なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:新規入庫車

【ご納車】ムラーノ 250XV FOUR

2023.6.29 ご納車, 新規入庫車 

今日は長野県からM様が
ご購入くださったムラーノの
引取りに来てくださいました。
遠方よりありがとうございます!

ご納車前に洗車をしまして─

ビシッと拭き上げて、完了。
いいですよね、Z51ムラーノ。
なんか、好きやワァ。
特にこの後期のリアビューがいいですね。

内装も当時の日産らしくて、
普段から日産車にお乗りの方は
スッと馴染めるでしょうね。
M様、いつも本当にありがとうございます!

そして下取車がございます!
はじめて入庫しますね、DJ系デミオ。
平成26年~令和1年まで発売された、
デミオとしては最終のモデルとなります。
(そのあとはMAZDA2へと進化しました。)

●平成26年式
●XD ツーリング
●実走行90,000km
●車検 令和5年11月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●純正アルミホイール
●アドバンスキー×2
●アクティブドライビングディスプレイ
●オートライト
●LEDヘッドランプ
●フォグランプ
●クルーズコントロール
●オートエアコン
●ステアリングスイッチ
●本革巻ステアリング
●ETC

いやーカッコいいですね!
これがデミオか、と思わせるスタイリングです。
実は私、この型のデミオは
以前からいいなぁーなんて思っていたんですが
なかなか仕入れる機会がなくて。
だからちょっと、嬉しいです。

このDJ型、1,300ccのガソリン車と
1,500ccのディーゼル(ターボ)車、
2種類のラインナップがありますが、
こちらはディーゼルになります。
グレードはXDツーリング、
ディーゼルの中でも上級グレードです。

ボディカラーは「ディープクリスタルブルーマイカ」。
平たく言うと、紺色ですね。
フロントグリルの挿し色の赤が、イイ!

XDツーリングですのでヘッドライトは
Hi/LoともにLEDとなっています。
ただのXDだとここはハロゲンで、
LEDにしようと思うとオプションの
LEDコンフォートPKG(97,200円)を
つけなければいけません。
また、フォグランプもXDだと
オプション扱い(33,372円)になります。

テールランプもカッコいい!
近代的ですね。

内装も綺麗に乗られています。
ステアリングやサイドブレーキレバーが
本革巻になるのはツーリングならでは。

シートに赤いラインやステッチが入るのも
ツーリング専用のものです。
ステアリングのチルト&テレスコピック、
シートリフターも付いており、
ドライビングポジションの細かな調整が可能です。

ステッチの入る合成皮革のダッシュ周りや
コンソールサイド。
お洒落でいいですね!
1,500ccのコンパクトカーという車格を考えると
かなり高級感のある造りです。

ツーリングですのでメーターも一味違います。
XDでは中央がシンプルな速度計ですが、
ツーリングはタコメーターになっています。
右下に速度がデジタル表示されます。
そしてアクティブドライビングディスプレイ、
これが大きな違いですね。
インパネ上に透明のディスプレイが起き上がり、
車速やナビの進路などが表示されます。
トヨタで言うところの
ヘッドアップディスプレイみたいなもんですね。
ステアリング奥にはパドルシフトも備わります。
そして驚いたんですが、
ミッションがCVTじゃなくてオートマなんですよ!
しかも、6速!
先代デミオはCVTか4ATだったのに。
ちょっと試乗したんですけど、
スパッスパッと小気味よいシフトチェンジでいいですね。
ちなみに100km/h時のエンジン回転数は
約1,750回転ということですので、
30前期セルシオよりも回転数が低いです。
たぶん。

この型のデミオをはじめて
ちゃんと運転してみましたが、
イイ車ですね!
メーターの平均燃費表示は18.5km/lですので
一昔前のプリウスとあまり変わらないんじゃない?
もちろん、乗り方によって変わるんでしょうけど、
このデミオはディーゼルだから軽油!
燃料の単価は軽油の方が安いですもんね。
自動車税も安いですし。
見た目もカッコいいし、
内装はお洒落だし、
イイ車だワ、本当。

最後になりましたが、M様、
遠方にも関わらずいつも本当にありがとうございます!
今後とも、よろしくお願いいたします!

