なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2022年12月の投稿

おはようございます!(12/17)

2022.12.17 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時35分!
めちゃくちゃ寒いです。
今日はこれから仕入れに行ってまいります。

突然ですが、弊社の代車は禁煙です!
その他、飲食やペットの同乗もお断りしております。

実は、昨日、お客様にお貸ししていた
代車を返していただいたのですが、
お預かりしていたお車をお返しし、
代車を動かそうと乗り込んだ瞬間、
「タバコ臭っ!」となりました。

よく見たら灰もいっぱい落ちてるし…。

私は代車をお貸しする際、
喫煙や飲食をお断りする旨を書いた紙を
ラミネートしたものを必ず
助手席に置いておきます。

にも関わらず、どう考えてもタバコ、
それも紙タバコのキツイ臭いが。
しかも、ご丁寧に内気循環の状態で
吸われていたようです。

即座にお客さんに電話をかけたところ、
「すみません、申し上げにくいのですが、
 代車でタバコ、吸わはりましたよね?」
「あ、やっぱりわかります?」
「乗った瞬間にわかりました。
 申し訳ないのですが、
 ルームクリーニングの費用として…」
「あ、2万円やったっけ?
 そんなかかるの?」
「え、紙に書いてあったの、
 ご存知だったんですか?」
「はい、でも我慢できなくて、
 窓全開ならいいかなと思って…」

申し訳ないんですけど、
紙タバコの臭いってホンマに臭いんですよ。
吸ってる人は慣れてるから
そんなに臭いか?って思うかもしれませんが
吸わない私からすると、めっちゃ臭い。
そして内気循環で吸われると、
本当に臭いが取れないんですよ。

少なくともエアコンのフィルターは交換、
あとは業者さんで専門の消臭スチームなどを
施工してもらっても、100%取れるかどうか…。

だいたい、自分の車じゃないのに
タバコを吸うのってリスクしかないでしょ?
我慢できひんのやったら車停めて
外で吸ったらええやん。
吸わんといてって書いてあるねんから。
火種が落ちてシートに穴があいたらどうすんの?
ほんま。

あと、返しに来てくれはる時に
代車のドリンクホルダーに
思いっきりコーヒーを挿してる方や
どう考えてもマクドナルドで
ドライブスルーして食べたやろ、
みたいな方がおられますが、
過去に代車のシートにコーヒーを溢されて
ワヤになったことがありますので
それもおやめくださいませ。

バレへんやろと思っても、
バレてますしね。

弊社の代車は喫煙、飲食、
ペットの同乗はすべてお断りしております。
その条件でお貸しさせていただいておりますので
ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

せっかくの週末の朝を
文句しか言っていませんが、
すみません。

気を取り直して、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】パッソ 1.0 +Hana

2022.12.16 ご成約 

今日はご近所のD様に
パッソをご成約いただきました!
少し前に事故に遭われたD様、
お手頃価格のお車を
お急ぎでお探しだったため
弊社のパッソをご即決くださいました。

大急ぎでご納車前の点検を行いました。

とりあえず、でエンジンオイルだけ交換。
ワコーズのプロステージを入れました。

D様、ありがとうございました!

おはようございます!(12/16)

2022.12.16 朝のご挨拶 

花金です!
今朝も冷え込んでおります。
12月も後半に入りました。
時間が経つのが本当に早い!
残り半月、しっかりと働いていきます。

昨晩はGarest Hair Factoryさんで
週に一度のフェードメンテナンス。
一週間毎に髪を切るんだったら
ほとんど変わらねぇじゃねぇかよ!
なんて思われると思いますが、
ビシッとフェードを当ててもらって
店から外に出た時なんかは、
明らかに「頭、寒っ!」ってなりますよ。
特に私の場合は0mmまで追い込む
スキンフェードですので、
数mm→0mmの差は大きいんでしょうね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【愛車紹介】埼玉県M様のURS206クラウンマジェスタ

2022.12.15 愛車紹介 

こちら、2020年12月に、
埼玉県からお越しいただいたM様に
ご購入いただいたクラウンマジェスタです。
URS206後期型のGタイプだったかな?
シルバー×黒革のきれいな1台でした。

つい先日、現オーナー様の息子さんから
「買ってから2年経ちましたよ~」と
写真付きでメールをいただきました。

息子さんはまだ学生さんではありますが、
時々はこのマジェスタを運転されるそうで、
「超快適で今もピカピカです」と
気に入ってくださっているご様子。
何年も経った今でもそう言っていただけるのは
車屋として本当に、本当に嬉しいことですね。
また、ものすごく活力になります。

そして、過去に弊社のオリジナルパーカーも
購入してくださったM様。
こちらも、
「同価格の他のパーカーと比べて、こちらの方が軽くて温かいです。最高のパーカーです。」
とべた褒めしてくださっています。
なんだか照れますね、ふふふ。

M様、今後ともよろしくお願い申し上げます!
ご連絡ありがとうございました!

