なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2022年12月の投稿

おはようございます!(12/10)

2022.12.10 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時35分です。
そうです、今日は仕入れの日です。

思いのほか冷え込みはきつくないですね。
昨日の日中はけっこう暖かかったですが、
今日も昨日と同じくらいまで
気温が上がるそうですよ。
本格的に寒くなるのはどうやら
来週半ばからのようです。

12月も3分の1が終わりました。
今年も残りあと約3週間!
楽しんでいきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】ZRR75G ノア YY 4WD

2022.12.9 ご納車, 新規入庫車 

今日は大阪府のT様が
ご購入くださったノアの
引取りに来てくださいました。

前にお乗りだったノア(後期型)からのお乗換え。
ちなみに、なんで後期型から
わざわざ前期型に乗り換えられたのかというと
弊社のノアが「YYの4WD」だったためです。
少ないですもんね、2列シートの4WD!

T様、お仕事終わりでお疲れのところ、
急いで来ていただいてありがとうございました!

というわけで、ノア(後期型)が下取り入庫です。

●平成25年式 後期型
●X スペシャルエディション 7人乗り
●実走行90,000km台
●車検 令和6年7月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●バックカメラ
●スマートキー
●両側パワースライドドア
●ディスチャージヘッドライト
●クルーズコントロール
●ビルトインETC

車検たっぷり!
グレードはXスペシャルエディションです。
ベーシックグレードのXに、
・プロジェクターHIDヘッドライト
・コンライト
・スマートキー&プッシュスタート
・両側パワースライドドア
・スーパーUVカットガラス
などなど、装備を充実させた特別仕様車です。

運転席シートなどに少し使用感ありますが、
走行距離を考えるときれいですね!
純正ナビやバックカメラも付いています。

快適な7人乗りです。
2列目がキャプテンシートですので
同乗者の方はラクチンです。

T様、この度は弊社でお乗換えいただき、
本当にありがとうございました!

おはようございます!(12/9)

2022.12.9 朝のご挨拶 

花金です!
引続き、昨晩のお客様の事故の対応があり、
普段より少し早めの出社です。

これからレッカーを手配して、
事故車両の引き上げに行ってまいります。
お昼過ぎには戻れると思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

本日はこれにて閉店です。

2022.12.8 出来事・近況 

お客様の交通事故対応のため、
本日はこれにて閉店させていただきます。

お電話は一応繋がりますが、
事故対応中の場合は出れないと思います。
その場合、折り返し電話させていただきます。
よろしくお願いします。

おはようございます!(12/8)

2022.12.8 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

朝7時半でも、まだ薄暗いですね。
今日は昨日よりは気温が高い予報。
ですが、寒いことには変わりません。
十分暖かい格好をしてお出かけください。

昨日は昼休みを利用して、
愛車・NV100 クリッパーバンの
エンジンオイル交換を行いました。

まだ透明度は維持しており、
そこまで汚れてはいませんね。

WAKO’Sの4CT(0W-30)を入れました。
軽バンに入れると考えると
少し贅沢な気もしますが、
大切な愛車ですのでここは惜しみません。

今回は、前回交換から3,004km走行で交換。
最近はディーラーなんかでも
エンジンオイルは1万km毎に交換!
なんて言っているみたいですが、
私が若い頃は3,000kmもしくは3ヶ月の
早い方で交換、と教わりました。
いくらオイルの性能が上がったとはいえ、
「汚れる」というのは変わらないと思いますので
私は今でも3,000km毎交換を心掛けています。

普通に街乗りで乗るだけの車なら、
規格や粘度さえあっていれば
わざわざ高いオイルを入れる必要はありません。
それより、普通のオイルでいいから
マメに交換した方が良いと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】E91最終 320i ツーリング

2022.12.7 在庫車紹介 

在庫車紹介のコーナーです!
今日はBMW 3シリーズ ツーリングの紹介です。
ツーリングというのは、
BMW社のステーションワゴンの呼称です。
メルセデスはそのままステーションワゴン、
アウディはアバント、
フォルクスワーゲンはヴァリアント、
ジャガーはエステート、などなど、
各メーカーによって呼称は様々です。

平成23年式、
E91の後期型になります。
BMWではLCIモデルとも呼んだりしますね。

走行距離は84,900km、修復歴は無し!
車検は入庫時に新たに取得しましたので
令和6年10月までと大変長く残っています。

ボディカラーはチタンシルバー。
欧州車らしくて、いい色です。
傷が目立ちにくいのもポイントです。

後期型ですので、
ヘッドライトやバンパーなどに意匠変更が施され
ウィンカーがLED化されています。
ボンネット中央に2本の
プレスラインが入るのも後期型からです。

テールランプはチューブタイプのLEDに。
そしてウィンカーもフロントと同様、LED。
新しい感がありますね!

