なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:朝のご挨拶

おはようございます!(2/6)

2020.2.6 朝のご挨拶 

いいお天気でございます!
今日はかなり冷え込むようで、
京都市内の予想最高気温は5℃!
昨日は10℃だったので、
かなり寒くなると思われます!

防寒対策バッチリでお出かけください。

さて、先日のことになりますが、
私の誕生日のお祝いをしていただきました。

また、偶然ですがお客様のF様からも
差入れでケーキをいただきまして、
ありがとうございました。

もう立派な中年男子ですが、
この年になってもお祝いしていただけるのは
本当に嬉しいことですよね。
いや、ほんと。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(2/5)

2020.2.5 朝のご挨拶 

現在AM7:00。
少し冷え込んでいます。
なんだか、最近日が昇るのが
早くなってきた気がします。
もう春に向かっているんですね。

新型コロナウィルスが
国内に着々と広まってきています。
ここ京都でも感染された方が
数日前に発見されたようですね。

先日、所用で京都駅に行ったんですが、
春節の休暇と重なったのでしょうか、
どこを見ても中国人の方ばかり。

もちろん、すべての人が
武漢市在住ではないでしょうし、
感染されている方はごく一部、
それはわかっているんですが…

こんな時に、なんで日本に来るの?
家でジッとしといてーや。
(素直な気持ち)

諸外国では、感染された方は
離島の施設に隔離したりしているそうですね。
環境の悪い施設に閉じ込められる
感染者の方には非常に気の毒ですが、
ウィルスを拡散しないという意味では
素晴らしい対応かと思います。

横浜に停泊しているクルーズ船にも
感染された方がおられたようで、
感染者は専用施設へ、その他の方は
そのまま帰宅できるようなのですが、
潜伏期間とかあるでしょうし、
これ本当に大丈夫なのでしょうか?

「陽性反応が出なくても潜伏期間が終わるまで
船に閉じ込めていてもらってもかまわない」
と仰る乗客の方もおられるそうです。
不便な思いをされているでしょうに、
素晴らしいご意見だと思います。

事態が早く収束することを願います。

話は変わりまして、定休日の昨日ですが、
夕方頃までなんやかんや仕事をし、
夕食は高槻にある「原養魚場」さんに
大好きな鯉の洗いを食べに行きました。

弊社がいつも電装関係の作業の
依頼をしている前川自動車のSくん。
私の専門学校時代の同級生です。

今年初めての原養魚場さん。
ここの鯉の洗いはね、
私が知る中では一番ですよ。
リーズナブルなお値段で
そこそこ量がありますし、
何より美味しい!
小骨なんかもなく、食べやすいです。

ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。

メイン(?)の池は清掃のため
水が抜かれていました。
けっこうデカい池が敷地内に
いくつもあるんですよ。

しっかりと栄養をつけましたので
今日からまた張りきってまいりますね!

おはようございます!(2/4)

2020.2.4 ご納車, 朝のご挨拶 

今日は火曜日!定休日!
天気がいいので愛車シビックで
プラプラしようと思ったのですが、
ネットに掲載できていない
在庫車などもありましたので、
ダラダラと仕事をしております。

(ご自宅前ですので画像を一部加工してあります。)

昨晩は愛知県のN様宅まで
ご購入いただいた11セルシオの
ご納車に伺いました。

現地に到着したのは20時半。
お仕事でお疲れのところ、
ご対応ありがとうございました。

こちらが下取り入庫しました、
UCF20後期セルシオです。
B仕様ユーロバージョンの
10thアニバーサリーエディション。

実走行3.9万km、車検付き。
かなり状態の良いことが
写真からもお分かりいただけるかと。

こちら、販売については検討中ですが、
販売するとしても相当なプライスになります。
非常に状態が良かったため、
個人的にも欲しい!と思ったので
それなりの金額でお譲りいただいてます。

「車屋として」は絶対にありえない、
そんな金額でお譲りいただきましたが、
N様のコダワリと愛情が詰まった1台ですので
私も商売抜きで交渉させていただきました。

N様、本当にありがとうございました。

このような素晴らしい状態のニーマルが
私の手元にあるということが
本当に嬉しく思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(2/3)

2020.2.3 ご成約, 朝のご挨拶 

いいお天気の月曜の朝です!
今日は節分ですね。

昨日、11後期セルシオが
売約となりました!

私のマイカーとしても所有していた
UCF11後期 C仕様。
ECUやダイナモを交換したり、
秘蔵の20前期純正オプションの
メッキアルミホイールを履かせたり
色々と手をかけた1台でした。

ご成約いただきましたのは、
昨日愛知県よりお越しくださったN様。
整備士のご友人と二人で来てくださいましたが、
こちらのご友人がまた10セルシオに
かなり精通しておられ、
私もものすごく勉強になりました。
ありがとうございました。

こちらのセルシオは、まさに今日、
某誌が取材に来られますので、
それが終わってからのご納車となります。

N様、ありがとうございました!