【新規入庫】TNZ51後期 ムラーノ 250XV FOUR

2023.6.10 新規入庫車 

今日も早起きさんで行ってきました!
兵庫県にある業者オークション会場です。
1台だけですが、仕入れてきましたよ。

先日に続き、またムラーノです。
●平成23年式 250XV FOUR
●実走行133,300km
●修復歴無し
●純正HDDナビ(カーウィング)
●サイドカメラ
●バックカメラ
●ベージュ本革シート
●シートヒーター
●フロント左右パワーシート
●運転席2WAYシートメモリー
●電動チルト&テレスコピックステアリング
●パワートランク
●リモコン可倒式リアシート(電動復帰タイプ)
●スタイリッシュガラスルーフ
●インテリジェントキー
●キセノンヘッドランプ
●ビルトインETC

前回仕入れたムラーノが即売だったため、
味を占めてまた仕入れてきました。
今回はパールホワイトです。
走行距離は多めですが、
品質はもちろん抜かりなしです。

前回と同じく、平成23年式の後期型。
バンパー、グリル、アルミホイール、レンズ類、
メーター、ナビ、地デジ、革シート、内張などが
意匠変更されています。
グレードも同じ、250XV FOUR。
2,500ccの最上級グレードです。
スタイリッシュガラスルーフ、
アルミポリッシュタイプルーフレール、
本革シート、プラズマクラスター付きAACなど
高級装備が盛りだくさんです。

ヘッドランプレンズはキラリンコンです。
新しい感のあるプロジェクターヘッドライトは
もちろん純正キセノンとなっています。

後期型になり、洗練されたテールランプ。
LEDですので視認性良好です。

SUVタイヤのREGNOと言われる、
BRIDGESTONE ALENZA 001を履いています。
こちらが履いている001はどちらかというと
スポーティな乗り味を好む方に向けたタイヤで、
静粛性や乗り心地を求めるなら
ALENZA LX100の方がオススメだそうです。

インテリアはベージュ。
前回仕入れた個体は黒革でしたが、
明るいベージュもいいですよね。

カーウィングス対応の純正HDDナビです。
Y50フーガのものと酷似していますね。
手前のスイッチで操作しますが、
実はタッチパネルにもなっています。

あれば安心、サイドカメラにバックカメラ。
特にこのサイドカメラは何気に重宝します。
ビシッと左に寄せたいときなんかに
限界まで安心して攻めることができますね。

それから地デジもご視聴いただけます。

そしてスタイリッシュガラスルーフ。
ツインになったサンルーフですね。
シェードも電動で開閉でき、高級感たっぷりです。

後席もきれいです。
嫌な臭いなんかもなく、
清潔感のある室内です。
大切に乗られていたことが窺えます。

そこそこ広い、ラゲッジルーム。
後席はリモコン可倒式になっており、
ワンタッチで背もたれを倒すことができます。
さらに、起こすときは電動!
未来に生きてるな…。

車検がありませんので、
例によって満タンにして販売します。
お楽しみに!

そして今日、オークション会場で
一番刺さった車がコレ。
30後期エスティマのアエラスG。
このツートン、ええやん!
これ、ブラックをベースに
モール下を塗ったんじゃなくて、
グレーをベースにモール上を塗ってあるんです。
30エスティマでこのツートン、
好きな人はニヤッとできる仕様です。
走行距離は多めでしたが、
きれいに乗られていた車でした。

オークション会場は午前中に出て、
お昼はちょっと寄り道して、
六甲山を登ってきました。
久しぶりの六甲山ジンギスカンパレス。

ここは神戸市を望みながら
お食事をいただけるんです。

今日は少し曇っていて残念でしたが、
スカッとしていれば絶景です。
夜に行けばもちろん夜景を見ながら
お食事をいただけます。
晴れた夜は大阪湾の形が
しっかりとわかるんですよ。

ジンギスカン食べ放題3,000円。
安っ。
お腹いっぱいになるよ。
カップルで、ご家族で、ぜひどうぞ。

明日は第二日曜日なので、定休日でーす。

【新規入庫】ティーダラティオ 18G

2023.6.3 新規入庫車 

今日も早起きさんで仕入れに行ってました。
1台だけですが、仕入れてきました。

久しぶりのティーダラティオです。
●平成22年式 後期型
●実走行9,300km
●車検 令和7年2月まで
●修復歴無し
●ワンオーナー車
●純正HDDナビ
●地デジ&DVDビデオ
●サイドカメラ
●バックカメラ
●インテリキー
●キセノンヘッドランプ
●コンビハンドル
●レース調シートカバー
●アームレスト
●シートリフター
●純正アルミホイール
●オートエアコン
●ビルトインETC

