なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご納車

おはようございます!(5/19)

2021.5.19 ご納車, 新規入庫車, 朝のご挨拶 

雨は止んでいます!
ただ、酷い湿気です。
大変梅雨らしい気候でけっこうなことです。
これも、日本の持ち味です。

昨日は定休日だったのですが、
こちらのE91 320i ツーリングの
納車が予定されていましたので
その準備のため出社していました。
当初はNEEZの鍛造19インチが
履かれていたのですが、
Mスポーツ純正18インチに
履き替えてのお渡しです。
標準グレードの外装に
ローダウン+Mスポアルミ。
これも純ベタって言うんでしょうか。

納車前にエムジャパンさんで
オイル交換を行いました。

前オーナーのK様が、
次のオーナー様のために、と
ATF等を交換してから
引き渡してくださったので、
エンジンオイルのみ交換しました。

例によって、純正ナビモニターで
エンジンオイル量を測定します。
なんで、これなん?
レベルゲージじゃアカンの?

けっこう時間かかるんですよ、
測定するのに。
バッチリ規定量入っています。

あとは、サッと点検して、完了です。

ステーションワゴンっていいですね。
荷物も積めるし、重心も低いし。
普段、セダンばかり扱っていますが、
何気に好きなんですよ、私。

LCIなのでウィンカーがLEDです。
10年くらい前のお車ですが
新しい感があっていいですね。

無事、引渡し完了です。
ありがとうございました。

その後は、プライベートタイム。
彼女と二人で御園橋にある
「フルーツパーラー いけだ」さんに。
パフェとフルーツサンドをいただきました。

あっ!そうそう!
これは昨日の深夜に
引き取ってきたのですが、
30後期セルシオが入庫しました。
●平成17年式 最終モデル
●eR仕様
●実走行14万kmちょい
●車検4年4月まで
●修復歴無し
●純正DVDナビ
●黒革エアシート
●サンルーフ
●バックカメラ
●スマートキー
●クリアランスソナー
●コンビハンドル&シフトノブ

おなじみ、ヨウコちゃんのセルシオ。
お乗り換えのため、下取りです。
(先述のBMWとは無関係です)

私の大好きな
シルキーホワイトパールクリスタルシャインに
黒革シートの組合せです。
写真ではC仕様アルミに
スタッドレスタイヤですが、
eRの18インチ(BSバリ山タイヤ付)も
ちゃんとございます。

走行距離が多めなので
業者オークションに出そうかなと
思っているのですが、
興味のある方がおられましたら
お電話いただければと思います。
サッと掃除したらすぐさま
オークション会場へ運びますので
早めのご連絡をお願いします!

それから、ヨウコちゃん号が
ブログに登場すると、たびたび
「ヨウコちゃんがなるき屋さんの
彼女さんですか?」と
質問をいただくのですが、
「違います」。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(5/9)

2021.5.9 ご納車, 朝のご挨拶 

日曜日です!
このへんは工業地帯ということもあり
土日は比較的静かです。

昨日、神奈川県のT様に
業販させていただいたセルシオの
陸送会社への引渡しが完了しました。

養生もバッチリです。
T様、ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】UCF31前期セルシオ

2021.4.29 ご納車, 新規入庫車 

今日は兵庫県のO様に
セルシオを納めさせていただきました!

なぜナンバーが付いていないのかと言うと
O様こだわりのトヨタ純正の
ナンバーフレーム(超きれい)を
取り付けるためでございます。
ナンバーを外した裏のバンパーの水垢は
しっかりきれいにしておきました。
(もちろんリアもですよん)

生憎の雨でしたが、
納車前の洗車は欠かせません。
弊社では基本的に在庫車に
撥水加工を施していますが、
雨水をしっかり弾いています。

O様、ありがとうございました!

