なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(3/24)

2023.3.24 朝のご挨拶 

花金です!
昨日に続き、グズついたお天気です。
気温は高め、もう寒いとは感じませんね。

昨日は某メルセデスディーラーに行ってまいりました。

今年の1月にご購入いただいたU様のW204
ちょうどお引越しが重なって、
書類の関係でまだご納車していなかったんですが
その間に運転席のドアロックが故障してしまいまして。
症状としては他の3枚のドアとトランクは
キーレス操作で施錠/解錠するんですが、
運転席のみ動作しないんですよね。

3月でドタバタしていたので
知り合いのいるディーラーさんに
作業を丸投げしていたんですが、
部品代と工賃あわせて63,000円以上かかりました。
痛い出費ですが、まだ弊社にあるうちに
発生してしまった故障ですので仕方ありません。
トホホ。

そして夜は、週に一度の散髪です。
昨日はサイド~リアのフェードメンテナンスだけでなく
上までカットしてもらう「全部あり」の日。
全部あり→フェードメンテ→フェードメンテ、
このローテーションで毎週通ってますよ。

ちょっと髪型を変えてみました。
わかるかな?
わからんよね。

その後は、권-GON-へ。
人事のことで打合せに行きました。
ちょうど、まかないの時間だったので
私の分も作ってくださいました。
オムライス。
「ケチャップかけすぎでしょ…」と
アルバイトのHちゃんに言われましたが、
漢はこれくらいかけるよね?
ご馳走様でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/23)

2023.3.23 拘りの一品, 朝のご挨拶 

もくもくもくもく木曜日です!
今は曇り空ですが、
今日はお天気は下り坂。
雨具の準備をお忘れなく!
雨のおかげで、花粉は飛散は少なそうです。

特にネタが無いので、先日に引き続き
普段どんな服着てるんですかシリーズ。

今日ご紹介しますのは、こちら。
REASONのセットアップですね。
ジャングリアンな感じがたまりません。
ちょっと派手ですが、これがまた
実際に着てみると派手派手しさが薄まります。
意外でしょ。
上着の必要が無くなってくる、
ちょうど今くらいの時期に
エアフォース1のミドルカットなんかと
合わせて着ることが多いですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/22)

2023.3.22 朝のご挨拶 

いいお天気の水曜日です!
皆様、おはようございます。

現在、午前7時43分。
事務所のPCでブログを更新しているんですが、
つい今し方、わずか数分前ですよ。
「ネットに出ているZの件で~」って
電話がかかってきました。
「うちの営業時間、見てくださってます?」
「いや、見てないですね~」
うちは営業時間は13時からって書いてあるで、
ホームページにもカーセンサーにもヤフオクにも。
はじめての相手に電話する時、
その相手が会社やお店だったら
営業時間とか定休日とか確認してから
電話するもんだと思うんですが…。
百歩譲って営業時間が表示してある場所が
わからなかったとして、
9時とか10時とかならまだわかりますよ、
でも朝7時半過ぎに
いきなり電話するのは非常識でしょうよ。
突発的な故障や事故などの
緊急事態だったら全然OKですよ、
それは全然OK!
でも在庫車のお問合せで朝7時半って
一般的な車屋さんは絶対に営業時間外やろうし
どう考えても早すぎでしょ。
普通、朝の7時半すぎって
ドタバタして忙しい時間帯やん、
相手の都合もちょっとは考えようぜ。
(自分にも言い聞かせている)

ただ、腹が立ってしまったもんで
不愛想な応対になってしまい、
電話もガチャ切りしてしまったのは
良くありませんでした。
うちの在庫車に興味を持って
せっかくお電話をくださった方に
感情的な応対をしてしまったことは
私もまだまだ未熟でした。
そこは申し訳ありませんでした、
反省します。

はい!気を取り直して話を進めます。
昨日は火曜日で定休日でした。
日曜日の夜に店のFAX複合機が
急に壊れてしまいやがったんで、
朝から新しいFAX複合機の導入です。

うちは大企業ではないので
大量に印刷することはありませんので、
普通の複合機を買っています。
FAXとコピーとスキャナー機能が
ついていればOKです。
今回は「インク代が従来の10分の1です!」
というヨドバシのお兄さんの言葉を信じて
EPSONのEW-M674FTを買ってきました。

お昼は焼肉屋のはるちゃんに誘われて
京都市中京区までランチに行きました。
最近よく登場するな、はるちゃん。

「鰻だ、鰻が食べたい」というので
三条商店街の中にある「碓屋」さんへ。
店内はけっこう混んでいましたが
事前に予約ができたので
スムーズにお食事をいただくことができました。