ボロッボロに色が剥げていることの多い
ボンネットのエンブレムですが、
こちらの個体はきれいなまま残っています。

ヘッドライトはわずかにレンズの劣化がありますが
パッと見ではわからないレベルです。

純正16インチアルミに履かれたタイヤは
PIRELLI Cinturato P7です。
ピレリ チントゥラート ピーセブンと読みますよ。
ご存知、ピレリ社のコンフォートタイヤです。
2020年製とまだ新しく、
目分量で7分山程度残っていますので
当分は交換の必要は無さそうですね。

ブラックを基調としたインテリア。
内装も外装に負けず、きれいです。

運転席と助手席はパワーシートになります。

純正HDDナビ。

オプションのバックカメラ。
意外と装着率の低いバックカメラですが
あると非常に便利で安心です。

そしてDVDビデオも視聴可能です。

私が仕入れてくる車ですので当然ですが、
ヤニ汚れ、タバコ臭は皆無です。
ペットなんかの嫌な臭いもございません。

警告灯、チェックランプの点灯は無し!

2,000ccと排気量は少な目ですが、
6速オートマでキビキビと走ってくれます。

セダンと違い、ツーリングは広い荷室が魅力。
トノカバー付きですので荷物を積んでいても
外から見えないので安心ですね。

そしてそして!
こちらの3シリーズは後期型の中でも
最終モデルですので、
新型のN43B20Aエンジン搭載!
旧エンジンより約10%パワーアップ!
にも拘らず、燃費は約45%も向上!
素晴らしいです。

お手頃価格の輸入車をお探しの方、
いかがでしょうか。

掲載ページは こちら
お問合せ、お待ちしております。

おはようございます!(12/7)

2022.12.7 朝のご挨拶 

いいお天気の水曜日です。
かなり冷え込んでいますね。
風邪をひかない様、
気を付けてくださいね。

昨日は定休日でした。
大したことはしておりませんが、
新規入庫車の3シリーズツーリング
ネット掲載したり─

在庫車のUCF31前期セルシオ
バッテリーが弱っていたため
新品に交換したり─と
雑務をこなしておりました。

ここでお客様にひとつ、
お願いがございます!

定休日にお問合せのお電話をしていただくのは
できれば避けていただきたく思います。

昨日も2件ほどいただいたんですが、
弊社ホームページなりカーセンサーなりを見て
ご連絡くださっていると思うんですが、
きっとそこに「定休日 火曜日」って
記載していると思うんですよ。

例えば事故にあったとか、
緊急を要する案件もありますので
店の電話は私の携帯電話に
いつでも転送されるようになってます。
そういう緊急事態の場合は定休日だろうが
遠慮なくお電話いただければいいんですけど、
定休日に電話をくださる方って、
だいたいが緊急を要する案件ではない
内容であることが多いんですよね。

昨日も、私のマイカーのランクルの
ホイールに関する質問の電話をいただきまして、
「今日は定休日なんですよ~」と
やんわりと伝えたんですが、
それでも構わず続けて質問されるもんで、
「すんません、今日は定休日なんですワ~!」と
つい声を荒げてしまいました。

うちの在庫車に対する質問ならまだいいんですよ。
でもね、休日だから基本的に店にはいませんし、
いただいた質問に対して
きちんとお答えできないことも多いんです。
定休日の記載に気付かなかった、
そんな場合もありますから
間違ってお電話いただくのも仕方ないんですけど、
「今日は休みですよ~」って伝えてるのに
例えば昨日の方のように
はじめて喋る相手の事情も鑑みず、
しかも相手の商品に関することではなく、
自分が知識を得ようとするためだけに
質問を続けるのは些か失礼かと思います。