下取りできれいなゼロクラウンが入庫!
●平成18年式 後期型
●2.5 アスリート
●実走行92,500km
●車検 令和4年10月まで
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●パワーシート
●純正OP 黒革調シートカバー
●車高調
●コンビハンドル&シフトノブ

最近流行の純ベタスタイルですね。
ですが、アルミホイールは
プレミアム 50th EDのバフ研磨、
それにワイトレを入れるなど
コダワリを持って作られています。
目立った傷などなく、本当にきれい!
車を大切にされているO様、
クラウンに乗った日は、
どれだけ疲れていても
帰宅後に必ず洗車をし、
汚れや虫などを落としてから
屋根下駐車場で保管されていたそうです。
左フロントに軽い修復があるそうですが
きれいに直っています。

内装もきれいです!
ダッシュボードの割れは補修されており、
パッと見ただけではわかりません。
ここまできれいに補修されていれば
まったく問題ないレベルだと思います。

O様の愛情を感じ取れる、
きれいなゼロクラウンです。
ネット掲載は連休明けになるかな?
事前のお問合せも大歓迎でーす!

【ご納車】UZS171後期 クラウンマジェスタ

2021.4.19 ご納車 

こちら、熊本県のK様にご購入いただいた、
17系後期クラウンマジェスタです。
希少な最上級グレード、4.0C。
唯一、エアサスを装備したグレードです。
表題のご納車とは少し違いますが、
本日、K様の待つ熊本県へ向けて
陸送会社への引き渡しを致しました。

弊社では最後となる洗車を終え、
いつもの「勝手に点検」を実施。

ご納車前にタイミングベルト一式の
交換をご用命いただきました。
少し安くなる優良社外品も
ご案内させていただいたのですが、
すべて純正部品をご指定されたK様。
車への愛情と言いますか、
意気込みを感じますね!
さらに、万全を期して、
ラジエーターホースやサーモスタット、
ファンベルトも交換しましたので
当分は安心してお乗りいただけるでしょう。

養生も忘れずに。
以前使用していた養生シートから
新しいものに替えてみました。
半透明の白いシートですので
少しわかりにくいですが、
ドア内張やスカッフプレート、
運転席シートの角っこや
サイドブレーキペダル横など、
靴が当たりそうな部分を
しっかりとガードしてくれます。

せっかくなので、ステアリングと
シフトノブのカバーも採用しました。

それから、できれば社外アルミより
純正アルミの方が嬉しいとの事でしたので
弊社に長期保管してあった
17マジェスタ純正アルミを
プレゼントさせていただきました。
サイズが大きいため、
宅配便で送ると送料が高くなりますので
K様の了承をいただきまして、
トランクと車内に積ませていただきます。

トランクには3本しか積めないので
1本は後席に置かせてもらいます。
シートが汚れない様、
ホイールを厳重に袋詰めし、
シートやドア内張もカバーしました。
これで大丈夫でしょう!

K様、この度はありがとうございました。
車両の到着を楽しみにしていてくださいね!

明日は定休日でーす!

【ご納車】W30後期 ラルゴ

2021.4.14 ご納車 

厳密に言うとまだ納車ではありませんが、
ラルゴが今日、埼玉県のI様のもとへ
旅立っていきました。

いつも通り、養生もバッチリ。
点検は既に済んでおります。
名義変更を済ませて(陸送会社へ委託)
お届けとなります。
I様、もうちょっとだけ、
お待ちくださいませ!