なるき屋トレーナー、ご愛用ありがとうございます。
前の日の晩、遅くまで飲んでいたので
全身から二日酔い感が漂っていますね…。

次は堀川御池へ。
昔お世話になった方が体調を崩され
病院に入院されていたんですが、
自宅療養に切り替わったとのことで
お見舞いに行ってきました。
(コロナの関係で病院では面会できなかった)
お大事になさってください。

そのあとはドコモショップへ行き、
スマホを機種変更してきました!
iPhone11Proから14Pro(256GB)へ。
3年4ヶ月ぶりの機種変更だそうです。

色はゴールド。
大好きなゴールド。
側面のゴールドっぷりはいいんですが、

裏側のゴールド感はイマイチ。
もっとイヤラシイ感じだったら嬉しかったのに。
でも久しぶりの新しいスマホって
なんだかテンションが上がりますね!
嬉しい。

夕方からはサムギョプサルの권-GON-へ。
昨日はアルバイトの方の人数が
普段より一人少なかったため、
皿洗い要員として急遽応援に行っていました。
写真に写っているのは、店長の蓮くんです。
新しいiPhoneで初めて撮った写真ですね、これ。
昨日はゆうや君が食べに来てくれました。
ゆうや君、ありがとうございました!

こんな感じの定休日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/20)

2023.3.20 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
ということで、一週間のスタートに相応しい、
素晴らしい青空が広がっております。

「やってもうたァー!ちょっと見て~」
とご来店のマサコ氏。
「ちょっと擦っただけ」って聞いてたら
ガッツリいってるやん。

けっこうキてるね。
だいたいどれくらいで直りそうか、
ちょっと鈑金屋さんに聞いてみるね。

せっかくなので、マサコ氏と권-GON-へ。
なんでかと言いますとね、
弊社のお客様の大阪府のH様が、
ご家族でご予約くださっていたんです。
H様は、2年半ほど前に、
弊社から18クラウンをご購入くださり、
さらにご家族の方が乗られていた
ウィッシュも買取らせていただきました。
(その時のブログは こちら !)
その後も弊社ブログをずっと読んでくださっており、
じゅん先生の鍼灸院や、きっちゃんとこ
通われているそうです。

ご予約いただいていたお時間が
少し早めの時間帯だったのですが、
これはご挨拶に伺わんとあかんやろ~ってことで
タイミングよく来店してくれた
マサコ氏を誘って行ってまいりました。

サムギョプサルはそろそろ食べ飽きたので(笑)、
昨日は焼肉をいただきましたよ。

H様ご家族と記念写真を撮らせていただきました。
ご購入くださったクラウンも
きれいに乗ってくださっており、
なんだか嬉しいですね、本当。
H様、ありがとうございました!

ちなみにH様が帰られた19時過ぎころから
店が急に混みだしまして、
放っておけない性分の私は
結局24時過ぎまで手伝っていました。
(マサコ氏は先に帰ってもらった)
延々と皿洗いをしておりましたので
もう手がガッサガサですワ。
まぁ、楽しいからいいんですけどね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/19)

2023.3.19 朝のご挨拶 

スカッとした空が気持ちの良い、
日曜日の朝です。
皆様、おはようございます。

先日、エステや脱毛でお世話になっている
きっちゃんに引越し祝いをお渡ししたんですが、
その御礼をいただいちゃいました。
「お礼」
わかりやすくていいですね!
重たっ!何やろ??って思って開けると─

ドレッシングのセットでした!
きれいでしょ─。
野菜とハーブの香りを研究した
アロマドレッシングというものだそうです。

それぞれ色ごとにテーマがあるみたい。
合成着色料や化学調味料などの添加物を
一切使っていないところにも注目です。

私、昼食や夕食などはいつも
キャベツをザク切りを食べているんですよ。
小学校の飼育小屋のうさぎさんと
同じ食事をしています。
一人暮らしなので外食する機会が多いのですが
外で食べるとどうしても
お肉中心の食事になってしまいますので、
店や自宅にいるときはなるべく
野菜を食べるようにしようと思いまして
ひたすらキャベツを食べています。
なぜキャベツのザク切りなのかというと
作るのが簡単だからです。

そんなキャベシストな私にピッタリなドレッシング。
見た目がカラフルできれいだから
使うのがなんだかもったいなく感じちゃいます。
きっちゃん、ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/18)

2023.3.18 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
今日は仕入れの日ですので、早起きです。
まだ雨が降っていますね─
けっこう降ってますよ。
困ったもんです。

昨日は私も運営に携わっている、
권-GON-のグランドオープンでした。
サムギョプサルや韓国料理のお店ですね。

ご予約のお客様に新規のお客様、
多数のご来店ありがとうございました!

