なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(6/17)

2020.6.17 朝のご挨拶 

今日は出張先のビジネスホテルのお部屋から
ノートパソコンでブログを書いています。

雲一つない、素晴らしいお天気です!
気持ちいいですね。

昨日は定休日でしたが、
本日の出張買い取りのため
お昼ごろから会社を出発。

東海道新幹線で東京まで出て、
そこから東北新幹線に乗り換え、

福島県白河市までやってきました!
新幹線で約4時間の旅。
電車があまり好きではない私ですが
新幹線なら大丈夫です。

昨日はルートインホテルさんに
お世話になりました。

新幹線・新白河駅付近にはいくつか
ビジネスホテルがあるのですが、
このルートインホテルさんだけ、
大浴場が備わるんです。

お風呂大好きな私、
それだけの理由でチョイスしましたが
お部屋もきれいですし、リーズナブル。
スタッフの方の気遣いも素晴らしく
素敵なホテルでした。

大浴場には鍵付きロッカーがないため
入浴時は念のため部屋のキーを
フロントに預けるのですが、
お風呂から上がってキーを受け取る際、
「おかえりなさいませ、カワムラ様」と
私が名乗る前にキーを渡してくれるんです。

あれ、どうやって覚えているんでしょうね。
常連さんならいざ知らず、
毎日毎日いろんなお客さんが
泊りに来るのに…
そうやって覚えていてくださると
なんだかちょっと嬉しいですよね。

さて、現在6:45。
これから朝食をいただいて
お風呂に入ってから
待ち合わせ場所に向かいます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(6/16)

2020.6.16 朝のご挨拶 

ここ数日、梅雨の合間の
いいお天気が続いていますね。

今日は定休日なのですが、
明日にかけて東北まで出張買取に行くので
準備のために出社しました。

ちょうどいいタイミングで
福山通運さんが荷物を届けてくれました。

何かな何かな~

ジャッキです!
フロアジャッキ!

ジャッキと言えば長崎ジャッキさん!
有名なメーカーですね。

恥ずかしながら、弊社ではこれまで
謎メーカーのフロアジャッキを使ってましたが
最近、ランクルなど重たい車を
扱う機会が増えてきたため、
(主にマイカーですが)
年数の経った謎ジャッキはちょっと不安…
一念発起して一流メーカーのジャッキを
導入することにしました。

オプションのゴム板が
1万円弱もしました…
さすが一流メーカー!

合わせて、「ウマ」も
3tまで対応のデカいものを導入。
これ、正式名称はリジットラックって
言うんですってね。
京都の車業界ではみんな
ウマ、ウマ、って言ってますよ。
ちなみに車体をジャッキアップして
これで支えることを、
「ウマをカマす」なんて言います。
なんのこっちゃってね。

そしてトルクレンチも新しく追加。
これまでもKTCのトルクレンチを使ってましたが
トヨタ乗用車用、みたいに個別にトルクが
設定されているものだったんですが、
ランクルなんかになるとメーカー指定のトルク値が
セダンなんかと変わってきますので、
締め付けトルクを調整できるトルクレンチを導入しました。

仕事道具が揃うって、なんか嬉しいですね。
弊社は売買を重点的に行っており、
整備なんかは設備が整ってないこともあり
正直そこまで得意ではないのですが、
できることはやります!

弊社でできない重整備なんかは、
信頼している提携整備工場に出しますので
何でもお気軽に相談してくださいね!

