なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2021年10月の投稿

【ご成約御礼】ムーヴ カスタムパルコ

2021.10.13 ご成約 

今日はご近所のT様に、
ムーヴをご成約いただきました!
後期型の特別仕様車カスタムパルコ。
なぜかずっと売れ残っており、
在庫日数は320日!
もう一生、売れへんのやろなーと思い、
そのへんをウロチョロする時に
足代わりに乗ったりしているうちに
変に愛着が湧いてきてしまって、
車検が切れても取り直したり、
マメにオイル交換なんかもしてましたが、
ついに!次オーナー様が決まりました。
嬉しいような、寂しいような。

お値引きなどはできませんが
(正直、赤字なんで)
名義変更はサービスさせていただきます。

T様、ありがとうございました!

おはようございます!(10/13)

2021.10.13 朝のご挨拶 

曇り空の水曜日。
今日の京都市南区は
お昼前から雨が降る予報です。

こちら、茨城県のN様にご購入いただいた
30後期セルシオのeR仕様。
塗り替えではなく新車時からの202!
陸送でのお届けですが、
陸送会社への引渡し前に最後の洗車。

しっかりと養生も済ませまして、

勝手に点検も済ませて引渡し準備完了です。
こちらのセルシオは少し前に
ラジエーターも交換しています。
ラジエーターのアッパータンクから
微量ですが冷却水の漏れが
確認できたためです。

現状渡しとは言え、
いや、現状渡しだからこそ、
問題なく乗れる状態にして
お渡ししたいと思っています。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】UCF31前期セルシオ

2021.10.11 ご成約, 新規入庫車 

今日は愛知県からお越しくださったK様に
31前期セルシオをご成約いただきました!
2時間?3時間?
じっくりと現車を確認していただき、
その場でご即決くださいました。
お値段交渉の仕方が
実にユニークかつスマートで、
私も今度マネさせていただきます(笑)。

実走行2万km、業者AA評価4.5点。
内外装ともにきれいな1台でした。
ヘッドライトは入庫時に
クリア再塗装の術を施しましたので、
キラリンコンと輝いております。

内装も、きれいです。
フロントスポイラーやマークレビンソン、
コンビハンドルにエアピュリなど、
純正オプションも装備されています。

K様、ありがとうございました!

それから、先週の金曜日に仕入れた
程度抜群の20後期セルシオ

オークション会場から陸送で届きましたよ!

「新車」という絶対的な存在がある以上、
製造からある程度の年数や
走行を経た中古車に対して、
「極上」という言葉は
誤解を招いてしまう恐れがあるため
正直あまり使いたくないのですが、
あえて使わせていただきます。
このセルシオは「極上」でしょう。

WALD DUCHATLETⅡ。
19インチ。
こんなきれいなドゥシャトレは
今まで見たことがありません。
「サラみたい」と言っても過言ではないです。

明るいアイボリーのインテリア。
革シートを含め、状態良好です。
まだ一切のルームクリーニングはしていません。
この状態で入庫しています。

過去、20系セルシオは前期後期合わせて
かなりの数を販売してまいりましたが、
ここまでキレイな個体には
なかなか巡り合えませんね。
これまで販売してきた20セルシオの中で
間違いなく3本の指に入るでしょうね。
程度の良さに拘ってお探しの方、
ぜひ一度ご覧くださいませ。

明日は定休日でーす!

おはようございます!(10/11)

2021.10.11 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。

昨晩、エムジャパン社長と
近所の鉄板焼き屋さんに
行ってきました。
何気に一昨日も行っていますので
2連チャンですね。
美味しくいただいたのはいいのですが、
夜中の2時頃に胸やけで目が覚めまして。
そこからトイレに行ったのですが
もう完全に目が覚めてしまってですね。
4時頃までベッドの上で
ゴロゴロ~っとしていたのですが
なかなか寝付けず。
どうせ寝れないなら、と
出社して仕事をしておりました。

撮りためた新規入庫車の
ネット掲載なんかをしていました。
こちらは数時間前に掲載したばかりの
UCF11後期セルシオC仕様
京都33ナンバーのワンオーナー車です。
京都在住の方はこのまま引き継げます!

