なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2023年04月の投稿

【ご納車】ウィッシュ Xリミテッド

2023.4.17 ご納車 

石川県のK様にご購入いただいた
ウィッシュをご納車させていただきました。
以前より弊社ブログを
お読みくださっていたというK様。
こちらのウィッシュの入庫時の
ブログをお読みくださいまして、
現車確認無しでご即決くださいました。
はじめてのお取引きにも関わらず、
弊社を信頼していただき、
本当に嬉しい限りです。

通常ですと入庫時に法定点検を受け、
それから販売を開始するのですが、
今回は事前に相談させていただき、
入庫時点検無しで販売させていただくことに。
ですので、ご納車前にサービスでできる範囲で
点検をさせていただくことにしました。

せっかくですので、エンジンオイルも交換。
長距離を自走で帰られますからね。

WAKO’SのプロステージSを入れました。

油脂類や冷却水の量や状態、
バッテリーや灯火類、
タイヤ空気圧のチェック、
ホイールナットの締付確認など
日常点検程度のものですが、
それでも安心して乗って帰っていただけますもんね。

最後に点検をして、準備完了です。

ご来店時、はじめて現車を見られたK様。
「思っていたよりずっとキレイです!」と
嬉しいお言葉をいただきました。

お土産をいただきました。
K様、遠方よりお引取りありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。

そして、下取りでワゴンRが入庫です。
走行距離が約17万kmと多いので、
解体に出そうかと思ったんですが、
K様が新古車で購入されてから
約15年間乗ってこられたお車です。
記録簿や整備明細なんかも
いっぱい残ってまして、
なんか解体に出すのは勿体なく感じてしまいます。

MH22S、この型の後期型、
エアログレードのリミテッドかな?
全体的に色褪せあり、
リアフェンダー等に腐食アリ。
タイヤの溝は残っています。

リミテッド専用のツートンインテリア。
嫌な臭いなどはありません。
年式や走行距離を考えると
けっこうキレイなんじゃないでしょうか。

MH系ワゴンRのステアリングは
けっこうスレやすいんですけど、
この状態をご覧ください!
丁寧に扱われてきたんでしょうね。

この走行距離ですけど、
普通に?は走っています。
エアコンの効きが少し弱かったですが
ガスを足してやると冷たい風が出てきました。

今年の6月23日まで車検が残っています。
先ほどもお伝えしましたが、
なんか解体に出すのは忍びないので、
「乗るワ!」って方がおられましたら
格安にてお譲りいたしますよ。
営業時間内に、お電話にてお問合せください。

明日は定休日でーす。

おはようございます!(4/17)

2023.4.17 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
どんよりとした曇り空ですが、
今日は午後から晴れていくみたいです。
気温はさほど上がらないようなので
昨日より暖かめの恰好をして出てくださいね。

今日はこれから所用で
神戸市まで行ってまいります。
昼前には戻れる予定です。
その後は陸運局や警察署回り、
そしてご来客の予定が入っています。
合間に陸送会社への引渡しなどもあり、
ちょっとドタバタしそうですが
しっかり熟していきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】W204 Cクラス

2023.4.16 ご納車 

生憎のお天気ではございましたが、
弊社と同じ京都市にお住まいのU様に
W204 Cクラスを納めさせていただきました。

少し前にご購入いただいておりましたが、
引越しされるタイミングに合わせて
名義変更などを済ませたため、
ご納車まで少し時間がかかってしまいました。

事前にオイル交換を済ませて、
突如発症したドアロックの修理も終わらせ、
いよいよご納車です。

たとえ雨が降っていようとも、
ご納車前の洗車は欠かせません。
カッパ&長靴で武装して、
しっかり洗いました。

「この車って、何オク?」
「??」
「ほら、ガソリンの種類あるやん、
 ハイオクとかさー」

U様、いつもありがとうございます!

おはようございます!(4/16)

2023.4.16 朝のご挨拶 

土砂降りだった昨日とは打って変わって、
いいお天気の日曜日です!
が、夕方くらいからはまた
雨が降り出すみたいですよ。
雨具の準備をお忘れなく!