それでは、これから
出張買取に行ってまいります。

店かカーセンサーの無料電話まで
お電話いただけましたら、
私の携帯電話に転送されますので
お気軽にお電話くださいませ。
(今日は夕方まで新幹線です。)

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(6/15)

2020.6.15 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

月曜日が始マンデー!
この、しょーもない一言を発するペースが
徐々に早く感じてきているこの頃です。
また月曜日がやってきました。
月日が経つのは本当に早いです。

はい、また私事で恐縮なのですが、
ランドクルーザーのフォグランプ、
リベンジ致しました。

前に社外品のLED球に交換した際、
いきなり水が入ってワヤですわ、
って言ってた、アレです。

新しいフォグランプユニットを買いました。
純正も片方で1万円台中盤と
そこまで高くはないのですが、
純正新品を買ってまた水が入ると
非常に悲しい気持ちになりますので、
まずは社外品で試してみることに。
左右で1万円以内でゲットできます。

そして、念入りにコーキングで防水対策。
社外品のライトユニットを買った場合は
必須の対策ですね。

レンズを脱着する歳に押す
「ツメ」の部分までコーキングを施工。

そしてVELENOさんのLEDを
懲りずにつけちゃいます。
明るいのが嬉しいから。

ここも、気持ちの問題で
ビニールテープで覆いました。

でもね、今回はこれだけじゃないんです。
秘密のアイテムがあるんですよ。

ジャン!
ランクル100専用、フォグランプ裏のカバー!

そもそも、ランクル100のフォグ裏は
こんな感じで剥き出しなんですよ。
雨天走行すると路面の水が跳ねて
かかりまくりでしょうね。
そりゃ、水も入りやすいですわ。
ただ、純正のハロゲン球など、
「まとも」な電球の場合は
水が入って曇ったりはしていません。
社外品のHIDやLEDは
どうしても品質的に落ちてしまうのか、
水が入ってしまうことが多いみたいですね。

こんな感じで付くのかな?

カプラーの繋ぎ目も
しっかりとテーピング。
抜け落ち対策とともに、
水が浸入して内部の端子が
錆びてしまうことも防げます。

フォグランプの取り付けネジ1本で共締め。
大丈夫かいな…という心配をよそに、
思いのほかガッチリ付いています。
これで水が直撃するのは
かなり回避できるでしょう!

運転席側が新しく取り付けた方、
助手席側が古いまま。
こうやって比べると、
違いがわかりやすいです。

左右ともに交換しました。
やっぱり新品はイイですね!
レンズ類がキレイだと、
見栄えが全然違います。

暗くなってから撮影。
VELENOさんのLEDはやはり明るい!

ちょっと近づいて…

正面から…
嬉しがりかてね。

これで梅雨時期も乗り切れるでしょう!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(6/14)

2020.6.14 新規入庫車, 朝のご挨拶 

よ~降りますね!雨!
梅雨らしくていいですね、
湿気が鬱陶しいですが。

梅雨って、ゆる~い雨が
ダラダラ~っと長期間降るイメージでしたが
最近はそうでもないみたいですね。
突発的に土砂降りになったりすることも多く
以前とは違った警戒が必要になりますね。

さて、新規入庫のお知らせです!

GZG50 センチュリーです。

●平成12年式
●実走行112,000km
●車検 令和3年10月まで
●神威エターナルブラック
●純正ドアミラー
●デュアルEMV
●地デジ
●コーナーポール
●ピクニックテーブル
●後席ドアカーテン
●電動リアカーテン

知り合いの業者さんからの買取りです。
そこのお客さんが乗られていた車みたいですね。

リアバンパー左後ろに傷があるくらいで
全体的にはきれいな外装です。
(タッチアップしてあるので目立ちません)

内装もまずまずキレイかと。
まだユーザーさんの私物が乗っているのは
気にしないでくださいね。
タバコの臭いなどもございません。

走行距離は112,000km弱。
センチュリーにしては少ない方ですね。

楽天ポイント最大44倍!
地デジも付いています。

オプションのピクニックテーブル付き!

