イマイチ足回りがキマりませんし、
それこそヘコヘコになりますね。
車高調に交換することを前提とすると
バネサス車がいいでしょうね。
車高調でしっかりとローダウン、
当時物のファブレスのアルミを履いて
悪っぽい雰囲気が出てますね。

コーナーランプの縁ゴムが
経年劣化で無くなってしまっていますので

新品に交換しました。
やっぱ、サラはええですね!
これだけのことですが、
引き締まって見えますね。

陸送に向け、しっかりと養生。
この黒革シートが選べるのは
ユーロバージョンのみ!
C仕様で黒革は設定なし、
10thアニバーサリーモデルなら
Cでも黒革が選べたはずですが、
そんな個体が出てくることは
かなり期待薄です。
黒革に拘られる方は
必然的にユーロVer.に絞って
探すことになりますね。
先ほどはC仕様の魅力を伝えましたが、
この黒革が、Bユーロの魅力です。
ベージュやグレー、エージットでは
この黒革インテリアの雰囲気は
どうしても出せません。

いつもの「勝手に点検」を行い、
昨日、陸送会社に引き渡し完了。
名義変更を経て、
T様の手元に届きます。
もうしばらくお待ちください!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】クラウンHV & 【新規入庫】PV36 スカイライン

2021.7.14 ご納車, 新規入庫車 

今日は鳥取県のM様に
先日ご購入いただいたクラウンHVを
納めさせていただきました!
鳥取県と京都府の真ん中あたりで待ち合わせ。
お約束の時間より20分ほど
早く着いたのですが、
すでにM様は到着されておりました。
お待たせして申し訳ないです。
書類のやり取りを済ませ、
下取りのスカイラインに乗って
戻ってまいりました。
M様、お仕事の合間でお忙しいところ、
ありがとうございました!

待ち合わせ場所に停まっていた
トラックのサイドボックス。
パンドラの箱…何が入ってるんでしょうか。

と言うわけで、
下取りのスカイラインの紹介です!
●平成20年式 PV36
●350GT タイプSP
●実走行138,000km
●車検 令和5年2月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●インテリジェントキー
●キセノンヘッドランプ
●黒革シート
●フロント左右パワーシート
●パドルシフト
●ビルトインETC
●社外19インチアルミホイール

カッコいいスカイラインです。
排気量大きい方の350GT、
最上級のタイプSPでございます。

社外品の19インチアルミ。
純正アルミもございます。

高級感のある黒革インテリアです。

HDDナビにパワーシートなど、
高級車的装備も付いています。
普段はゆっくり走って、
ここぞという時はパドルシフトで
スポーティ走行を!
なんてことも可能です。

パッと見た感じはキレイなのですが、
ちょこちょこ傷や補修跡、
ダッシュの割れがちょっとありますので
業者オークションに出そうかな、
どうしようかな。
せっかくなので小売りしましょうか。
V36前期の350GTタイプSP、
日本最安値で販売します。
お楽しみに!

M様からのお土産で、
地酒をいただきました。
ありがとうございました!

【ご納車】カローラフィールダー & 【新規入庫】UCF20後期セルシオ

2021.7.12 ご納車, 新規入庫車 

今日は新潟県からお越しのS様に、
先日ヤフオクでご落札いただいた
カローラフィールダーを
ご納車させていただきました!
午前中にバッチリ洗車したのですが、
残念ながらお昼前から雨でした。

S様が現車と対面されるのは
今日がはじめてだったのですが、
「きれいですね!」と
喜んでいただけました。
ありがとうございます!

現状販売ではありますが、
例によって勝手に点検を行い、
無事に引渡し完了です。

お土産をいただきました!
さすが新潟県、左のお酒は
お米から作られた焼酎だそうです。
S様、ありがとうございました!