昨晩は10代女子二人と
お喋りする機会があったのですが、
(サムギョプサル店の従業員の女の子ね)
まぁーそれくらいの年齢の女子は
やはり恋愛が大きく占めているようで、
所謂「コイバナ」というやつに
花が咲いていました。

42歳のオッサンからしたら、
「ほな、こうしたらええやん!」と
アッサリ考えてしまうようなことでも、
10代女子からするとものすごく
悩んでしまっているようで、
こうやって人は成長していくんやな、と
しみじみ考えておりました。
うまく解決したらいいね!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】アウディ TTクーペ

2023.4.15 新規入庫車 

今日は大雨の中、オークションに行きまして
1台だけですが仕入れてまいりました!

久しぶりに仕入れました、TTクーペです。
●平成16年式 1.8T
●実走行31,800km
●修復歴無し
●黒革シート
●シートヒーター
●キーレス
●ディスチャージヘッドライト
●パナソニックHDDナビ
●ドライブレコーダー

初代TTクーペです。
180PSの直列4気筒ターボエンジンに
6速オートマチックの組合せです。

ポルシェを彷彿させるボディ。
それもそのはず、デザイン担当のうち一人は
元ポルシェのデザイナー、フリーマン・トーマス氏。
そして、最終的にGOサインを出した
VW・アウディグループ総帥のピエヒ氏は
ポルシェ家の直系子孫だそうです。

ヘッドライトは純正ディスチャージ。
レンズの状態はご覧の通り、キラリンコンです。
ボディにも艶がありますし、
前オーナー様の保管環境の良さが窺えます。
目立った傷や凹みなんかもなく、
非常に状態の良い外装です。

内装もキレイですよ!
嫌な臭いなどは皆無です。

オプションの本革シート付き。
シートヒーターも備わります。

パナソニックのHDDナビ付ですが、
当時物なのでオマケ程度にお考えください。

何と言っても、この低走行。
まだ3万kmちょっとです。
メーター真ん中のインジケーターは
よくドット欠けを起こしますが、
こちらの個体もしっかり症状が出ていますね。
読めないことはないので、
このままでいかせていただきます。

天張りも弱いですね!
見えにくいですが、垂れてますので
これはきれいに張り替えてから販売します。

そして嬉しいことに、
グローブボックス内に点検記録簿が
バッサーって大量に入ってました。
低走行とはいえ乗りっぱなしではなく
しっかり手を入れてこられた車両のようです。

イメージですが、直すとこ直して、車検取って、
50万円くらいかな?どうかな?
というところです。
お楽しみに!

おはようございます!(4/15)

2023.4.15 朝のご挨拶 

天気予報通りの大雨です。
せっかくの土曜日なのにね。
花粉の飛散は少ないんでしょうけど、
黄砂混じりの雨でしょうから
止んだら車がドロドロになってるんでしょうね。

今日は夕方からご納車の予定があるので、
これからオークションに下見に行って、
昼過ぎには戻ってくる予定です。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう。

お疲れさまでした!

2023.4.14 出来事・近況 

現在、16時50分です。
今日は1日ドタバタ、ウロウロしてまして、
そしてこれから大阪にある病院に行くため
少し早いですが店じまいさせていただきます。
病院と言っても重病とか大怪我じゃありません。
定期的に通っているものですのでご安心を。

明日はオークション行くかなー?
いいの出てるかなー?
帰宅して下見して決めようと思います。

それでは今日は少し早めに、
お疲れさまでした!

