なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご納車

【ご納車】セルシオ B仕様eRバージョン

2024.3.27 ご納車 

今日は京都府のY様にご購入いただいた
セルシオを納めさせていただきました!
UCF30前期型最終のB仕様eRバージョンです。
もともと付いていたビルシュタインの足回りを
低走行の後期eR仕様純正に交換したため
ご納車までに少し時間がかかってしまいました。
お待ちいただきまして、ありがとうございました。
(その時のブログは、こちら!)

ご依頼いただいていたアライメント調整も完了。
アライメント調整って目に見えるものでもないですし
「家に帰ったら手を洗いましょう」
くらいの感覚で思われていますが、
けっこう重要ですからね!
僕の中では「した方がいい」ではなく
「しなくてはいけない」という感覚です。

低走行で内外装ともにきれいなお車でした。
バンパーメッキモールは前後ともに
新品に交換済みでピカピカ。
こういう細かいところがきれいだと
車全体の印象が良くなります。
ついつい後回しにしがちなところですが
大切なポイントですよ。

eRバージョンは革シートとサンルーフが
標準装備となっていますが、
こちらの個体はさらにオプションの
エアシートが装着されています。
また、「前期の後期」モデルですので
EMVは高精細仕様となっています。

ところでY様は歯医者さんなんですが、
今日はいいお話を聞きましたよ!
ぜひ皆さんにもシェアしたくて
記事に書かせていただきます。

上の写真、なんだかおわかりですか?
デンタルフロスってやつですね。
歯と歯の間の汚れを取り除くためのものです。
上の写真は私が使っている、
オーラルケア社のフロアフロスというものですが、
一般的には「糸ようじ」なんかが有名ですね。

今日、Y先生に教えていただいたのですが、
このデンタルフロスを必ずしてください、とのこと。
皆さんだいたい、朝晩の1日2回は歯を磨きますよね。
で、夜の歯磨きの後だけでもいいので、
デンタルフロスで歯間の汚れを取る、
この習慣が大切だそうです。
お爺ちゃんになった時に─とかじゃなく、
5年後!5年後には大きな違いとなるみたいです。
Y先生ももちろん毎日されているそうで、
歯のプロフェッショナルが
おっしゃっていることですので
私も早速取り入れていきたいと思います。

Y様、この度はセルシオのご購入、
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。

【ご納車】クラウン & 【新規入庫】アウディ A6 S line plus

2024.3.2 ご納車, 新規入庫車 

今日は香川県からF様ご一家が
クラウンの引取りに来てくださいました!
寒い中、ありがとうございました。

入庫時点検無しの現状販売でしたが、
ご納車前に油脂類や冷却水、灯火類、
タイヤ空気圧やホイールナット締付確認など、
日常点検程度ですが簡単にチェックしておきました。
F様、2台目のご購入、ありがとうございました!
気を付けてお帰りくださいませ。

それから先日お伝えしていました、
委託販売のアウディ A6が入庫しています!
恒例の「M様の委託販売シリーズ」。
W222 S300h ラグジュアリーPKG、
F11 523iツーリング MスポーツPKG、
W222 S300h エクスクルーシブ(左H)に続き、
4台目のお車となります。
M様のお乗りになられるお車は
内外装、機関ともに抜群なものばかり!
弊社も自信を持ってオススメできます。
それでは紹介します。

●平成26年式
●実走行134,900km
●車検 令和6年9月
●修復歴無し
●特別仕様車 S-line plus 《限定100台》
・S-line 専用フロント&リアバンパー
・S-line 専用サイドシル
・S-line サイドエンブレム
・S-line サスペンション
・S-line エンボス加工入りシート
・パドルシフト付き3スポークステアリング
・マットアルミニウムパネル
・ブラックヘッドライニング
・LEDヘッドライト
・プライバシーガラス
・Audi Sport チタンルック5アームローターデザインアルミホイール(20インチ)
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●地デジ
●Bluetooth オーディオ
●黒革シート《バルコナレザー》
●パワーシート
●スマートキー《スペアキー有》
●クリアランスソナー
●BOSEサウンドシステム
●プライバシーガラス
●クルーズコントロール
●パドルシフト
●ドライブレコーダー
●ETC
●直近に天張り張替え済み
●取扱説明書&新車時保証書
●ディーラー点検記録簿5枚