おはようございます!(12/15)

2022.12.15 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

さ、む、い!
かなり冷え込んでいる京都の朝。
昨日、北海道から来てくださった
自動車の鑑定人の方とお会いしましたが、
「京都、寒いね…」とおっしゃってました。

こちら、M様のW140。
当時物の電球の字光式ナンバーへの変更です。
分厚い!
この分厚さが、シブいですね。

夜になると、怪しく光ります。
現代のLEDのものと違い、
ボヤッと光るのが、味があっていいですね。

もちろん後ろも同様に字光式に。
この字光式の土台、
昔はポイポイ捨ててましたが、
今はけっこう高値で取引きされてるそうです。
捨てずに保管しておけばよかった…。

W140を電装屋さんに引取りに行った帰りに、
ふと前を見ると、パールのデミオ。
あれー、なんか見たことある
ナンバーやなーなんて思ったら、
弊社の代車じゃないですか!
M様にお貸ししているお車でした。
ものすごい偶然!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】JZS171後期 クラウン

2022.12.14 ご成約 

在庫車の17クラウンをご成約いただきました!
低走行の17系後期モデル、
特別仕様車ロイヤルサルーンプレミアムです。

ご成約いただきましたのは、
大阪府からお越しのS様です。
「ずっと17クラウンが欲しかったんです」と
程度の良い個体を探しておられたというS様。
車両自体は一目で気に入っていただけました。
このお車、私が納得のいくレベルで仕上げたため
どうしても原価がかかってしまい、
17クラウンとしては異例の販売価格になってしまいましたが
それでも選んでいただけたことは
本当に嬉しく思います。

名義変更や字光式ナンバーへの変更、
ドラレコやバックカメラの取付けなど、
+αの作業も色々とご用命いただきました。
S様、ありがとうございました!

下取りで平成29年式、走行距離3万km台の
N BOX G ターボ SSパッケージが入庫します!
ダークブラウン&ホワイトのツートン、
お洒落できれいなお車です。
興味のある方はお問合せください。

おはようございます!(12/14)

2022.12.14 朝のご挨拶 

今朝はちょっと冷え込んでいますね。
今年最強の寒波がきているそうです。
寒さ対策は万全にお願いします!

昨日は定休日でしたが、
年末を前にゆっくりしていられません。
朝からM様のW140 S320を
電装屋さんへ持ち込んで─

昼イチからM様のUCF31前期セルシオの
継続車検の取得に行ってました。

もちろん、一発合格です。
こちらについてはまた後日、詳しく。

そのあと、トンボ返りで再び陸運局へ。
K様のプリウスの登録です。
K様は京都府外のお客様なんですが
遠隔地の登録もお任せください。
名義変更やナンバー変更はもちろん、
しっかりと封印までしてお渡ししますよ!

陸運局で見かけた、けったいな車。
ヒョンデの電気自動車、IONIQ5ですね!
はじめて見ました。
ヒョンデは昔で言うところのヒュンダイです。
ヒュンダイは一度、日本市場から撤退しましたが、
現代(ヒュンダイ)からHyundai(ヒョンデ)と表記を変えて
今年2月に13年ぶりに日本市場へ再参入を果たしました。

店に戻ってからは、ちょっと一息。
ヤフオクで売れた商品の発送や、
久しぶりに金魚水槽のコケ取りをしました。

ウーバーで注文した新福菜館のラーメンを食べて
19時頃に帰宅しましたよ。
こんな感じの休日?でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】RR1 エリシオン

2022.12.12 ご成約 

ネット掲載したばかりですが、
エリシオンが売約となりました!
香川県の業者様・M様に
業販という形で販売させていただきました。

内外装ともにきれいな
後期モデルのワンオーナー車です。
この車でしたらきっと、
お乗りになるユーザー様も
きっとご満足いただけると思います。

M様、この度はありがとうございました!

明日は定休日でーす!

