なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(4/24)

2020.4.24 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在AM5:15。
けっこう明るいですね。

新型コロナが原因で、
岡江久美子さんが亡くなりましたね。
63歳だったそうです。
うちの母親とあまり変わらない年齢です。

発覚してから亡くなるまで
あまりにも早すぎましたね。
ご冥福をお祈り致します。

私もコロナ対策として、
マスクと消毒スプレーを持ち歩いています。
帰社・帰宅時には手洗いとうがいを
欠かさないようにもしています。

自分がコロナにかからない=
周りの人にうつさない、ですので、
自分だけではなく隣の誰かのためにも
対策は万全にしたいですね。

今日はこれから遠方のオークションに
仕入れに行ってまいります。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(4/23)

2020.4.23 朝のご挨拶 

めっちゃいいお天気です。
ちょっとだけ、肌寒いですけどね。
この陽気だと、昼は暖かくなるでしょう、きっと!

さて、マイカー兼で仕入れました
ランドクルーザー100の中期。
アルミホイールを純正の17インチから
200系のZXの純正アルミに交換しました。

左がもともと履いていた、
純正17インチ+オールテレーンタイヤ。
無骨な見た目は嫌いじゃないのですが
(むしろ好きなぐらいです)
ロードノイズが気になって…。
あと、中低速のゴツゴツ感。
逆に、高速域は意外と気になりませんね。
凄まじいロードノイズを出すかと思いきや
高速道路は思いのほか静かでした。

そして右側が、今回交換しました
200系ZXの純正20インチ!
タイヤはダンロップのグラントレック、
PT2Aというやつですね。
200系後期のランクル(ZX)にも
純正採用されているだけあって、
けっこう静かですね。
狙い通りです。

純正17インチのタイヤだけを
交換するという手もあったのですが
どうせ冬になったらスタッドレスを買うので
それ用に置いておくという作戦です。

どうでしょう、ちょっと
都会派っぽくなったんじゃないすか!?
もともとの図体がデカい100ですので
20インチでもそんなに
大きくは感じませんね。

もちろん、どうせなら24インチ、
26インチなどの大径ホイールも
考えなかったわけではありませんが、
「純正風」「さわやか」
「どこでも気にせず走れる」
という条件を満たすためには
これくらいのサイズは見た目も含めて
ベストなのではと思いました。

ちょっとしたことで雰囲気が変わりますね。
爽やか青年実業家仕様になりました。

ちなみにですが、
200は最上級のZXのみが20インチ。
それ以外は18インチという設定です。
そして、後期の20インチは
100には履けません!
(センターハブが邪魔して物理的に無理)

前期と中期の20インチも、
絶対に履けるわけではありません。
ちょっとナニせなあかんことも…
要注意ですよ!

ちなみに、この200の純正アルミ、
お値段がけっこうしますので、
当然ながら車両価格も
上げさせていただきました…。

もちろん、かなり程度の良いものを
現物を見てから買ってますので
ご理解いただけると助かりマスク。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(4/22)

2020.4.22 朝のご挨拶 

曇り空の京都市です。
でも、今日は天気は回復する予報。
しばらくはいい天気が続くみたいですよ!

さて、定休日だった昨日ですが、
警察署に車庫証明の申請に行ったり
K様のご注文車・タントカスタムの
登録に行ったあと、

内装の仕上げや

外装の仕上げと洗車を行い

結局、通常営業日の定時過ぎまで
仕事をしていました。
仕事大好きマンでよかったです。

K様、代車との兼ね合いもございますが、
タントはいつでもお渡しできますからね~。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(4/21)

2020.4.21 朝のご挨拶 

今日は定休日なのですが、
昨日のパソコンの続き。
ホームページやブログの更新は
なんとかできるようになりましたが
肝心のネットの繋がりの悪さは
改善されていませんね…。

今日は陸運局や警察署まわりなど
事務仕事もこなしていきます。

在庫車へのお問合せなども対応可能ですので
お気軽にお電話くださいね!