もともと弊社からご購入いただいたお車です。
実走行、修復歴無しは間違いございません。

「2.8 FSI クワトロ」をベースに、
S lineパッケージ、LEDヘッドライト、
20インチアルミホイール等を装着した
100台限定の特別仕様車、
「2.8 FSI クワトロ S line plus」です。

走行距離は多めですが、
平成27/28/29/30/令和2年分の
ディーラー記録簿がついており、
さらに令和2年にはディーラーにて
エンジンが載せ替えられています。
これは大きなポイントですね。

ボディカラーはグレイシアホワイトパールエフェクト。
S lineですのでバンパーがカッコいいです。
アルミホイールはS line plus専用となる20インチの
アウディスポーツチタンルック5アームローターデザインアルミホイールです。
通常グレードは18インチですので、
2インチも大きくなっています。

ヘッドランプレンズはスカッとクリアな状態です。
DRL(デイタイムランニングランプ)が
新しい感を醸し出しています。

下級グレードではHIDのものもありますが、
S line plusではLEDヘッドライトとなります。
カッコいいぜ!

テールランプも新しい感がありますね。
リアも同じくS lineバンパーに、
左右2本出しのマフラーがスポーティです。

目立った傷や凹みの無い、
本当にきれいな外装です。
ウロコ状の腐食が発生しがちな
ウィンドウモールもこの通り!
かなりきれいな状態が保たれています。

内装も負けず劣らずきれいです。

上質なバルコナレザーのシートです。
革の状態も良好ですよ。

フロントシートの背もたれには
S lineのロゴがエンボス加工されています。

S lineのスポーティなステアリング。
パドルシフトも付いています。

チェックランプや警告灯の点灯は無し。
メーターの積算距離を見なければ、
かなり低走行の個体に見えます。
それくらい状態が良いお車です。

純正HDDナビです。

バックカメラやクリアランスソナー付きで
後退時や狭い道も安心です。

最近のアウディって感じがするシフトノブ周り。
スマートキー&プッシュスタート、
電気式サイドブレーキが付いています。

オーディオはBOSEです。

ドラレコも付いていますよ。

使用感をほとんど感じない後席。

天張りは直近に張替え済みです。
弊社にて張り替えましたので、
間違いございません。

こちらのA6ですが、
車体価格88万円で販売予定です。
カーセンサーを見ましたところ、
2.8 FSI S line plusでは全国最安値、
普通のS lineを合わせても
全国で二番目に安い価格でございます。
ディーラーにてエンジン載せ替え済み、
鬼門の天張りも直近に張替え済み!
走行距離は多めですが、
きれいでお値打ちな1台かと自負しております。
お問合せ、お待ちしております。

【ご成約御礼】クラウン ロイヤルサルーン(GRS182)

2024.3.1 ご成約, ご納車 

兵庫県のO様から買取りさせていただいたクラウン。
前期型の最終、特別仕様車の50周年記念車です。
まだネット広告掲載前ですが、
ブログを読んでお電話くださった
香川県のF様にご成約いただきました!
F様には6年近く前に一度、
弊社からセルシオをご購入いただいており、
今回で2台目のお取引きとなります。
(その時のブログは こちら !)
本当にありがとうございます!
明日、引取りに来てくださる予定です。
お会いできますことを
楽しみにしています。
ちなみに、6年前に購入していただいたセルシオは
まだ大切にお乗りくださっているそうです。
嬉しいですね、本当に!

それから鹿児島県のM様にご購入いただいた
メルセデス・ベンツ CLS350(W219前期)。

今回は業販でのお取引きですので
洗車等の仕上げは省略させていただきます。
(その分、業販価格でお譲りさせていただいております。)
養生を済ませまして、陸送屋さんに引渡し完了。
非常にきれいなお車ですので
お乗りになるユーザー様にも
きっと気に入っていただけると思います。
この度はありがとうございました!

