なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2025年10月の投稿

新規入庫車の仕上げ状況。

2025.10.18 仕上げ 

今日は兵庫県からK様が
在庫車のCL550の現車確認に
お越しくださいました。

現在お乗りのお車の下取り希望価格が
なかなか折り合わなくて保留となりましたが、
とても素敵なお車にお乗りでした。
色と車種でだいぶ特定されてしまうので
あえてどんなお車か申し上げませんが、
非常にきれいに維持されてました。
そして奥様?彼女さん?がまたそのお車を
とても大切に扱ってらっしゃるのが印象的でした。
クロージングサポートが付いているお車なんですが、
助手席に乗り込まれた後の
ドアの閉め方なんてもう完璧でしたね。
「バフッ…ウィーン」って感じで。
“相手が大事にしているものを丁寧に扱う”、
これ、本当に大切ですよ。

そして新規入庫のゼロクラウンです。

バキバキに割れていたダッシュボードを
新品に交換いたしました!

サラッサラやで。
これで気持ちよく乗っていただけるでしょう!
今日、写真を撮りましたので、
ネット掲載までもうちょっとだけお待ちください。

そしてアルファードVが塗装屋さんから
返ってまいりました!

少ーしだけ傷んでいたヘッドランプレンズ。
鬼磨き&クリア再塗装の術でキラリンコンです。

そしてフロントバンパー左下角の傷は
きれいに補修してもらいました。

リアバンパーにあった傷も
きれいに直っています。

そしてリアアンダーミラーを除去。
あれ、カッコよくないよね。
ジジクサイでしょ。
というわけで取り外しました。
やっぱり無い方がイケてるワ。

こんな感じで仕上げていっています。
ネット掲載までしばらくお待ちを。
明日は第三日曜日ですので通常営業日です。
皆様のお越しをお待ちしておりまーす。

おはようございます!(10/18)

2025.10.18 朝のご挨拶 

土曜日です。
今日はオークション日なのですが、
欲しい車が出ていなかったのと、
午後から現車確認のご来店や
ご納車の予定がございますので、
店で仕事を進めてまいりたいと思います。

こちらは新規入庫のセルボ。
昨晩遅くにネット掲載完了いたしました。

直噴ターボ+CVT搭載の最上級グレードSR、
希少な4WDのお車になります。
低走行で内外装ピッカピカ!
下回りもきれいです。
しかも車検満タンだぜ?
こだわってお探しのマニア様に
自信をもっておすすめできる1台です。

例によって10月末までは期間限定値下げ価格でご提供。
車体価格75万円→69万円での販売です。

掲載ページは、こちら
ご検討よろしくお願いいたします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】ACR50W エスティマ アエラス

2025.10.17 車検 

こちら、京都のA様のエスティマです。
今回は継続車検のご依頼です。
ご用命ありがとうございます。
近々、乗り換えも検討されているA様、
それもあって「できるだけお金をかけないで」と
ご用命をいただきました。

とはいえ、点検無しでは車検には臨めません。
しっかりと点検をしていきたいところ。

なんか、お水が漏れてますよ。
どうりで冷却水が減っていると思った。

そして、点検の前にここですよ。
外装のパネルが外れてしまって
タイヤに干渉してしまってます。

中のパーツが割れてしまってますね。

ブレクリを駆使してきれいにした後、
エアロ取付け用の強力両面テープでピッタンコ。
しばしクリップで留めて粘着させます。

そして後ろ側を見たら…おっと!!
後ろもこんなんなってますやん。

バンパー側はリテーナーが割れてるんだね。
リテーナーと言うのはバンパーとボディを
パチッとツメで留めておく部品のことです。
そしてライナー(でいいのか?)も外れてるぜ。

ライナーはクリップを留め直して─

割れてしまっているリテーナーは
A様の了承を得てボディにボンドで留めます。
なんせ「乗り換え前提でできるだけお金をかけない」がテーマ。
数千円のリテーナー代も節約するぜ!
「いずれちゃんと直そう」というのを
考えなくていいですので、
ビシッとボンドで留めてしまいます。

どや!パッと見はきれいになったぜ。
ちなみにこの部分の補修に関しては
お代金はいただいておりません。
なぜかというと、応急処置だから。
「とりあえず、なんとかした」程度なので
いつまたベロンと戻るかわかりません。
お代金をいただくということは、
そこに責任が発生します。
私は今回の作業に責任を持てませんので(キッパリ)、
従ってお代金をいただくわけにはいかないのです。

そして車検。

ヘッドライトの光量が足りないという
トラブルが起こったものの、
なんとかクリアしました。
よかったです。

検査レーンで隣に並んでいた911。
ホイールやブレーキのメカメカしい感じ、
好きやワ─。

わかります?
この感じ。
たまらんワ。

A様、この度はご用命ありがとうございました!