それでは、今日も1日、
張り切ってまいりましょう!

おはようございます!(4/20)

2020.4.20 朝のご挨拶 

つい!ついさっきまで、
激しく雨が降っていたんですが
今は急激に空が明るくなってきています。

こちら、常連のK様のお父様のN-BOX。
恒例のタイヤ&ホイール交換。
スタッドレスから夏タイヤに戻します。
今冬はスタッドレスの出番がありませんでしたね。

余談になりますが、今まで使っていた
スナップオンのインパクト(18V)が
ついにオシャカになってしまいまして。

正確に言うとオシャカになったのは
バッテリーなのですが、
2つ持っていたバッテリーが
両方とも使い物にならなくなり、
古いモデルのため新品バッテリーも
既に廃番となってしまっていたため、
先日、新しいインパクトに買い替えました。
(7年間お疲れさまでした)

新しく買ったのは、これ。
KTCのJTAE472。

仮締めモードなんかも付いている、
ホイールナット専用のインパクトレンチです。

はいはい~っと作業を進めていきます。

はい、あっと言う間に完了。
K様のお父様、
いつも本当にありがとうございます。

そういえば、
息子さんが注文してくださった軽自動車、
オークション会場から陸送を依頼していましたが
本日到着予定ですね。
希望ナンバーの申し込みなんかは
すでに完了しておりますので、
順調にいけば今週中にはとりあえず
ご納車できそうな気がします。
(ナビ等の取付けはまた考えましょう)

【業務連絡】
事務所でメインで使っているパソコンが
非常に調子が悪いため、
本日リカバリーしてみます。

復旧してまともに使えるようになるまで
丸一日掛かると思われます。
メールやカーセンサーのお問合せは
返信が明日か明後日以降になる可能性が高いです。

お急ぎのお問合せは、電話でお願いします。

また、それに伴いホームページや
このブログの更新も今日は難しいかなと思います。

数日経ってもブログが更新されない場合は…
お察しください…。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(4/19)

2020.4.19 朝のご挨拶 

しーんと静まり返っている日曜の朝。
このへんは工場が多いということもあり
日曜の朝はいつもより静かなんです。

写真に写っているのは、
昨日の神戸のオークションで仕入れた
NGC30 パッソです。

●平成22年式
●実走行21,800km
●車検3年3月まで
●修復歴無し
●内外美車
●純正ナビ
●純正バックカメラ
●純正アルミホイール
●スマートキー
●オートエアコン
●ETC

たまたま見つけたこのパッソ。
ボディカラーがいいでしょ。

よく走る1,300ccモデル(良い方)、
サイドミラーやドアハンドルが
お洒落なシャンパン塗装になっている
「1.3 プラスハナ」です。
最上級グレードになりますね。
(良い響きですね)

業者オークション評価4.5点、
内装評価はA!
走行距離が少ないこともあり、
かなりきれいなお車です。

ナビやバックカメラ、ETCなど
必需品もしっかり装備しています。

いつもお伝えしていることなんですが、
この辺のコンパクトカー、
同年式の同じくらいの走行距離の
軽自動車と比べると、
格段に安くで買えます。

そして、意外と燃費もいい。
ヘタな軽自動車なんかより、
よっぽど低燃費ですよ。

自動車税の安さで言うと
軽自動車に軍配があがりますが、
乗り心地や高速での走行性能、
何よりも安全さにかけては、
間違いなくこっちの方がいいでしょうね。

「維持費が安いから軽がいい」
という人が多いかと思いますが、
コンパクトカーというのも
候補に入れてもいいんじゃないかと思います。

ちなみにこちらのパッソは
車体価格29万円で販売予定。
22年式・走行2万kmちょっとの軽自動車、
なかなかこの値段で買えませんよ!