そしてそして!
中西たんのBMW 7シリーズ(F01前期)。
いつもきれいに乗られていますね。

デート中にチェックランプが点灯したため、
緊急入庫いたしました。

エラー表示も出ていますね。

症状とテスターの診断結果から、
どうやら一気筒、お仕事をしていない様子。
とりあえず代車をお貸しして
置いていっていただきました。

お土産いただきました!
焼鯖のお寿司。
これ絶対おいしいやつやん。
いつも本当にありがとうございます!

新規入庫のタントのタイヤ交換、W222 S300h ご納車 などなど。

2024.2.29 ご納車, 点検・整備・修理 

新規入庫のL350Sのタントです。
販売開始する前に、タイヤ交換です。
作業はいつものエムジャパンさんにて。

もともと履いていたタイヤです。
溝はまだ残っていたんですが、
サイドウォールがバキバキ。
これでいけませんね。

YOKOHAMA BluEarth-Es。
今回はこのタイヤを選びました。
選んだ理由としては、
一番安い国産タイヤだったからです。

国産メーカーでも製造は海外というものもありますからね。
これはちゃんと国内製造です。

やっぱりサラはいいね!
これで安心してお乗りいただけるかと。

お土産をいただきました!
ありがとうございました。

それから熊本県の業者様・G様に
業販させていただいたSクラス(W222)。
業販ですので洗車はいたしませんが、
簡単な養生を済ませまして、
本日、陸送会社スタッフ様へ引渡し完了。
非常に美しい個体ですので
お乗りになるユーザー様も
間違いなく気に入ってくださるでしょう。
ありがとうございました!


【ご成約御礼】W219 CLS350

2024.2.28 ご成約, ご納車, 車検 

今日は朝から在庫車のライフディーバ
継続車検に行ってまいりました。
サンライトイエローが眩しいぜ!
そろそろ陸運局や軽自動車検査協会が
混みあう時期になってまいりましたが、
水曜日は空いているので狙い目です。
ディーラーさんや車屋さんなどが
休みのところが多いからでしょうかね。

事前に点検と光軸調整をしていましたので
バッチリ一発合格です。
再来年の3月末まで車検が付いて、
お乗り出し価格24.9万円から!
超お買い得だぜ。

午後からは京都府のM様に
エリシオンを納めさせていただきました。
「末永いお付き合いをお願いします」と
嬉しいお言葉をいただきました。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

そして本題に入ります!
在庫車のCLS350が売約となっております。
個人的に大好きなW219の前期型、
低走行4.2万kmのカルサイトホワイト。
内外装ともに大変きれいなお車です。
こちらは鹿児島県の業者様・T様に
業販という形でお譲りさせていただきました。
お乗りになるユーザー様も、
この車なら間違いなくお喜びくださると自負しております。
T様、ユーザー様、この度はありがとうございました!
陸送でのお届けとなりますので
楽しみに待っていてくださいね。

【ご納車】L152S ムーヴ カスタムRS

2024.2.24 ご納車 

今日は早朝から兵庫県のオークションへ。
道中の高速道路の様子です。
ひたすら追い越し車線を走る車たち。
連休やな~って感じがしますね。
仕入れ情報ですが、
本命の2台がどちらもバツで…
今日はボウズでした。

帰社してからは兵庫県のM様に
ムーヴを納めさせていただきました。
4気筒ターボエンジン搭載の
最上級グレード・カスタムRS!
程度の良い個体は少なくなってまいりました。

気持ちよく決めてくださった御礼に、
エンジンオイルをサービスで交換。
(オイルチェンジャー使いたいだけ)

2.5L弱、抜けました。
オイルメーカーさんのサイトを参考にすると
エンジンオイル交換時のオイル量の目安は
2.1~2.3Lほどですので、
上抜きでもほぼ全量に近い量が
交換できそうですね。
(もちろん抜く前にゲージで油量を確認しています)
走行距離のことも考え、
WAKO’Sのアンチエイジングオイルを入れました。

それからせっかくなので
シートクリーニングもしましょう。
(リンサーを使ってみたいだけ)

もともとそこまで汚いシートではありません。
運転席はご覧の通り!