おはようございます!(10/17)

2025.10.17 グルメ, 朝のご挨拶 

花金です!
けっこう冷え込んでいますね。
私は相変わらず半袖なんですが、
ちょっとヒヤッとしています。

昨日は毎週木曜恒例の散髪の後、
西院にある「炭焼 朔」さんに伺いました。
朔と書いてサクと読みます。

炭火焼のお肉料理やステーキをはじめ、
色んなお料理がございます。
居酒屋メニューも多いです。
ステーキなんかは一人前ウン千円しますが、
その他は居酒屋くらいの価格です。

私が一番おすすめなのが、
写真にも写っています「チキン南蛮」です。
朔さんのチキン南蛮は本当に美味しいよ。
あと女子に人気なのは「大根の唐揚げ」。

場所は松井通を佐井通から東に入ったところ。
松井通というのは四条通の一本南の
東向きの一方通行です(けっこう短い通です)。
京都市内にお住まいの方でも
あまり知らない道だと思いますが、
阪急西院駅から南西方向に歩いて3分ほど。
建物の2階にあるお店ですので
ちょっとだけわかりにくいですけど、
ぜひ行ってみてくださいね。

朔さんのホームページは、こちら
「なるき屋のカワムラに聞いてきた!」
と言ってみてください。
いつも通り、特に何も起こりません。
私の株が上がるだけです。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

今日の夜のブログはお休みでーす。

2025.10.16 出来事・近況 

こんばんは。
なるき屋です。

今日はイレギュラーなことが続き
非常にドタバタしておりまして、
夜のブログを書いている間が無さそうです。
というわけで「今夜のブログはお休みです」というブログです。
これからダッシュで散髪に行って、
その後、お客さんのお店に
お食事に行く約束がありまして…
スミマセン。

また明日の朝にお目にかかりましょう!

おはようございます!(10/16)

2025.10.16 朝のご挨拶 

雨上がりの木曜日!
今日はお天気が1日グズつくみたいです。

昨晩は閉店後、店の一階で
ねっぴのお誕生日のお祝いをいたしました。

そろそろ肌寒くなってきたので、しゃぶしゃぶ。
前川さん、お肉の提供ありがとうございました。

後輩のケーキ屋さんで作ってもらったケーキです。

これ、すごいですよね。
最近流行りのアプリ?で
好きな芸能人とかとの
ツーショット写真が作れるみたい。
それをケーキの上に特殊なジャムを使って
プリントしてるんですって。
左が本人、右が平野紫耀さんかな?
よくできています。

おなかいっぱいになりました。
ねっぴ、お誕生日おめでとう。
そういえばねっぴのお姉ちゃんも
当店のブログを読んでくださってるみたいです。
お姉ちゃん、しっかりお祝いさせていただきましたよん。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】RG3 ステップワゴン 24Z

2025.10.15 ご成約 

今日は在庫車のステップワゴンが
売約となりました!
千葉県からお問合せくださったN様、
ありがとうございます!
N様は以前から当店のブログを
ご愛読くださっていたとのことで、
「なるき屋さんの車は信用しています!」と
嬉しいお言葉を頂戴いたしました。
センチュリーや輸入車なども購入を
ご検討くださっていたそうですが、
「いつもタッチの差で逃してました~」と、
今回はバッチリ購入してくださいました。

走行距離は9万km台ですが、
内外装ともにきれいなお車です。
2,400ccエンジン+CVT搭載の
最上級グレード「24Z」です。
純正エアロや木目調パネル等の
専用パーツもたくさん付いてますよん。
現車確認をせずに購入してくださいましたが
この車だったらガッカリさせることはありません!
N様、この度はありがとうございました!

おはようございます!(10/15)

2025.10.15 朝のご挨拶 

昨晩は雨が降ったり止んだりでしたが、
今はスカッと晴れています。
本日は曇の予報ですが、
気温は相変わらず27℃まで上がる模様。
もう10月も半分が過ぎようとしていますが
けっこうしつこめに日中は暑いですね。

今日は陸運局や警察署などの役所回りと、
新規入庫の車のネット掲載作業をしようかなと。
在庫車の現車確認も対応できますので、
皆様のご来店をお待ちしております。
(ご来店いただく際は必ず事前にお電話ください。)

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

今日も1日お疲れ様でした!