後席ドアカーテンにリア電動カーテン。
センチュリーならではのオプションも
しっかりと装備しています。

置き場所の関係で小売りするか
業者オークションに出しちゃうか、
悩んでいるところです。

興味のある方がおられましたら
早めにお電話くださいね。

弊社の基本プランの場合は
リサイクル料金と自動車税込みで
40万円いただければと思います。
(クッソ安いです)

お問合せ、お待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(6/13)

2020.6.13 朝のご挨拶 

雨がよく降りますね。
昨日からずっと降り続いています。
ちょっと湿気が鬱陶しいですが、
梅雨らしくていいですね。

今日はオークションには行かず、
基本的に店にいる予定です。
(今のところ)

今日も張りきって、いきましょう。

おはようございます!(6/12)

2020.6.12 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在AM5:20、もう明るいです。
雨は降ってはいないものの、
ジトっとした湿気たっぷりの空気が
たまりません。

今日はこれから遠方まで
仕入れに行ってまいります。
注文をいただいている車の
程度の良さそうなのが出ているので
期待しています。

在庫車に関するお問合せなどは
お店かカーセンサーの番号にお電話いただければ
私の携帯に転送されますので
お気軽にお電話くださいね。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(6/11)

2020.6.11 朝のご挨拶 

空気が…重い…
素晴らしい湿気です。
近畿地方は梅雨入りしたみたいです。
今日から明日にかけて
大雨の可能性が高いそうですね。
気を付けましょうと言われても
どう気を付けたらええねん!
って感じだとは思うのですが、
気を付けましょう。

昨日、シャリオグランディスの現車確認に
ご近所の方が来てくださいました。

三菱車が大好きなその方、
しっかりと現車確認をしていただきましたが、
車内にお座りになるときに
靴を脱いでお乗りになられたんです。

ルームクリーニング済みなのを知って
気を遣ってくださったのか、
なんだかそのお気遣いに嬉しくなりました。
(もちろん靴のままで大丈夫なんですよ!)
素直に、ありがとうございます。
ヤフオクのご入札もよろしくお願いします!

出品中のヤフオクページはこちら!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(6/10)

2020.6.10 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今はまだところどころ
青空が見えていますが、
今日のお昼前から天気は崩れ、
1週間ほどグズつくそうです。
いよいよ梅雨の到来ですかね~。

さて、昨晩のブログを書いたあと、
しばらくできなかった水槽の掃除をしました。

ついでに?濾過槽の濾材も洗いました。
濾材についたバクテリアが流れるのを
なるべく防ぐために、
水槽から取った飼育水で洗います。

それでも絶対量はかなり減るので
しばらくは注意しなければいけません。

お掃除中の水槽の様子。
濾過槽を触ることで
溜まった汚物が舞い上がり、
それが水槽内にも入っていくため
えげつなく澱んでいますね…

そしてこれが今朝の様子!
まだ完全に水は澄み切っていませんが、
かなりきれいになりましたよ!

お魚さんたちも気持ちよく
過ごしてもらえることでしょう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきますよ!

おはようございます!(6/9)

2020.6.9 ご納車, 朝のご挨拶 

今日は定休日ですが、
ブラブラっとオークションに
行こうかなと考えています。
まぁ、いつも通りの過ごし方ですね。

こちら、昨日ご納車させていただいた
JC1 ライフ パステルです。

京都市内にお住まいのO様に
今年のアタマくらいだったかな、
ご購入いただいたお車。

入院されていたので
お渡しできるのが昨日になりましたが
まだ体調が万全ではないところ、
ご対応ありがとうございました。

このライフはO様の新しい事業に
お使いいただけるそうです。

いつもチャレンジャーなO様、
及ばずながら私も協力させていただきます!

O様、いつも気にかけてくださり
本当にありがとうございます!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(6/8)

2020.6.8 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
素晴らしいお天気、
1週間の始まりに相応しいですね。

昨日は臨時休業をいただきまして、
ウエイクボードに行ってきました。

しかし皆さん、いい車でお越しですね…
現行ランクルのZX、WALDカスタムに
現行アルファードのエグゼクティヴラウンジ。
他にもここのマリーナは
アストンマーティン・ラピードや
マセラティ・クワトロポルテ、
レンジのスーパーチャージャー付いてるやつとか
高級車でお越しになる方が多いです。
皆さん、頑張って仕事されているんでしょうね。
私も負けないように頑張ります!

昨日は天気が良かったせいか、
朝から風がきつめでしたので
面があまり良くなかったですね。

お昼過ぎでソソクサと退散しました。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!