助手席。
座面に薄らと、シミが見えます。

いぇーい。
リンサーで汚れを吸い出していきます。

回収した汚水です。
ぱっと見た感じはきれいに見えても、
汚れているもんですね。

ちょっと写真ではわかりにくいですが、
明らかに「黒さ」が増したと思います。

助手席の薄いシミも取れてスッキリ。
M様にも、
「前に見た時よりきれいになってますね!」
と喜んでいただけました。

M様、この度はありがとうございました!

明日は第四日曜日で定休日なんですが、
お昼くらいからボチボチと
店を開けようかと思います。
朝はゆっくりしたいので
ブログはお休みさせていただきます。
よろしく、どうぞ。

【ご納車】セルシオ(UCF30後期)

2024.2.4 ご納車 

こちら、京都府のY様にご購入いただいた
セルシオ(UCF30後期 eR仕様)です。
ご納車前の整備やオイル交換等のため、
エムジャパンさんにお預けしていました。
ヘッドランプレンズを新品に交換したので
キラリンコーンとしていますね。
ちなみにヘッドランプレンズ交換ですが、
ディーラーに作業を依頼すると
8万円以上かかります。

リフトで上げて作業してもらいます。
年式を考えると、
相当きれいな下回りです。

エンジンオイルやATFをはじめ、
パワステオイルにブレーキオイル、
デフオイル等、オイルというオイルを交換していきます。

そして冷却水も。

冷却水は真空引きで交換します。

内部が真空になるため、
ラジエターのホースが
ヘコーってなっていますね。
もしどこかに漏れがあると
真空にはなりませんので
漏れの有無を見極めるという意味でも
真空引きは有効ですね。
その他、写真はございませんが、
バッテリーやワイパー等も
新品に交換していってます。

そしてエアコンフィルターも交換。

左が古い方、右が新しい方。
見た目でいきなり違いがわかりますが…

古い方は埃はもちろん、
フィルターに色んなものが詰まってますね。
「オエェ~」ってなりますね。
エアコンフィルターは定期的に交換しましょう。
私は自分の車は車検ごとに換えてますよ。

それから左後ドアのパワーウィンドウスイッチ。
これが不調だったんで新品に交換しました。
運転席ドアの集中スイッチでは
問題なく動作しているんですが、
左後ドアのスイッチで操作すると
動きがちょっとおかしかったんですよね。

最後に洗車をして、引渡しさせていただきました。
「きれいな車を、ありがとうございました。
 大切にします。」
と、Y様から嬉しいお言葉をいただきました。
車屋冥利に尽きる一瞬ですね。
こちらこそ、ありがとうございました!

セルシオのご納車までの間、
お乗りいただいていた代車のワゴンR。
きれいに乗ってくださっています。
最後に洗車してきてくださったんでしょうか、
埃すら乗っていない状態でした。

ともすれば、雑に扱われ、
酷い状態で返ってくることもある代車。
弊社のお客様は他店様と比べて、
代車を大切に扱ってくださる方が
本当に多いと思います。
これはマジで、嬉しいことです。
ご協力、ありがとうございます。

Y様、この度はありがとうございました!
今後とも、よろしくお願いいたします。

【ご納車】長崎県のW様の日産モコ

2024.2.2 ご納車 

ご納車とはちょっと違うんですが…
長崎県のW様にご購入いただいた、
日産のモコでございます。

陸送にあたり、室内を養生。
陸送会社スタッフの方も
もちろん万全を期してくださるでしょうけど、
万一ってことがありますからね。

最後に洗車をして、引渡し完了です。
W様、到着までもうしばらくお待ちくださいませ。
遠方にも関わらず、ありがとうございました!