他にも20前期セルシオC仕様や
マークⅡブリットなど、
未掲載の入庫車がありますので
順次掲載していきますね。
お楽しみに。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】UCF20後期セルシオ

2021.10.10 ご納車 

今日は大阪府のO様に
20後期セルシオ・Bユーロを
納めさせていただきました!
次オーナーのO様、
なんとお若い女性でございます。
カッコいい!
車乗るのに女も男も関係ないのですが、
やっぱりイメージってあるじゃないですか。
例えばピンクのアルトラパンとか
大半の人が女性オーナーを
思い浮かべると思うんですよ。
この20後期セルシオって、
僕が免許を取った18歳の頃に
ちょうど現行モデルだったんですが、
一般の人が購入できる車じゃなかったですし
当時20後期セルシオって言えば
お金持ちか、おっかない人くらいしか
乗れなかったんですよ。
どうしてもそのイメージがありますので
そんな20後期セルシオに
女性が乗られているっていうと
ものすごくカッコよく思えるんですよね。
ちなみに、弊社のお客様で
20を含めたセルシオにお乗りの
女性オーナーはまだ何名かいらっしゃいます。
皆さん、カッコいいです。

現状販売ではありますが、
いつも通りの勝手に点検を実施。
今年にタイミングベルトなど一式の
交換記録がありますし、
弊社に入庫してからも
ダイナモを交換してあります。
記録簿もたくさん残されていますし、
しっかり手を入れてあるお車です。

さっそく、Newバージョンの車検証入れを。
ぜひご愛用くださいませ。
ちなみに第一号は先日車検をご用命いただいた
30前期セルシオにお乗りの滋賀県のO様でした。

そうそう、今日はご友人たちと
5名で来てくださったのですが、
皆さん徒歩で来られたんですよ。
「あれ、電車で来はったんですか?」
「みんなでツーリングがてら来たんですが、
 ウルさい車なんで迷惑にならない様
 近くに置いてきたんです」
ですって。
嬉しいお気遣い、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します!

おはようございます!(10/10)

2021.10.10 朝のご挨拶 

今日も暑くなりそうな、日曜日。
先日、もう今年は
水遊びはしないかなと思って
船を終いに行きましたが、
まだまだ十分に水遊びできますね。

新しい車検証入れが完成しました!

これまで使っていたのは、コレ。
薄っぺらいタイプ。
なぜ薄っぺらくしていたのか。
決して予算を削ったからではありませんヨ。
車って、取扱説明書とか、
けっこう多いでしょ。
車の取説、マルチの取説、さらに
保証書や整備手帳もあわせると
かなりのボリュームになります。
これらをすべてグローブボックス内に入れると
相当嵩張るわけですよ。
邪魔やん。
ですので、車検証や自賠責保険証書など
最低限必要なものだけを入れて
分厚い取説などは自宅保管する、
というコンセプトで作ったわけです。

ところが、
「もう少しモノが入れれたらね~」
という声もいただいておりましたので、
今回はその声を反映してみましたよ。

今回作ったのは、こんな感じ。
まずは生地ですが、

写真だと少しわかりづらいですが、
高級感のある起毛タイプをチョイス。
そこに弊社ロゴを入れてもらいました。

開けるとこんな感じ。
手前にの横長のところに
車検証を折らずに入れることができます。

車検証スペースを捲ると、こんな感じです。

左側はマチを作っていますので、
ある程度の厚みをもったものも
収納することが可能です。
また、従来通り、
取説などの嵩張るものは自宅で保管し、
最低限のものだけを入れて
ぺったんこ状態でもご使用いただけます。

高級感アップ!容量もアップ!
ついでに製作費もアップ!しましたが
(前回の3倍弱しています)
いいものができたんじゃないかと
満足しております。
ツッシー、ありがとう。

こちら、1,480円で販売致しますが、
弊社で車両をご購入くださった方には
もちろんサービスでお付けします。
また、過去に弊社で車をご購入くださった方にも
店まで取りに来ていただけるのでしたら
プレゼントしちゃいますよ!
ご希望の方、もらいに来てやってください。
その時に、
「こんな感じで乗ってるよ!」と
車も見せてもらえると嬉しいですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】LA100S ムーヴ カスタムX

2021.10.9 ご成約 

今日は新規入庫したばかりの
ムーヴをご成約いただきました!
2年ほど前に弊社から別のムーヴを
ご購入くださったT様ご夫妻。
車検が迫っているのを機会に
お乗り換えをご検討されていた時に
ちょうどよくこちらのムーヴを
仕入れた際のブログを読んでくださり、
本日現車確認に来てくださいました。

他店様の在庫車を2台ほど
見てからお越しくださったT様。
弊社のムーヴを見てくださり、
ご即決くださいました。
ありがとうございました!

希望ナンバーや名義変更など、
済ませてからのご納車となります。
左側のラックブーツが割れていますので
ご納車前にそこも交換しますね。

2台目のご購入、ありがとうございました!