2025.10.13 ご納車, 商品紹介 

本日、業販で販売させていただいた
ムラーノを陸送屋さんが
引取りにきてくださったんですが…。

引渡し時に両者立ち合いのもと、
車両チェックをするんですけど、
そのときにまずエンジンをかけるんですね。
その際、持っていたリュックサック、
しかも「何が入ってんの?」ってくらい
デカくて重そうなリュックサックを
徐に助手席の上に放り投げやがるんですよ。
さらに持っていたクリップボードって言うの?
バインダーみたいなんをポイって
ダッシュボードの上に放りやがるんです。

それを見てもう私、
ティファールみたいに
瞬間湯沸かし完了ですワ。
「オイっ!」ってなりますわね。
もうちょっと丁寧に扱えよって。

今回は業販での販売で、
陸送業者も先方が手配されたため、
別に構わないと言えば構わないんですが、
それでも自動車に携わる仕事をしている以上、
「車をできるだけ丁寧に扱う」のは当然なわけで、
つい声を荒げてしまいました。

いや、別に重たそうなリュックサックを
助手席に放り投げても何もないかもですよ。
でもそこに例えば金具がついてたりしたら
傷が入る可能性があるじゃないですか。
ダッシュボードの上にバインダーを投げ入れたら
金具で線傷が付くかもしれないじゃないですか。
もっと言わせていただければ、
たとえ傷が入らないにしても、
「損傷を与える可能性があることをするな」、
さらに言わせていただくと、
「一事が万事、可能な限り車を丁寧に扱え」
になるんですよね。

私、修行させていただいていた車屋さんでは
「革シートの上には物を置くな!」
と教わっていましたので、
それが“普通”の感覚で育ってきています。
他にもボディやウッド部分に傷が付かないよう
指輪なんて厳禁オブ厳禁でしたし、
ドアや内張に当たるのでデカい靴もダメでした。
でも、気にしない車屋は本当に気にしない。
ボンネットやトランクに平気で鞄置いたりするし、
お客さんの車でタバコ吸う奴もいますしね。
ありえへん。
そう思ったら私、本当にいい環境で
育ててもらったと思っています。

自分の車は好きにしてくれたらいいけど、
このムラーノはこれから誰かの愛車になるわけで、
きっと楽しみに待ってくれている人がいるんですよ。
年上の人(たぶん)を相手に
偉そうな物言いをしてしまいましたが、
つい我慢できませんでした。
失礼しました。

それから地デジチューナーを
取付けさせていただいた
F様のセルシオもお引渡し。
ご用命ありがとうございました!

ちなみにチューナーの取付けは
前川さんとこに頼んだんですけど、
当店から作業を依頼した車は
「全車、車内にものを置くな」と
御触れが出されているそうです。
例えば工具や取り外した部品など、
ダッシュボードやシートの上には置かず、
必ず外に敷物を敷いてその上に置け、
ということだそうです。
有難いぜ。

そしてご好評いただいております、
純正ステアリングのリペア。
大阪府のO様からご依頼いただいていた
30後期セルシオの純正コンビハンドルが
リペア完了して戻ってまいりました。

ウチが依頼している職人さん、
相変わらずバチっと仕上げてきてくださいます。
トヨタ用の革を使っているので、
“シボ”もバッチリ合っています。
ご用命ありがとうございました!

それからですね、委託販売でお預りの
C216 CL550をネットに掲載いたしました。
低走行のAMGスポーツパッケージ、
2オーナーで新車時からヤナセメンテナンス、
ディーラー記録簿10枚付きのお車です。
イリジウムシルバーにAMGパーツの組み合わせが
くそカッコいいです。
(ちょっと本気で自分で乗りたいです。)

前オーナー様は完全屋内保管。
直近にABC関連も修理済み。
なんせめっちゃ程度のいいCLです。

掲載ページは、こちら
お問合せ、お待ちしております。

明日は火曜日ですので、
定休日でーす。

おはようございます!(10/13)

2025.10.13 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
昨晩ちょっと雨が降ってましたけど、
今は止んで快晴です。
3連休という方も多いでしょうが、
当店は連休ファ●キューで営業しています。
皆様のご来店をお待ちしております。
(お越しいただく際は事前に必ずお電話ください。)

一昨日の土曜日の夜は
久しぶりにお祭に行きました。
かっちんが「春日祭やってるで─」ってことで
西院に行ってきましたよ。

人混みは苦手ですが、お祭は別です。
ビール片手に徘徊してまいりました。
そのあと、西院で24時頃まで飲んで、帰宅。
楽しかったぜ。

昨日は第二日曜日で定休日。
午前中から新規入庫のステップワゴンの
ネット掲載作業をしていました。

最上級グレードの“24Z”。
純正エアロやモデューロアルミ付きでカッコいい。
希少オプションのフローリングフロアも付いてます。
走行距離は95,000km程ですが、
内外装きれいなお車です。

掲載ページは、こちら

例によって10月末までは期間限定値下げ価格でご提供。
車体価格42.8万円→39.8万円で販売いたします。

何気にこのステップワゴン、
僕めっちゃ気に入ってるんよね。
皆さんもきっと気に入ってくれることでしょう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!