おはようございます!(4/14)

2023.4.14 お知らせ, 朝のご挨拶 

現在、午前7時。
今日は朝からドタバタしますので、
普段より30分ほど早い出社です。

昨日は木曜日。
週に一度の散髪の日でした。
いつものGarest Hair Factoryさんで
ビシッと切ってきていただきました。

さて、少し早いですが、
ゴールデンウィーク休暇のお知らせです。
5月2日(火)~7日(日)
この6日間を弊社のGW休暇とさせていただきます。

早い方は4月29日の土曜日から
休暇突入するんでしょうかね。
5月1日の月曜日までは
営業しておりますので、
京都旅行のついでに現車確認したい!
そんな方のご来店をお待ちしております。
弊社の基本プランでご購入の場合は
即日ご納車可能ですからね。
行きは電車、帰りは車、
なんてこともできちゃいますよ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】VOXY TRANS-X

2023.4.13 在庫車紹介 

在庫車のVOXYの紹介です!
平成22年4月のM/Cを受けた後期モデルです。

実走行109,800km。
走行距離は少し多めですが、
点検記録簿5枚付きのワンオーナー車になります。

このVOXYのセールスポイント、
それはグレードです。
通常、3列シートのVOXYですが、
このTRANS-Xは2列シートなんです。
2列シートなのは全グレードを通して
このTRANS-Xのみです。
荷物をいっぱい積みたいけど、
貨物車は乗り心地悪いし、
装備もイマイチだから嫌だ!
なんて方にお勧めのグレードです。

目立った傷や凹みの無い、
きれいなボディです。
新車で購入された前オーナー様が
大切にされてきたことが窺えます。

後期型になり、ヘッドライトやバンパー、
フロントグリルなどが意匠変更されています。

テールランプも後期型専用デザインに。

ブラックを基調としたインテリアです。
嫌な臭いなどもなく、きれいです。

ナビやバックカメラは付いていませんが、
別途お付けすることも可能です。
エアコンは便利なオートエアコンです。

当然ですが、両側スライドドアです。
2列目シートは、ごく普通です。

これが噂の、広大なラゲッジスペース。
2列シートのTRANS-Xならではです。
このボード、ひとつはテーブルになるんですよ!

走行距離は多めですが、
程度の良い1台です。
掲載ページはこちら
お問合せ、お待ちしております。

おはようございます!(4/13)

2023.4.13 朝のご挨拶 

いいお天気の木曜日です!
ちょっと気温は低めかな?
でも、日中は23℃まで上がる予報。
花粉予報は「非常に多い」。
これに加え、今日は広い範囲で
黄砂の飛来が予想されています。
洗濯物は干さない方がよさそうです。
さらに、アレルギーや呼吸器疾患、
循環器疾患をお持ちの方は
症状が悪化する可能性が高いです。
今こそ、マスクをつけましょう!

さて、一昨日の定休日のことですが、
弊社の在庫車のパサートCC
お問合せの電話をいただきました。

「〇〇県のブローカーなんですけど、
パサートCCって業販できます?」
「古物商の許可はお持ちですか?」
「ありますよー」
「じゃー業販させていただけますよ」

という感じで話が進んだんですが、
肝心の金額のお話になったところで、

「どれくらいになりますか?」
「今、リサイクル料金と月割り自動車税で
85万円で店頭販売しているんですけど、
おいくらなら金額あいますか?」
「僕の感覚だと50万円は切ってもらわないと~」
「はい?85万円のものを50万円にって、
それ本気でできると思って言ってます?」
「ダメでしょうか?」

なんてことで、即お断りしました。
「僕の感覚」ってどんな感覚か知りませんけど
少なくとも業者間販売の「感覚」、
そして業者オークション相場を知ってから
交渉してほしいもんですね。
50万円って、うちの原価を
大きく下回っていますよ。
てか、普通に考えて85万円のものが
50万円になるわけないやん。
そんな原価率、良くないよ、車屋は。
そんへんの相場観も無いのに、
よくブローカーできますよね…。
ほんま、センス無いわ。
そして失礼すぎるわ。
貴重な定休日の時間を無駄にしました。
アホらし。

という愚痴から始まる木曜日。
気分を入れ替えていこうと思います。
いつも私の愚痴にお付き合いくださり、
本当に申し訳ありません。
そして、それでもご愛読いただき、
本当にありがとうございます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!