下取りで、程度バリ物の
20後期セルシオ Bユーロ
10thアニバーサリーが入庫します!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(2/2)

2020.2.2 朝のご挨拶 

いいお天気の日曜の朝です。
冷え込みはかなり穏やか。
今年はもう雪遊びは
諦めた方がいいのでしょうか。

昨日の夜、終業後に久しぶりに
水槽のコケ掃除を行いました。

上の写真は掃除直後、
まだ水が濁っています。

一晩明けて、今朝の様子。
水に透明度が戻ってまいりました。
今日の夜には、もっと透明に
なっているでしょう、きっと。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(2/1)

2020.2.1 朝のご挨拶 

車屋の朝は意外と早い!
現在AM5:45。
今日も仕入れのために
早く出社しております。

早起きされている方なら
お分かりかと思うんですが、
この時間ってまだそこまで
冷え込んでいないですよね。

もう少し後、夜明け直前くらいが
一番寒く感じるような気がします。

そういえば、今日から2月!
今月も張りきっていきますよ!

それでは、仕入れに行ってまいります。
お昼過ぎか夕方頃には
京都に戻れる予定です。

お問合せなどは
店に電話いただければ
私の携帯に転送されますので
お気軽にどうぞ!

おはようございます!(1/31)

2020.1.31 朝のご挨拶 

久しぶりに、いいお天気です。
早いもので、今日で1月も終わり!
明日から2月が始まりますね。

話が全然変わるのですが、
こちらのゼロクラウン、
先日、フーガを仕入れた際に
同じオークション会場に出ていた
仕入れ候補のうちの1台でした。

リアに軽い修復歴があるものの、
事前にネットで見た出品票では
内外装ともにキレイそうな感じ。
内装・外装それぞれの評価もBで
(この会場のBはけっこうキレイ)
期待しながら下見に入りました。

パッと見は内外装ともに
かなりきれいな雰囲気だったのですが、
なんだかトランク周りに違和感。

バンパーに対してトランクが
少し浮き気味なのがおわかりでしょうか?

と同時に、リアフェンダーと
トランクの天面のツラも
少しズレていました。

トランクフードを開けてみると、
ご覧の通り!

なんですか、この隙間は。

リアバンパーをボディ側に押してみても
この隙間は全く変わりません。
ボディが中に押されたままなんでしょうね。

これはひどい直し方です。

出品票にはこれは記載されておらず、
(もちろんリア修復歴は記載されてましたが)
現場に行って下見しなければ
わからないところでした。

ダッシュボードのワレもなく、
走行距離の少ない個体だったので
これが無ければ仕入れたかったのですが
さすがにこれはマズイやろうと
仕入れるのを断念しました。

しっかり現場に行って下見することの
大切さがわかった一コマでした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(1/29)

2020.1.29 朝のご挨拶 

車屋の朝は(意外と)早い!
現在AM6:00。
これからオークションに向かいます。

昨日は定休日でしたが、
売約済みのクラウンマジェスタの
陸送会社さんの引取り立ち合いに、
オートローンの手続き、
買取り車両の引取り段取りなど、
なんやかんやしておりました。

そうそう!
兵庫県にお住いのK様が、
たまたま京都の現場に来られており、
シトロエンC2の現車確認に
寄ってくださいました。
(休みだったため洗車無しでスミマセンでした)

先日販売させていただいたタホも、
もともとK様のご紹介で
Y様より買取りさせていただいたお車でした。

カッコカワイイ?
シトロエンC2。
運転していて楽しい車です。
K様、お仕事中にありがとうございました。
ぜひご検討くださいませ~。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(1/28)

2020.1.28 朝のご挨拶 

今日は火曜日で定休日!
ですが、先日売約となりました
クラウンマジェスタを
陸送会社の引取りスタッフに
引き渡すため出勤しています。

シャッターは開けてませんけどね。

その他、オートローンの手続きや
お問合せに対する回答など、
雑務を淡々とこなしています。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

おはようございます!(1/27)

2020.1.27 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

薄曇りの週明けの朝です。
今日から木曜日くらいまで
近畿地方は天気が悪いみたいです。

こちらは在庫車のLS460。
最上級グレードの
バージョンU Iパッケージ。
現在、弊社の在庫車のなかでは
お問合せナンバーワンの車両で、
昨日もご家族が一組、
現車確認に来てくださいました。

「車屋あるある」なんですが、
一度声が掛かると、
同じ車に次々とお問合せが殺到する、
という現象が起こります。

なんでなんでしょうね。

なんだかご検討いただいている方を
急かしているみたいで嫌なんですが、
先日の中期600h仕様のLSのときも
売約となってからも何件か
お問合せのお電話をいただきましたので、
ぜひ、前向きにご検討くださいませ。

さて、昨日はエムジャパン社長と
夕食をいただきに行ったのですが
その時に乗った都タクシーさんが
たまたま「大吉タクシー」でして、
(全車両のうち2台しか走って無いそうです)

記念品をいただきました!

五円玉と、ステッカー。
なんだか嬉しいですね。

美味しいお料理をいただき、
楽しい時間を過ごせました。

しっかりと英気を養いましたので、
今日も張りきってまいります!