ティーダラティオを簡単に説明すると、
ハッチバックモデルのティーダの派生車で、
北米日産からは「ヴァーサセダン」として販売された他、
クライスラーへはOEMとして供給され、
「ダッジ・トラーゾ」として販売されていました。
ボディカラーはシルキーベージュチタンメタリック。
生い立ちやボディカラーを踏まえて、
USDMを楽しむのもアリですね。

グレードは最上級の18G。
ティーダラティオでは唯一の
1,800ccエンジン搭載グレード。
下級グレードは1,500ccですからね。
109PSの1,500ccモデルに比べ、
1,800ccは128PSです。
さらに、ミッションはCVTですので
(1,500ccの一部グレードは4AT)
走りや燃費の面で有利です。
後期型ですのでフロント周りのデザインや、
メーターパネル、センタークラスター、
エアコン周りなどに意匠変更が施されています。
ちなみに平成22年8月の最後のマイチェンで
1,800ccモデルは廃番となりますので、
1,800ccとしては最終のモデルとなります。
また、下級グレードとは違い、
・バイキセノンヘッドランプ
・プライバシーガラス
・本革巻ステアリング
・インテリジェントキー
・バニティミラー
・インテリジェントエアコンシステム
・アームレスト
・本革/スエードコンビシート
・15インチアルミホイール
などが装備されます。

バイキセノンモデルはヘッドライトが
カッコいいプロジェクター式です。
ご覧の通り、レンズはキラリンコンです。

車格から考えると、高級感のある室内。
そもそもベースモデルのティーダが
高級感を売りにしたコンパクトカーですので
その派生車であるティーダラティオも
上質でモダンなインテリアとなっています。

本革とスエードのコンビシートに、
純正オプションのレースシートカバー。
シブい組合せです。

上級グレードらしく本革巻コンビハン。
純正HDDナビはCD音源が録音できる他、
地デジ(フルセグ)やDVDがご視聴いただけます。

思いのほか広い後席スペース。
それもそのはず、有効室内長はなんと
シーマよりもあるそうです。

超!低走行のティーダラティオです。
オークション評価4.5点の
きれいなワンオーナー車です。
マニア様からのお問合せ、
お待ちしております!

【新規入庫】GD3 フィット & L175S ムーヴ

2023.5.27 新規入庫車 

今日は仕入れに行ってまして─
お安めの車を2台、
ゲットしてまいりました。
順に紹介してまいります。

まずはGD3型のフィットです!
●平成17年式 後期型 1.5W
●実走行55,800km
●車検 令和6年2月まで
●修復歴無し
●走りの5MT!
●ECLIPSE メモリーナビ
●オートエアコン
●ドアミラーウィンカー
●純正アルミ
●ETC
オークション評価4.5点の
内外装きれいなお車です。
1,300ccと1,500ccの設定がある
GD1~4型フィットですが、
こちらは1,500ccの上級グレード、
1.5Wになります。

平成16年6月のM/Cを受けた後期モデル。
ヘッドランプやテールランプ、内装などが
意匠変更されています。
特に後期からはテールランプが
LEDになりますので
新しい感があってよろしいです。
ちなみに1,500ccモデルは
「Fit」エンブレムの「i」の丸が青、
そしてテールランプの一部が
スモーク化されています。

内装はお洒落なベージュ。
上級グレードらしく、
オートエアコン装備です。
ECLIPSEのメモリーナビや
ETCも付いています。

この車の魅力は何といっても
5速マニュアルミッション!
初期型フィットでは1,500ccのみ
マニュアル車の設定がございます。

目立つ汚れや嫌な臭いは無く、
清潔感のあるインテリアです。

GD1~4型フィットの持病として、
ルーフのモール後端からの
雨漏りがあるんですが、
こちらのお車は問題無さそうですね。
ここから雨漏りがあると、
だいたいテンパータイヤのスペースに
水が溜まります。
カビの臭いがしないかどうかも
見極めるポイントですね。