話は変わりまして、こちらは
常連のお客様・M様に教えていただいた
とっても明るいバックライト球です。
M様のセルシオに付いているのを見て
教えていただきました。

早速、ランクル100に付けてみました。
右側が純正の電球、
左側が交換したLED球です。
この時点で明るさの違いがわかりますね。

両方交換。
周りが明るいとわかりにくいですが…

夜になるとご覧の通り!
超明るいぜ。
これは嬉しいね、安全ですし。
球の規格にもよるのですが、
Amazonでだいたい1,000円台で購入可能です。
お試しあれ。

【ご納車】ワゴンRスティングレー

2024.1.22 ご納車, 車検 

超ご近所のN様にご購入いただいた、
MH34S ワゴンRスティングレーです。
今日は朝から車検(新規登録)に行ってました。
上の写真、左奥にご注目。

このおっちゃん、何してると思います?
検査待ちで並んでる車の列の横で
立小便してやがるんですよ。
非常識すぎるやろ。
トイレ行きたくなるのは
生理現象やし仕方ないねんから、
どうせ前詰まってるんやから
後ろに並んでる人に一言声かけて、
スーパーダッシュでトイレ行ってきたらいいねん。
軽犯罪法違反とか公然猥褻罪とか
そんなことは置いておいて、
単純に周りの人に不快な思いさせるなよ。
特に、女性の目に触れたらどうすんねん。
もう24年くらい陸運局に出入りしてますけど、
こんなオッサン初めて見ましたよ。
ええ歳こいたオッサンが、
信じられへんわ、ほんま。

話を車検に戻しまして、
しっかりと点検&光軸調整していきましたので
問題なく一発合格です。
ちなみに年明けから軽自動車も
このタイプの車検証に変わりました。
普通車に「右へ倣え」ですね。
ペーパーレス化は大いに賛成ですが、
所有者や車検期限が一目で確認できないのは
めちゃくちゃ不便ですね、実際。

帰社してから、オイル交換。
特に依頼されたわけではありませんが、
気持ちよく決めてくださったことへの御礼と、
弱冠18歳のN様が維持していくにあたり
少しでも出費が嵩まないよう、
サービスで行わせていただきます。

ドレンボルトのワッシャーと
オイルエレメントも交換しておきます。

走行距離が少し多めのお車ですので、
エンジンオイルはWAKO’Sの
アンチエイジングオイルを使用しました。

N様、人生初のマイカーに
弊社の在庫車をお選びいただき、
本当にありがとうございました!
今後とも、よろしくお願いいたします。

明日は火曜日ですので、
定休日でーす。

【ご納車】UCF30前期セルシオ

2024.1.21 ご納車 

今日は大阪府のN様に
セルシオを納めさせていただきました!
UCF30前期型のB仕様ユーロバージョン。
フロントスポイラーやメッキアルミ、
フェンダーアーチモールなど、
マニアックなオプション多数の1台でした。
実はご納車前に油脂類の交換など、
点検整備をご依頼いただいてましたが、
整備工場さんが年明けで超混んでますので、
一旦納めさせていただくことに。
後日、ゆっくりとお預りさせていただきます。

こちらのセルシオですが、
仕入れ時に車検証ケースが付属しておらず、
弊社で在庫していました
セルシオ純正の車検証ケース(中古良品)と
弊社オリジナルの車検証ケース、
どちらにされるかお尋ねしたところ、
「なるき屋さんで購入したので、
 なるき屋さんの車検証ケースで!」
と嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます!

お友達と3人でお越しくださったN様。
カスタムされたマークXにお乗りのお友達も、
弊社ブログを毎日読んでくださっているそうです。
そしてお土産をいただきました。
「箕面ビール」ですって。
ありがとうございます!
私、十代の頃は豊中に住んでいまして、
(豊中市と箕面市は隣同士)
よくチャリンコで箕面の山道まで行ってました。
当時から乗り物が好きだったんでしょうね。
久しぶりに懐かしい地名を耳にしました。

N様、この度はありがとうございました!
人生初のマイカーに
弊社のセルシオをお選びいただき、
本当に嬉しく思います。
今後とも、よろしくお願いいたします!