それからこちらは少し前に
大阪府のI様にご購入いただいた、
JZS155 後期 クラウン ロイヤルサルーンG。

昨日、引取りに来てくださいました。

たくさんの記録簿が残されている
低走行のワンオーナー車ですが、
いつも通りの勝手に点検を済ませまして
納めさせていただきました。

I様、2台めのお取引き
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(4/18)

2020.4.18 朝のご挨拶 

昨日の夜遅くから降り出した雨。
現在AM7:30ですが、
まだ降り続いています。

こちらは山口県のM様に
ご購入いただいたLS460 Ver.C I-PKG。
人気の黒革シートにサンルーフ付き。
中期型のアルミになっているのもポイントです。

いつも通りの勝手に納車前点検、
それから陸送でのお届けですので
運転席周りを簡単にですが養生しました。

そしてこちらは千葉県のF様にご購入いただいた
F50シーマ 450XV 20thリミテッド。
中期最終の特別仕様車、
オプション盛りだくさんのワンオーナー車です。

こちらも勝手に点検したあと、
やはり養生をしておきました。

2台とも昨日、陸送会社に引渡し済みです。
到着までもうしばらくお待ちくださいませ。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(4/17)

2020.4.17 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、AM5:10。
今日は遠方に仕入れに行くため
早起きさんです。

今日はお昼から天気が崩れる予報。
雨具の準備をお忘れなく!

こちら、福岡県のI様にご購入いただいた
ゼロクラウン・アスリート(後期)。

2,500ccモデルですがV6エンジン。
オートマも後期モデルから採用の
6速ATですので、走りも抜群です。

陸送でのお届けですが、
最後にビシッを洗車をして、
昨日陸送会社スタッフに引渡し済みです。

I様、もうしばらくお待ちくださいませ。

お店は不在にしておりますが、
カーセンサーのフリーコール、もしくは
店にお電話いただければ
私の携帯に転送されますので、
在庫車へのお問合せなどは
お気軽にどうぞ!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(4/16)

2020.4.16 朝のご挨拶 

今日もいいお天気ですね。
あたたかくなりそうです。

写真に写っていますのは、
先日下取りで入庫しましたザッツです。

しっかりオイル交換や点検を済ませ、
代車として活躍してもらいます。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(4/15)

2020.4.15 新規入庫車, 朝のご挨拶 

昨日に引き続き、快晴の京都です。

こちらは昨日のオークションで
仕入れたエスティマでございます。

●3.5 アエラス G-PKG エアロツアラー
●4WD
●平成18年式
●実走行13.4万km
●車検3年5月まで
●修復歴無し
●社外HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●両側パワスラ
●スマートキー
●モデリスタパーツ
・フロントバンパー
・フロントグリル
・スポーツマフラー
●コーナーセンサー
●HIDヘッドランプ
●コンビハンドル
●エアピュリファイヤー
●オーバーヘッドコンソール

上級グレードのアエラス Gパケ。
2.4じゃなくて3.5なのがミソです。
そしてモデリスタが手掛けたエアロツアラー。
しかも希少な4WD!
昨日カーセンサーをチラっと見ましたが
4WDのエアロツアラーは1台も
掲載されていませんでした。

そしてタイヤはしっかりレグノGRVⅡ。
現行のレグノ(ミニバン用)になるのかな?

ステアリングにスレがございますが、
それ以外は内外装ともにきれいです。

ご期待ください。

それからもう1台、
K様にご注文いただいていた軽自動車も
予算ギリギリでしたが
なんとか仕入れることができました。

ピンクとグリーン以外のタントカスタム、
走行距離は7.5万km以下、
あとはお任せします、というご依頼でしたが、
こちらは色やグレードを含めまして
到着してからのお楽しみです。
だから、あえて写真掲載は無しです。
(K様もこのブログを見てくださっているので)
個人的にはいい色やと思うんですけどね~

評価点4.5点のワンオーナー車です。
月曜日に陸送屋さんが届けてくれるので
それまで楽しみにしていてくださいね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!