ツレとちゃうんやから。

例えば整備工場や塗装屋さん、フィルム屋さんなど、
外注先に仕事のことで電話する時でも、
相手が休みの日には電話しないようにしてますよ、私。
担当の方の携帯電話も知ってても、
休みの日に仕事のことで電話があったら
鬱陶しいやろなーと思って、
よっぽどの緊急の用件じゃない限りは
電話しないようにしています。

何度もお伝えしますが、
事故や突発的な故障など、
緊急を要する案件の場合は
いつでもお電話ください

できる限り、対応させていただきます。
急ぎでない用件の場合は、
できれば定休日を外してお電話いただくか、
HPのお問合せフォームよりお願いします。

朝から文句ばっかりで申し訳ございません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約】ノア YY 4WD

2022.12.5 ご成約 

今日は大阪府からお越しくださったT様に
在庫車のノアをご成約いただきました!
同じ型の後期型のノアにお乗りのT様、
2列シート&4WDが魅力で
お乗換えを検討されていたそうです。

現車確認に来てくださり、
「いい出会いですわ~」と
ご即決くださいました。

外装はちょっと凹みなどありますが、
ディーラー記録簿6枚付きの
ワンオーナー車でございます。

T様、気持ちの良いご即決、
ありがとうございました!

明日は定休日でーす。

おはようございます!(12/5)

2022.12.5 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
一週間のはじまりに相応しい、
良いお天気でございます。

昨日の夕方のことですが、
「急に車が動かなくなった!」と
K様から電話をいただきまして。
弊社経由で任意保険に加入されていますが、
レッカー搬送特約をしっかり付帯させてますので
まずは任意保険のロードサービスで対応。
車種が特殊なためすぐ特定されそうなので
あえてボカシを入れておりますが、
白くてデカい車です。

このあと、整備工場まで私が付き添いました。

レンタカー特約も付帯しているため、
代車は新しいセレナをご準備。
「わナンバー」のレンタカーです。
このへんの手配もお任せください。
本日、お届けにあがります。

レンタカーを借りに行ったついでに、
レンタカー屋さんのS社長と夕食。
夕食と言えば、焼肉でございます。

この某焼肉店さんは、タンがうまい!
おそらく冷凍だと思うんですけど、
なんでかめっちゃうまいんですよ。

「ハラミは生でも食べれるでぇ─」
お腹いっぱいになりました。
ご馳走様でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】スカイライン 250GT

2022.12.4 在庫車紹介 

在庫車紹介のコーナーです!
今日はV36スカイラインを紹介します。

平成21年式、中期型です。
前期型から何が変わったのかって、
2,500ccモデルはほとんど変更がありません。
ドアミラーがクーペと共用になったくらいかな。

実走行81,700km、修復歴無し。
車検は来年の4月まで!
オークション評価4.5点の
きれいなお車ですよ。

グレードは「250GT タイプV」。
ベースグレードの250GTに
VDCが追加されています。
VDCってなんやねん!って言うと、
ビークルダイナミクスコントロールの略。
車が横滑りしそうな時に、
安定した姿勢に戻してくれる装置です。

ボディカラーはブリリアントシルバー。
メルセデスにもそんな色の名前が
あったような気がしますね。
目立った傷や凹みの無い、
きれいな外装です。

ヘッドライトは純正キセノンです。
プロジェクターなので、
新しい感がありますね。

スカイライン伝統の丸目4灯のテールランプ。
スポーツセダンらしくて、いいですね。
LEDですので後方からの視認性もグッドです。

アクセントとなっている、
トランクのメッキ部分。
実はここがバックカメラになっていますよ。

ブラックを基調としたインテリア。
内装ももちろんキレイです。

上品なハーフレザーシートです。
フロント左右はパワーシートとなっています。

純正HDDナビです。
手前のスイッチ類で操作するんですが、
何気にタッチパネルにもなっています。

バックカメラも当然装備。

DVDビデオも視聴可能です。

わかりにくいんですけど、
ダッシュボードの割れがございます。
言われて気が付く程度です。

ヤニ汚れやタバコ臭、ペット臭は無く、
清潔感のあるインテリアです。

入庫時点検としまして、
法定12ヶ月点検を実施しています。
現状渡しの基本プランでご購入の場合も、
安心してお乗りいただけると思います。

掲載ページは こちら
お手軽価格のセダンをお探しの方、
お問合せお待ちしております!