もう1台はL175S型ムーヴです。
●平成21年式 後期型
●実走行64,000km
●車検 令和6年7月まで
●修復歴無し
●純正アルミホイール
●スマートキー
●フォグランプ
●シートリフター
●ステアリングチルト
平成20年12月のM/Cを受けた後期型。
フロント周りではグリルやバンパー等が
意匠変更されています。
グレードは特別仕様車の「X VS」。
上級グレード「X」をベースに、
14インチアルミホイール、
フォグランプ、ドアミラーウィンカー、
リアスポイラー、スマートキーなどが
追加装備されています。
ちなみに前期型では4ATだったのが
後期型からCVTになっています。
それに伴い、燃費もアップしているのが
嬉しいポイントですね。

テールランプも後期になり意匠変更。
クリア部分が上に、
また面積も大きくなっています。
オークション評価4.5点の
きれいなお車です。

特別仕様車VSならではの
ブラックを基調とした精悍なインテリア。
上級グレードらしく、三眼メーターです。

こちらも清潔感のある
きれいなインテリアですよ。

2台とも年式こそ新しくありませんが
低走行で良質なお車です。
ネット掲載をお楽しみに!

明日は第四日曜日ですので、
定休日でーす!

【新規入庫】LS460 Ver.C I-PKG

2023.5.26 新規入庫車 

今日はお昼前からシビックに乗って
仕入れに行ってまいりました。
なんでシビックで行ったのかというと、
最近乗ってなさすぎて
バッテリーが弱っていたからです。

横を通られたときに鞄を当てられたり、
ドアパンチなどを避けるため、
できるだけ端っこに停めるマンの私。

はい、というわけで今日は
低走行の40前期LSを仕入れてまいりました。
●平成21年式
●実走行48,700km
●車検 令和6年6月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●黒革シート
●セミアニリンレザーシート
●サンルーフ
●アルカンターラールーフライナー
●地デジ
●バックカメラ
●クリアランスソナー
●コンビハンドル&シフトノブ
●ステアリングヒーター
●パワートランク
●Ver.S用19インチアルミホイール
●トヨタディーラー定期点検
●スマートキー&カードキー

クリアランスソナーやパワートランク、
コンビハンドル&シフトノブ等がつく
お得セットのようなバージョンCに、
セミアニリンレザーシートや
アルカンターラルーフライナー、
ステアリングヒーターがつく
Iパッケージの組合せです。
ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン。
目立った傷や凹みの無い、
きれいなボディです。

バージョンCでもサンルーフはOPです。
意外とついてない個体が多いです。

ご覧の通り、
ヘッドライトはキラリンコンです。
バージョンS用の19インチアルミホイール、
これはポイント高いですね!
組み合わされるタイヤは
2022年製のダンロップ・VEUROです。

一番人気の黒革インテリアです。
タバコ臭の無い、キレイな室内です。
前期型の最終モデルですので、
運転席だけではなく助手席にも
3WAYシートメモリーが装備されます。

Iパッケージならではの
上質なセミアニリンレザーシートと
アルカンタラ―ルーフライナー。
Iパケ無しとは質感が違います。

惜しいことに、
ダッシュボードの右端、
ほんまに端っこの方と、

グローブボックス開閉ボタン横の
この部分に割れがございます。
ですが、どちらもそれほど
目立つものではありませんし、
他の部分がOKレベルでしたので
仕入れることにしました。

トヨタディーラーではありますが、
定期点検のダイヤルステッカーもあり、
しっかりと手を入れられてきた
雰囲気のあるお車です。
この低走行ではありますが、
100万円以下で販売できる予定です。
お楽しみに!

【ご成約御礼】ノート 16X

2023.5.22 ご成約, 新規入庫車 

在庫車のノートが売約となりました!
大変希少な1,600cc×5MTの16X、
実走行13,500kmのワンオーナー車でした。
ご成約いただきましたのは
大阪府からお越しのU様です。
ありがとうございます!