【ご納車】W203 C32 AMG

2021.4.11 ご納車 

こんばんは!
今日はC32 AMG(ワゴン)を
ご納車させていただきました!
超!超!希少なC32 AMG、
しかもステーションワゴン。
ご購入くださいました愛知県のK様は
ドイツ車にかなり精通しておられ、
正直、私なんかよりよっぽど
知識も整備技術もお持ちだと思います。
すでにウン十万円分の部品を
注文されたというK様。
これからビシッと
仕上げられるんでしょうね。

洗車を終え、いつもの「勝手に点検」。
(エンジンルーム、カッコいい)

エンジンオイル量の測定は
レベルゲージではなく
メーター内のモニターにて。
エンジンを停止してから
一定時間置かないと
測定を開始してくれないのですが、
その待ち時間がまた長い!
レベルゲージで測った方が
早いやんか…。

こういった特殊な輸入車は
本来ならばそれなりの設備のある
輸入車専門ショップが
仕入れて販売すべきなのかもしれません。
アフターサービスも含めて、
ユーザーさんも安心できるでしょう。
ですが、整備できるか否かは別として
こういうクルマが好きなんですよ、私。
この感情を文章にして伝えるのは
少し難しいんですけど、
「普通のクルマ」とは違うというか、
なんかドキドキ、ワクワクするでしょ。
いや、どんなクルマでも
メーカーの研究者さんが
一生懸命考えて、開発して、
世に生まれてきているわけなので
それぞれ良いところがあって、
それを「普通」と言っているのは
決してDisってるわけじゃないんですが、
「いいクルマ」と「楽しいクルマ」って
また別のものだと思うんですよ。
感じ方は人それぞれですが、
例えば同じW203のCクラスでも
ベーシックなC180と
3.2Lスーチャー付きのC32では
大きく違うと思うんです。
単純に性能という意味ではなく、
C32の方が運転していて
楽しいと思うんですよね。
(もちろん性能ありき、ですが)
故障の少なさや維持費の面では
C180に軍配が上がると思いますが、
コンパクトなCのボディに
過給機付きのハイパワーなエンジン、
専用の内外装に足回り。
存在そのものが魅力に感じますし、
実際に運転していても
楽しいと思うんです。
だからこそ、新車価格で言うと
C180の倍以上するC32を
購入された方もおられるわけで。
C32を新車で買おうと思ったら、
同年代ならもう1ランク上の車格の
W210のEクラス後期、
しかも上級のE430が買えますからね。
それでもC32を選んだ方が
おられたわけですから
そこはやっぱり嗜好の違いでしょうか。
何でしょう、もう、
「運転していること自体が楽しい」
とでも言うんでしょうかね。
移動の手段としての運転ではなく、
運転すること自体が楽しい、
運転するために乗りたくなる、
まぁ、なんせそういうクルマが
私は大好きなんですよ。
(誤解しないでいただきたいのは
決してC180を乏しめているわけではありません)
もちろん、その楽しさを感じるポイントは
人それぞれ違うと思います。
ハイパワーな輸入車だけが
そうだと言っているわけではありません。
説明がヘタで申し訳ない。

話がかなり逸脱してしまいましたが
K様、お引き取りありがとうございました!
下取りのお車も、
ご縁がありましたら是非、
当社にお譲りくださいませ!
色々と勉強させていただいた
お取引きでした。
ありがとうございました。

【ご納車】森田くんのランドクルーザー・シグナス

2021.3.28 ご納車 

雨の中、神戸から森田くん夫妻が
ランクルの引き取りに来てくれました!
車検とタイミングベルト交換での
お預かりでございました。

整備はエムジャパンさんに依頼。
タイミングベルトや
ウォーターポンプ、
その他部品はすべて純正を使用。
格安の社外品もあるのですが、
シグナスをこよなく愛する森田くん、
そこは男らしく
「全部純正でいって!」
とのことでした。
うん、実に男前。
タイベル交換の際に
点検もしてもらったのですが、
ドライブシャフトのブーツや
ラックブーツなど、
要交換部品が出てきましたので
そこそこ重整備になりました。
フロントのロアアームも
丸ごと交換しましたので、
根元2ヶ所のブッシュと
先のボールベアリング、
片側3ヶ所、左右で6ヶ所が
新しくなっていますので
乗り味もかなりシャキッとしました。

森田くん、遠いところ
いつもありがとう!