たくさんのお祝いもいただきまして、
本当にありがとうございます。
弊社のお客様や関係者の方からも
お祝いをいただいてしまいまして
本当に嬉しい限りです。
ありがとうございます。

とりあえずゴールデンウィークまでは
無休で営業するそうなので、
よかったら足を運んでやってください。
私はどちらかと言うと裏方の人なので
普段は店にいることは無いと思いますが
召喚してくださればホイホイっと参ります。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/17)

2023.3.17 朝のご挨拶 

曇り空の花金でーす。
今日はこのままお天気は下り坂。
明日の午前中まで雨が降るようですので
雨具の準備をお忘れなく!

昨日は木曜日ですので
週に一度のメンテナンスデー。
野村さんにビシッと
フェードをあてていただきました。

そのあとはサムギョプサル店 권-GON-
メインメニューのひとつである
「肉鍋」のスープの最終調整。
プレオープンの時に
「味が薄い!」と指摘をいただきましたので
ちょっとアレンジしてみました。
かなり美味しくなったと思いますよ。

きっちゃんズや焼肉屋のはるちゃんも
来てくださいまして、
これならOKと太鼓判をいただきました。
遅くまでありがとうございました!

권-GON-は本日、いよいよグランドオープン!
本当にありがたいことに
たくさんのご予約をいただいており、
17時オープンの時点で
空席は2席のみとなっております。
嬉しい限りです。
私も本日はなるき屋を早めに切り上げて
応援に行ってきますね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/16)

2023.3.16 朝のご挨拶 

いいお天気の木曜日!
今日も日中の予想最高気温は22℃と
暖かい1日になりそうですね。

昨日、早めに閉店して神戸市まで
車の搬入をしに行ってきたんですが、
実はYS introductionのY氏の
誕生日でもあったので、
帰りに大阪まで足を運んで
プレゼントを買ってまいりました。

私の誕生日にヴェルサーチェの
バッグをいただいてましたので
ちゃんとお返ししなくちゃね─。

色々と見て回った結果、
Y氏が愛用しているBALMAINから、
キャップを贈ることに決めました。
最近、よくキャップを被ってらっしゃるので
これもコレクションに加えていただければと。

いきなりネタバレさせてしまってますが
彼には帰りしなに渡しに行ったので大丈夫です。
気に入っていただければ幸いです。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/15)

2023.3.15 朝のご挨拶 

昨日はけっこう寒かったですね!
今日はまた少し気温が高めの予報です。
お天気も良さそうですね。

定休日の昨日ですが、
普通に朝8時半頃から仕事をしておりました。
3月というのは日本中の車屋さんのほとんどが
1年で一番忙しくなる月です。
仕事が溜まっておりますので
定休日でも関係なく出勤しておりました。

月曜日の晩に某お肉料理屋の社長から
「明日お昼ご飯食べに行きましょー」と
お誘いを受けておりましたので
その予定をしておりましたが、
午前からお昼にかけて何度か電話をしても
一向に繋がりませんでした。
お昼どうすんねーんと困っていたところ、
たまたま連絡をくださった某女子が
仕事で比較的近所におられたので、
一緒にお昼ご飯を食べに行きました。
ホワイトデーということもあり、
大好きな鰻をいただきました。
お昼からちょっと贅沢しちゃいました。

ちなみに某お肉料理屋社長からは
16時半頃に電話がありまして、
朝方まで飲んでいたそうで
起きれなかったそうです。
アホみたいに待ち続けなくて
本当によかったです。
お昼ご飯にありつけないところでした。

18時頃に仕事を終えまして、
夜は某はるちゃんと夕食です。
ホワイトデーでしたからね。
美味しい居酒屋さんを紹介していただきました。
そのまま遅くまで飲んでいましたが
私は寝るのがどれだけ遅くても
ちゃんと起きれるタイプの人間ですので
ちょっと寝不足気味ではありますが
定刻通りに朝のブログを更新しております。

こうやって見るとなんだか私、
女性にモテてそうな
雰囲気を醸し出していますが
まったくそんなことはございません。
たまたまです、フフフ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(3/13)

2023.3.13 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
夜中に降っていた雨は、
今は止んでいます。
花粉と黄砂が混じった雨、
嫌ですね─。
車の汚れが半端ないです。

昨日は私は定休日だったんですが、
例のサムギョプサル店のプレオープン3日目。
お越しくださったお客様のほとんどが
私の関係者ということで、
開店から私も参戦しておりました。

お祝いもたくさんいただきまして、
本当にありがとうございました!

いやー、めちゃくちゃ楽しかったですね。
べろべろに酔っ払いました。
皆様、ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!