U様には4年ほど前に
スカイラインをご購入いただいて以来、
2度目のお取引きとなります。
「あれから毎日ブログを読んでます!」
と嬉しいお言葉もいただきました。
ありがとうございます。

名義変更と希望ナンバーも
ご用命いただきましたので
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。

というわけで、スカイラインが下取り入庫です!
●平成16年式 PV35後期モデル
●350GT プレミアム
●希少6速マニュアル!
●実走行120,800km
●車検 令和6年1月20日
●修復歴無し
●社外ナビ
●バックカメラ
●純正18インチアルミホイール
●フロント左右パワーシート
●キセノンヘッドランプ
●キーレス

弊社から販売させていただいたお車です。
前回販売時の様子はこちら
ご成約時のブログはこちらです。
まだアメブロの時代ですね。

ヘッドランプ、テールランプ、
フロントグリルにバンパー、
インテリアにも意匠変更が施された後期モデル。
後期になってテールランプが丸型4灯に戻ったのも
嬉しいポイントですね。

純正の18インチアルミホイールは
最上級グレードの350GT-8と
350GTのMT車にのみ設定されるものです。
これがまたカッコいいんだ。
(通常グレードは16か17インチ)
タイヤはまだ交換されて間もない、
ダンロップ・LE MANS Vです。

この車のセールスポイント、
なんと6MT車なんですよ!
3,500cc×6MT、めっちゃ楽しそうでしょ。

社外ナビ付きです。

しかもバックカメラも付いています。

リアバンパー右角に少し傷がありますので
きれいに直してから販売しますね。
お楽しみに!

ネット掲載前のご商談も可能です。
お気軽にお問合せくださいませ。

明日は定休日でーす!

【新規入庫】USF40前期 LS460

2023.5.21 新規入庫車 

今日は愛知県のS様から、
LS460を買取りさせていただきました!
もともと弊社からご購入いただいた1台。
約1年半ほど乗られています。
●実走行93,000km
●車検 令和6年1月まで
●修復歴なし
●2オーナー車
●レクサス点検記録簿17枚!
●純正HDDナビ
●黒革シート
●エアシート&シートヒーター
●バックカメラ
●コンビハンドル&シフトノブ
●ステアリングヒーター
●クルーズコントロール
●スマートキー
●電動リアサンシェード
●ビルトインETC
●ドライブレコーダー
●取扱説明書&新車時保証書

目立った傷や凹みは無く、
非常にきれいにお乗りいただいています。
唯一困った点と言えば、
電動コーナーポールが動作しないことくらいかな。
タイヤは昨年に新品に交換されています。

人気の黒革インテリアです。
内装もきれいにお使いいただいております。

Iパッケージ無しですので
セミアニリンレザーではなく
普通の本革シートですが、
エアシート&シートヒーターは装備。
革シートの状態は良好です。
コンビハンドルには
ステアリングヒーターも備わります。

後席もきれいですね。

純正ナビ、バックカメラなどは標準装備。
ダッシュの割れはございません。

チェックランプ点灯無し。
走行距離は少し多めですが、
この車格ならまだまだ序の口です。

買取りならではのスペシャルプライスで
販売させていただきます!
ネット掲載前のご商談も可能ですので
お気軽にお電話くださいませ。

お土産いただきました!
なんと、S様がお住いの豊橋は
あのブラックサンダーの発祥地だそうです。
発祥地ならではの限定品、
ブラックサンダー「もっちりあん巻き」。
はじめて見ました…。

S様、遠方よりありがとうございました!

【新規入庫】UZS171後期クラウンマジェスタとアルトとミラ

2023.5.20 新規入庫車 

今日はいつもより早起きして
仕入れに行ってまいりました。
阪神高速の一部通行止めによる
渋滞を懸念していたのですが、
むしろ逆に空いていたくらいでした。

せっかく早く到着したので
会場内を隈なくウロウロ。
しっかり下見をしてまいりました。
それでは、仕入れた車を簡単に紹介します。

まずはド本命だったこれ!
17マジェスタ後期の4.0Cタイプ!
●平成14年式
●実走行59,600km
●車検 令和5年9月まで
●修復歴無し
●ワンオーナー車
●純正DVDナビ
●地デジ
●ベージュ本革シート
●全席パワーシート
●運転席2WAYシートメモリー
●HUD
●キーレス×2
●クルコン
●CDチェンジャー
●電動コーナーポール
●ETC