それから、またもや
20後期セルシオが入庫していますよ!
●平成11年式
●B仕様ユーロバージョン
●実走行69,300km
●車検 令和5年4月まで
●修復歴無し
●純正DVDナビ
●黒革シート
●サンルーフ
●コンビハンドル
●リップスポイラー
●ETC

人気のBユーロ、パールⅡ!
ちょっとアルミホイール表面に
クリアの劣化が見受けられますが
目立った傷や凹みの無い、
きれいなボディですよ。
例によって、コーラーランプの
縁っこのゴムが傷んでいますので、
新品に交換してから販売開始します。

内装、きれいです!
灰皿が布張りの小物入れになっている、
禁煙仕様車でございます。
タバコ臭は当然ナッシング。

革シートの状態も良好です。

後席もきれいです。
ネット掲載を楽しみにしていてくださいね。

明日は定休日でーす!

【ご納車】ウィンダム 2.5G コーチエディション

2021.7.11 ご納車 

今日は愛知県のY様が
ウィンダムを引取りに来てくださいました。
↑えらいローアングルでの撮影ですが
レクサス・GS450hの純正アルミが、
よう似合ってるでしょー。
ローダウン量も程よく、
大人のカスタムって感じがしますね。
これは本当にハイセンス。
無駄にベッタベタに落とさない、
サラッとしたカスタム、
こういうの、大好きですよ、私。

愛知県まで自走で2時間くらいですかね。
現状渡しですが、
安心して帰ってもらえるよう
「勝手に点検」をしておきました。
こちらのウィンダムは2オーナー車ですが、
初代オーナー様、2代目オーナー様ともに
ずっとトヨタディーラーにて
メンテをされていたみたいで、
ディーラー記録簿もたくさん残されていました。
低年式車ではありますが、
こういう個体は安心してお乗りいただけますね。

Y様、遠方よりありがとうございました!

おはようございます!(7/2)

2021.7.2 ご納車, 商品紹介, 朝のご挨拶 

昨日は夜7時半頃から
知り合いの業者さんに在庫車をデモしたり
車を電装屋さんに運んだりで
ドタバタしておりまして、
夜のブログの更新を失念しておりました。
いけませんね。
その代わりと言ってはナニですが、
今朝はいつもより早め(6:45)から
ブログを書いていますよ。
今は雨はほんの僅かに降っている程度ですが、
午後を中心にまた降る予報です。

千葉県のT様にご購入いただいた
ファンカーゴをご納車させていただきました!
Xリミテッド ペアベンチPKG、
業者オークション評価4.5点の
きれいなファンカーゴでした。
ご納車前の点検を済ませた頃、
残念ながら雨が降ってまいりましたが、

雨が降ろうが洗車はします。
できるだけきれいな状態で
お渡ししたいですもんね。
私たち、車屋はどうしても
麻痺してしまいがちかと思いますが、
一般ユーザー様にとっては、
新しい車の納車って、
そこそこ一大イベントだと思うんですよ。
少しでも気持ちよく乗り出してもらえるよう
できる限りのことはしたいですね。

T様、奥様?、
遠方よりお引取りありがとうございました!
また、ご紹介くださったY様、
ありがとうございました!

話は変わりまして、
こちらはEF9 グランドシビック用の
リアスポイラーになります。
大阪JDMさんの「悪ッ羽」。
カーボンの方です。
私の愛車シビックにつけていたものですが
今回、仕様変更のため取り外し。
ネクストオーナー様を募集致します。
昨年の10月から付けていましたので
使用期間は8か月程度です。
(もちろん新品で購入しています)
使用期間が短いということもありますが
私のシビックは屋内保管ですので
基本的に乗るとき以外は日に当たりません。
ですので、状態は良好ですよ。

取付け前にクリア塗装をしてもらいましたが、
クリアに黒を少し入れてもらいましたので
ぱっと見は黒いハネなんですが
太陽光など明るい光が当たると
薄っすらとカーボンの柄が浮き出る
お洒落な仕様となっています。

希望価格は3万円!
3万円でございます。
新品で買うと35,000円くらい、
そこに送料とクリア塗装代がかかるので
美品でこの金額だと決して高くないと思います。

両端に取付穴が開いています。
(どうせ開けますよね)
あと、裏側に固定のための
コーキング的な跡がございますが
これも取り付けると見えなくなります。

希少なカーボンの悪ッ羽、
我こそは!と言う方は
お気軽にお問合せくださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!