おはようございます!(10/9)

2021.10.9 朝のご挨拶, 車検 

土曜日の朝、7時です。
今日も少しだけ早めの出社ですね。

昨日午後より、滋賀県のO様の
セルシオの車検に行ってきました。
週末ってけっこう混みやすいんですが、
検査コースが空いていて助かりました。

特に問題なく、一発合格です。

洗車をして、お返しです。
ビッカビカに磨き上げられた、
O様のセルシオ。
洗車するのも怖いくらいです。
コーティングが施工されていると判断し、
念のためシャンプーを使わずに
水洗いのみで済ませました。

お引渡しの際、差し入れをいただきました。
滋賀県の名物、たねやさんの和菓子です。
バウムクーヘンで有名な、
クラブハリエとは同一グループですね。
いつもありがとうございます!
今後とも、よろしくお願い致します。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】UCF20後期セルシオ B仕様ユーロバージョン

2021.10.8 新規入庫車 

皆さん…覚えておられますか…。
今朝のブログで書いていました、
遠方のオークション会場まで
朝イチで下見に行ったことを…。

私は賭けに勝ちましたよ!
もう、バッチバチに程度のいい
20後期セルシオを仕入れることができました!

●平成10年11月登録
●B仕様ユーロバージョン装着車
●実走行62,500km
●修復歴無し
●純正DVDマルチ
●アイボリー本革シート
●サンルーフ
●サンルーフバイザー
●キーレス
●クリーンボックス
●前後ゴールドエンブレム
●コンビハンドル&シフトノブ
●WALD DUCHATLET
●タイミングベルト交換記録あり

オークション評価4.5点の、
大変きれいなセルシオです。
めっっっっちゃキレイです。
評価点以上ののものを感じますね。
昨晩残業して、今日は早起きして、
見に行った価値は存分に有りました。

純正オプションのサンルーフバイザー。
おわかりいただけるでしょうか。
バイザー本体の美しさとともに、
縁のゴムのこの状態の良さ!

ホイールはWALD DUCHATLET。
ヴァルド・ドゥシャトレ。
正確に言うと、ドゥシャトレⅡかな?
これがまた、キレイなんだ。
ほんと、サラみたいですよ。
中古でこんなきれいなドゥシャトレは
私、見たことありません。
これだけでも値打ちもんです。
20後期によく似合っています。

前後ゴールドエンブレムも
表面の荒れもなく状態良好。
ボディも艶がまだ十分に残っていますよ。

内装は明るいアイボリーです。
ユーロ=黒革、と思われがちですが、
それは大間違いです。
「ユーロVer.のみ黒革が選べる」
というのが正解です。
例えばこのパールⅡの外装色の場合は、
黒革が標準設定色で、
他にこちらのアイボリーと
エージットが選べます。
(ブルーグレーは選べません)

「後期の後期」モデルですので
ナビがDVD方式なのもいいですね。

革シートの状態も良好です。
丁寧に扱われてきたんでしょうね。

エンジンルームもきれいです。
タイミングベルト交換済みの
ステッカーが貼ってあります。
メーカー推奨交換走行距離は10万km、
その距離にはまだまだありますが、
万全を期して早めに交換されたのでしょうか。
前オーナー様の愛情が窺えますね。

いやー、こんなセルシオが仕入れられて
本当に嬉しく思います。
下見していて興奮しましたよ。
このセルシオに乗れる方は、
本当に幸運だと思います。
なかなか見れないレベルです。
街中を流していたとき、
信号待ちで同じ20後期セルシオが
横に並んだとしましょうよ。
きっと、嫉妬されますよ。
その状態の良さに。
オークション評価、なぜ4.5点なのか。
これは5点付いてもいいんじゃないの?
そう思わせるくらい、きれいです。
これは正直、売りたくないワ…。
看板車として、ずっと置いときたい。
そう思わせる1台です。
ネット掲載をお楽しみに!

おはようございます!(10/8)

2021.10.8 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時35分です。
何だか少し、蒸し暑い気がします。

昨晩は散髪に行ってきました。
最近、原チャリで行くのがマイブーム。
サッサーと行けて早いですからね。

その後、22時過ぎまで仕事。
本当は今日の午前中にする予定だった仕事ですが
本日開催のオークションの下見をしていると
どうしても気になる1台がありまして…。
ただ、今日はしっかり予定が詰まっており、
特に午後からは車検にも行きたかったので
セリ予定時刻や会場までの距離も考え、
急遽、残業をして午前の予定を先に済ませ、
浮いた時間を利用して朝一で
オークション会場まで走ることにしました。

これからオークション会場へ出発、
おそらく7時半には現着できるでしょう。
そこから下見だけしてトンボ返り。
10時くらいには帰社できる予定です。
これなら、今日の予定には
大幅な影響は無いはず!

これで、お目当ての車が
残念ながら仕入れ対象外の品質だと
ただの早朝ドライブになってしまいますが…
状態の良い個体であることを祈ります。

それから、昨晩、関東で
大きな地震があったようですね。
震度5を記録したところも多いようです。
関東にお住いの皆様、
ご無事だったでしょうか。
1週間ほどは余震に気を付けて、との
報道がありました。
地震で揺れると、ドアが歪んで
開けられなくなることが多いそうです。
逃走経路の確保や、
寝るときや不在にするときは
ガスの元栓を閉める、
倒れやすいものの横では寝ない、
などの警戒をお願いします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!