おはようございます!(12/12)

2022.12.12 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
一週間のはじまりに相応しい、
素晴らしいお天気です。

昨日は第二日曜日で、
お休みをいただいていました。
少し早い気もしますが、
自宅の大掃除をしましたよ。

もう着ることがないと思われる衣服や
購入した商品の外箱など、
ゴミ袋数袋にまとめました。

定期的な断捨離、大事ですね。
私、定期的な大掃除のときに
これは不要かな?と思ったものでも、
一応、一定期間は取っておくんですよ。
①必要なもの
②微妙なもの
③不要なもの
この3つに分けるんですね。
①はもちろん、そのまま使います。
②につきましては、
次の片付けの機会までに思い出さなければ、
それは③と判断するわけです。
もちろん、まだまだ使えるものもありますので
引き継いでいただけそうな方に
連絡させていただくことも多々あります。
私にとっては不要なものでも、
どなたかのもとで活躍できれば
それに越したことはないですからね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】RA8 オデッセイ & CF4 トルネオ

2022.12.10 新規入庫車 

はーい。
今日は古き良き?ホンダ車を2台、
仕入れてまいりましたよ!
簡単に紹介します。

懐かしいだろう!
2代目オデッセイでございます。
●平成12年式 3.0 VG
●実走行112,900km
●車検 令和5年3月
●修復歴無し
●ワンオーナー車
●純正ナビ
●地デジ
●サンルーフ
●ユピテル ポータブルナビ
●キーレス
●ハーフエアロ
●リアスポイラー
●WALD ドゥシャトレ 18インチアルミ
●純正HIDヘッドライト

V6・3,000ccエンジン搭載!
正確にはオデッセイ・プレステージになるのか?
なんせ、「ええ方のやつ」です。
3リッターエンジン搭載グレードは
「プレステージ」が付きます。
純正エアロ(たぶん)にWALD18インチと、
当時はかなりイケてる仕様となっています。

走行距離は少し多めですが、
なんとワンオーナー車!
すごいね。

ボディカラーはプレミアムホワイトパール。
目立った傷や凹みの無い、
きれいな外装です。

ヘッドライトレンズの状態をご覧いただけば
新車で購入された前オーナー様の
保管環境の良さが窺えますね。
上級グレードのVGですので
2.3Lモデルではオプション設定となっている
HIDヘッドライトが標準装備となります。
さらに、3Lモデルはフォグランプ付きです。

そしてサンルーフも付いています。
これは嬉しいですね。

ライトブラウンのジャガードモケットのインテリア。
2.3Lのベージュとは少し違うんですよ。

さすがワンオーナー車、と言える、
きれいなインテリアです。

正直、古すぎて使い物にならない純正ナビ。
ですが、社外地デジチューナー付きで
テレビはご覧いただけますよ。
一応、ユピテルのポータブルナビが
運転席横に付けられています。

210馬力を発生する、3.0 VTECエンジン。
きれいなエンジンルームです。

変態マニア様からのお問合せをお待ちしております。

もう1台は、CF4型トルネオです。

●平成12年式 2.0 SiR
●実走行161,000km
●修復歴無し
●純正エアロ
●ENKEI 17インチアルミホイール
●モデューロマフラー
●イルミネーション付きリアスポイラー
●ストラーダSDナビ
●フルセグ
●革シート
●ディスチャージヘッドランプ
●ETC

アコードの兄弟車、それがトルネオです。
ちなみに「トルネオ」とは、
Touring(ツーリング)とNeo(ネオ)を合わせた
ホンダの造語です。

走行距離は多めですが、
状態が良さそうなので仕入れてきました。
純正(たぶん)エアロにリアスポイラー。
シンプルにキマっています。

足元にはENKEIの17インチアルミ。
足回り自体はノーマルっぽいですね。

マフラーはモデューロ。
音量は控えめです。

内装もきれいです。
黒革シートが付いています。
パナソニック・ストラーダのSDナビ付で
フルセグやDVDビデオがご視聴いただけます。
Bluetoothオーディオにも対応しています。

後席も使用感少なく、きれいです。

SiRですのでツインカムのVTECエンジン搭載。
同じ2.0リッターグレードのVTSは
シングルカムのエンジンです。
しっかりと差が付けられています。
タイミングベルトの交換履歴ありです。
現在、車検がありませんので、
例によって満タンにして販売いたします。

番外編。
帰り道で見かけた、コンコース。
リアフェンダースカート付きの前期型。
なんと、神戸34ナンバー!
上品そうな老夫婦がお乗りでした。

明日は第二日曜日ですので、定休日です!
よろしく、どうぞ。