個人的に17マジェスタ乗るならコレ!
後期の最上級、4リッターのCタイプ。
V8・4,000ccの1UZエンジンに、
17マジェでは唯一のエアサスグレードです。
故障を懸念してバネサスを選びがちですが、
低走行のエアサスこそ至高でございます。

ボディカラーは定番のパールⅡ。
オークション評価は4.5点、
目立った傷の無いきれいなボディです。
後期型なのでテールランプが
キラキラして高級感ありますね。

ヘッドランプとフォグランプのレンズが
薄くグリーンになっているのが後期型。
レンズの状態もキラリンコンです。
人気オプションの電動コーナーポールも付いてます。
状態の良い純正アルミホイールには
2019年製のレグノGR-XⅡが履かれていますよ。

ベージュの本革インテリアです。
ここは私的に唯一残念なところ。
17マジェはモケットの方が
好きなんですよね、個人的に。

明るい色の革シートですので
どうしても薄汚れはございますが
販売前に革シートクリーニングをしますので
きっときれいになるでしょう。

後期になり高精細化された純正ナビ。
タッチパネルの反応は良好です。
地デジも見れちゃいますよ。

4.0CですのでCDチェンジャーが標準装備。
よく壊れるんだ、こいつが。
こちらの個体は動作確認済みですのでご安心を。
灰皿&シガーライターはきれいで
ヤニ汚れやタバコ臭は皆無です。

高級車の最上級グレードらしく、
後席を含む全席がパワーシート。
よく見たら各純正フロアマットの上に
社外品のマットが敷いてありますね。
新車で購入された前オーナー様が
大切にされてきたことが窺えます。
状態、条件にこだわってお探しの方は
必見の一台ですよん。

次はミラです、ミラ。
●平成28年式
●バン TX
●実走行37,000km
●車検 令和6年8月まで
●修復歴無し
●KENWOOD メモリーナビ
●ローダウン(ダウンサス)
●L152S用純正アルミ
●ミラカスタム用テールランプ
●キーレス
●本革巻ステアリング

会場をウロウロしているときに
偶然見つけたミラ・バンです。
サラッとイジってあって、
なんかイイでしょ。
ムーヴカスタムRS(L152S)の純正アルミや
同型のミラカスタムのテールランプなど、
上手く純正流用してるのが高ポイント。
目立った傷や凹みの無い、
きれいなボディですよ。

内装もキレイです。
ケンウッドのメモリーナビ付きです。
本革巻ステアリングもきっと
他車種の流用なんでしょうけど、
何用なんやろ…。
そこそこ高年式で低走行。
メインカーとしてはもちろんですが
通勤用などにもオススメの1台です。

最後はアルト!
●平成11年式 エポエクストラ
●実走行39,300km
●車検 令和6年10月まで
●修復歴無し
●電格ミラー
●パワーウィンドウ
●キーレス
●点検記録簿7枚

懐かしのアルトです。
私がまだ店を持つ前、
ブローカー時代によく売りました。
この型のアルトで走行3万km台、
しかもオークション評価4.5点、
さらにパールホワイトだぜ。
記録簿もしっかりあるみたいですし
売れなかったら代車にして
ずっと活躍してもらおう、
そんな気持ちで仕入れてまいりました。

グレードはよくわかりませんが、
電格ミラーやキーレスが付いているので
きっと良いグレードなんだと思います。

ご覧の通り、内外装キレイです。
嫌な臭いなんかもございません。

そして便利な5ドア。
これもお買物や足代わりにいかがでしょうか。
10万円台中盤で販売予定です。

こんな感じの仕入れでした。
ネット広告掲載前のお問合せも大歓迎です。
お気軽にご連絡くださいね。
それでは皆様、おやすみなさい。

【新規入庫】アウディ A5 スポーツバック & クロスロード

2023.5.13 新規入庫車 

今日はオークションに仕入れに行ってました。
2台ほど仕入れてまいりましたので
簡単に紹介しますね。

はじめて仕入れます、
アウディ A5 スポーツバック。
●平成22年式
●2.0TFSI クワトロ
●実走行84,400km
●車検 令和5年7月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●スマートキー
●本革シート(ブラウン)
●ディスチャージヘッドライト
●クリアランスソナー
●パドルシフト
●CDチェンジャー
●ドライブレコーダー
●ETC