おはようございます!(3/28)

2021.3.28 ご納車, 朝のご挨拶 

雨降りの日曜日です。
今日は神戸から森田くん夫妻が
車検やタイベル交換を終えたシグナスを
引取りに来てくださるのですが、
生憎のお天気で残念です。

金曜日のオークションで買った、
10後期アルファードです。
昨晩、陸送屋さんが
届けてくださいました。
普段はだいたいオークション開催日の
夜遅くに届けてくれるのですが、
年度末で超忙しいらしく、
1日遅れての到着です。
多忙にもかかわらず、
ありがとうございます、西村さん。

昨日の朝のブログで紹介した、
シコウ君の注文車、クリッパーバン。

昨晩、仕事の後に
新従業員の方と一緒に
引取りに来てくださいました。

今年アタマにおろしたばかりの
新車のハイエースとツーショット。
モザイクでわかりませんが、
ナンバーもお揃いです。
この2台は基本的に別々に
行動するようですので
こうして並ぶことはあまり無いそうです。
今年に入ってから、
新車と新古車、2台ご納車。
なんならエリプレも買ってるから
プライベートも合わせると3台か。
シコウ君、勢いありますね!
負けてられません。
その勢いで、2年くらい前から頼んでいる
うちの実家のクリーニングにも
そろそろ行ってあげてください(笑)。
(ちなみにマイマザーも
このブログを読んでくれています)

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】RA3オデッセイ & デミオ スポルト

2021.3.20 ご納車 

今日は東京からF様が
オデッセイの引き取りに
来てくださいました。

いつもの「勝手に点検」と

洗車を済ませまして、
雨が降る前に無事に引き渡し完了!
F様、遠路遥々、ありがとうございました!

それから、高知県のU様のもとへ、
デミオも本日、旅立っていきました。

こちらも、「勝手に点検」と
洗車を済ませまして、

しっかりと養生も行い、
陸送会社のスタッフの方に
引き渡しました。
U様、到着までもうしばらく
お待ちくださいませ!
ありがとうございました!

【ご納車】UCF31後期セルシオ & 下取りでフーガHVが入庫です!

2021.3.19 ご納車, 新規入庫車 

大阪府のY様にご購入いただいた
セルシオをご納車させていただきました!
純正202ブラックのC仕様、
本革エアシート&SR付き!
そこそこ最近にエアサス4本交換済み、
タイヤはレグノGR-XⅡ!
いいですね、うん。

きれいなエンジンルーム。
これ、私が仕上げたんじゃないですよ、
入庫した時からこうだったんです。
前オーナー様の愛情を感じます。
いつもの「勝手に点検」を済ませ、

バッチリ洗車してお渡しです。
やっぱり黒はいいですね!
洗車し終わった後の
ビカッ!とした感じ。

Y様にお土産をいただきました。
自家栽培された椎茸!
これは、焼き椎茸でいただきましょう!
ビールもいただきました。
Y様、ありがとうございました!

下取りでHY51フーガHVが
入庫しましたよ!
もともと、昨年秋に弊社から
ご購入いただいたお車です。
Y様で3オーナーめですが、
2人めのオーナー様も
弊社のお客様でございます。

●平成23年式
●ハイブリッド VIPパッケージ
●実走行14.3万km
●車検令和4年11月29日
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●地デジ
●本革エアシート
●セミアニリンレザー
●全席パワーシート
●リア電動サンシェード
●後席LED読書灯
●プレミアムフロアマット
●ディーラー記録簿たっぷり

内外装、非常にきれいなお車です。
VIPパッケージですので
高級感のある銀粉本木目パネル。
通常グレードとは違うんですよ!

上質なセミアニリンレザーシートは
エアシート&ヒーター付きです。
革の状態も良好ですよ。

後席を含む全席がパワーシートです。
LED読書灯も付きます。

走行距離は多めですが、
大変状態の良い1台です、
本当に。
ネット掲載をお楽しみに!