クーペ、カブリオレに続く第三のA5、
それがスポーツバック。
クーペとアバントの中間みたいな形ですね。
211ps/35.7kgmの2リッターターボに
クワトロシステム(4WD)の組合せです。
オークション評価は4.5点、
目立った傷の無いきれいなボディです。
若干ローダウンされており、
スポーツバックの流麗なスタイリングが
より強調されています。

ヘッドライトは少しだけスモークに。
新しい感のあるデザインです。

大きなテールゲートにLEDテールライト。

インテリアもキレイですよ。

お洒落なブラウンの本革シート。
若干のスレはあるものの、
状態は良好です。
フロント左右はパワーシートで
シートヒーターも備わります。

コックピットに座ってみると、
ちょうどよくタイトな感じがします。
ステアリングにはパドルシフトが備わります。

純正HDDナビにバックカメラ、
地デジも備わります。
CD音源の録音も可能。

リアシートはお世辞にも広いとは言えませんが
大人4人なら座れそうですね。

天張りに浮きがございますので、
張り替えてからの販売となります。

もう1台はクロスロード。
一度仕入れてみたかったんですよね─。
走行距離は多めですが、程度の良い1台です。
●平成20年式
●2.0X HDDナビエディション
●実走行139,300km
●車検 令和5年10月まで
●修復歴無し
●純正HDDインターナビ
●バックカメラ
●ディスチャージヘッドランプ
●ウィンカーミラー
●キーレス
●本革巻ステアリング
●ゴールドエンブレム
●ETC

「日本の道路を走るために作られた日本車」
ということでデビューしたクロスロード。
ジャンルで言うとコンパクトSUVになるんでしょうか。
このカクカクしたスタイル、いいですね。
残念ながら販売台数が伸びず、
3年8ヶ月と短い販売期間でした。

グレードは2リッターエンジン搭載の
上級「20X HDDナビエディション」です。
1,800ccエンジン搭載グレードもありますが
税金が同じならよく走る
2リッターモデルの方がいいですよね。

ご覧の通り、ヘッドライトはキラリンコン。
純正ディスチャージ式となっています。
そして希少なゴールドエンブレム付き。
これがまたキレイなんだ。

リアもゴールドエンブレム。
こちらもきれいです。
前オーナー様の保管環境の良さが窺えます。

外装に負けず、内装もキレイですよ。
とても14万km間近の車とは思えません。
禁煙仕様車ですので嫌な臭いも無し!

純正HDDインターナビは
CD音源の録音が可能です。

ガイドライン付きのバックカメラも装備。

シートは3列、7人乗り。
コンパクトボディですが、人数は乗れます。

どちらも良質なお車です。
ネット掲載をお楽しみに!

明日は第二日曜日ですので、定休日です。

【新規入庫】E11ノート ライダー

2023.4.29 新規入庫車 

連休前、最後の仕入れに行ってまいりました。
朝のブログでも書いた通りですが、
これといって特に欲しい車はなかったんですが
ウロウロしているうちに
きれいなノートを見かけたので仕入れてきました。

●平成20年式 後期型
●1.5 ライダー
●実走行86,300km
●修復歴無し
●ワンオーナー・ディーラー下取り車
●純正HDDナビ
●ワンセグ
●インテリキー
●キセノンヘッドランプ
●オーテック15インチアルミ
●オートエアコン
●本革巻ステアリング(ツートンカラー)
●ETC

ベースグレードの15Xに、
・専用エアロパーツ
・専用グリル
・15インチアルミホイール
・ユーロサスペンション
・専用本革巻3スポークステアリング
・ブラックトリム
・専用シート
などを装備。
オーテックが手掛けたスポーティグレード、
それが「ライダー」です。

オークション評価4.5点の
きれいなお車です。
ヘッドライトが若干曇ってますが、
磨き&専用コーティングできれいにしてみます。

ブラックを基調とした精悍なインテリア。
嫌な臭いなどなく、きれいです。

純正HDDナビにワンセグが付いています。
オートエアコンなのも嬉しいですね。

車検無しの状態で入庫しましたが、
例によって満タンにしてから販売します。
お楽しみに!