なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:新規入庫車

【新規入庫】PJ32 ティアナ 350XV

2022.9.28 新規入庫車 

今日も行ってまいりました、
オークション会場!

オークション会場は様々な理由で
海沿いにあることが多いのですが、
今日行った会場も例に漏れず。
兵庫県にある会場なんですが、
身近に海があるって、いいですよね。

さて、今日は1台だけですが、
本命の車を仕入れることができたので
簡単に紹介していきますね。

二代目となるティアナです!

●平成21年式
●最上級グレード 350XV
●実走行73,000km
●車検 令和6年3月30日まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●サイド&バックカメラ
●BOSE 5.1ch サラウンドサウンド
●Bluetoothオーディオ
●DVDビデオ
●インテリジェントキー
●コンビハンドル
●スタイリッシュガラスルーフ
●フロント左右パワーシート
●助手席パワーオットマン
●クルーズコントロール
●社外17インチアルミホイール
●キセノンヘッドランプ
●ETC

初代のJ31ティアナはこれまで
何台か仕入れたことがありましたが、
J32は初めて仕入れました。
前から気になってたんですよねー。

今回仕入れたのは、350XV。
グレード名の通り、3,500ccです。
主流は2,500ccモデルなんですが、
そこであえて大排気量の3,500ccを選ぶのが
弊社らしくていいでしょう。
燃費や維持費は気にしてはいけません。
大排気量は正義です。

3.5Lモデルはグレードは基本的にXVのみ。
(オーテック・アクシスを除く)
・バイキセノンヘッドランプ
・ステアリングスイッチ
・ASCD
・インテリジェントエアコンシステム
・BOSEサラウンドサウンドシステム
・HDDナビ
・シートメモリー
・スタイリッシュガラスルーフ
などなど、2.5Lモデルではオプション、
もしくは設定がない装備がテンコ盛りです。

ちなみにこれがスタイリッシュガラスルーフ。
フロント、リア、それぞれに
ガラスのサンルーフが付くんですよ。
これは2.5Lではオプション扱いですが、
3.5Lでは標準装備となります。
さすが、トップグレード。

インテリアもキレイです!
先代から受け継がれたモダンなインテリアが
ティアナらしくていいですよね。

シルキーエクリュのパールスエードのシートは
目立った汚れや使用感は無く、状態は良好です。

後席もキレイです。

スタイリッシュガラスルーフを開けたところ。
リアはハメ殺しですが、
フロントは電動でチルト&スライドします。
ちなみにシェードの開閉も電動なんですよ!
すごい!

オークション評価4.5点の
大変きれいなティアナです。
ネット掲載をお楽しみに!

それでは、今日はこれから鈑金屋さんまで
修理の車を持って行ってきますね。
また明日、お会いしましょう。

【新規入庫】V36中期 スカイライン

2022.9.17 新規入庫車 

今朝は早起きさんで出発。
仕入れに行ってまいりました。

いつものオークション会場。
立体駐車場から望む海です。

写真ではわかりづらいですが、
台風の影響で風がきつく、
波が高かったですね。

今日は1台だけですが、
抜群にきれいなスカイラインを
仕入れてまいりました!

●平成21年式 中期型
●実走行81,700km
●車検 令和5年4月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●フロント左右パワーシート
●ハーフレザーシート
●インテリジェントキー
●ディスチャージ式ヘッドライト
●ETC

ベースグレードにVDCが追加される「タイプV」。
ドアミラーがクーペと共用になったくらいで、
前期型とほぼ同じ内容の、中期型です。
3,500ccグレードは中期型から
3,700ccに排気量が上がるんですが、
こちらは2,500ccグレードですので
排気量はそのままです。
ちなみに、搭載されるVQ25HRエンジン、
このV36スカイラインが初搭載です。

ボディカラーはブリリアントシルバー。
オークション評価4.5点の内外美車です。

大変きれいなインテリア。
V36スカイラインにありがちな
ハーフレザーシートの表皮の酷いスレ、
インパネ、スイッチ類の塗装剥がれや
ダッシュボードの割れはございません。
よほど保管環境が良く、
丁寧に扱われてきたのでしょうね。
ここまで内装のきれいなV36は
そうそう見つからないと思います。

令和4年12月に、日産ディーラーにて
定期点検が受けられています。
車検時の24ヶ月点検だけではなく、
間の12ヶ月点検を受けられているところに
前オーナー様の車への愛情が窺えますね。

乗り出し50万円前後で販売予定です。
お楽しみに!

恒例の「番外編」です。
これはセリに出品されていた車ではなく
お客様駐車場に停まっていたW210。
おそらく、仕入れに来ている業者さんが
乗ってきた車だと思います。
武骨なデザインの前期型。
ウィンドウガラスの色から判断するに、
アバンギャルドでしょうね。
一時は洗練されたデザインの
後期型の方が好きでしたが、
今はこの前期の方が好きですね。
ロリンザーのアルミホイールに、
ハーフエアロはおそらくWALDでしょうか。
今日仕入れたスカイラインと
偶然同じ色名のブリリアントシルバー。
このブリリアントシルバーですが、
保管環境が良くないと表面のクリアに
ヘアライン状の細かいひび割れが
無数に発生するんですよね。
こちらの個体はそれが見受けられず、
ヘッドランプレンズもスカッとクリア。
久しぶりにこんな程度の良さそうな
W210を見ましたよ。

前モデルのW124と比較して、
コストダウンされ品質が悪くなった、等、
色々と言われているW210ですが、
今見るとネオクラシックな感じがして
悪くないですよね。
自分で乗る用に探すなら、
同じくブリリアントシルバーの
E55 AMGとか見つけたいですね。
できればステーションワゴンで。
妄想が捗ります(笑)。

【新規入庫】FORD エスケープ & MB S350

2022.9.10 新規入庫車 

今日は早起きさんで出発!
オークション会場へ!

朝7時には会場入り。
しっかりと下見をします。
昨晩の事前のネット下見で
リストアップした車両は
残念ながらどれもNGでしたが、
会場内をウロウロしたおかげで、
良い出会いが2台ございました。
簡単に紹介しますね。

まずは初めて仕入れます、
フォードのエスケープ!
シンプルでセンスの良いカスタムと
状態の良さが気に入って仕入れました。

●平成15年式 3.0 XLT
●4WD
●実走行83,200km
●修復歴無し
●純正?ナビ
●ZZYZX 16インチアルミ
●ノーズブラ
●チューブサイドステップ
●ルーフキャリア
●リアスポイラー
●ヒッチメンバー
●ETC

エスケープはどんな車かっていうとですね、
フォードとマツダが共同開発した車です。
マツダからは「トリビュート」として
販売されていましたね。
フォードと名が付くのでアメリカ産かと思いきや、
右ハンドル仕様はトリビュートと同じく
防府にあるマツダの工場で生産されていました。
つまり、フォードの車なんだけど、
日本製なんです。
なんだか、安心な気がします。
ちなみに、マツダディーラーの
定期点検ステッカーが貼ってありました。

直4エンジンの2リッターモデルと
V6エンジンの3リッターモデル、
2種類がラインナップされますが、
こちらの個体はパワフルな3リッターモデル。
そして、パワートレインこそ
トリビュートと共通ですが、
シャーシはエスケープとトリビュート、
それぞれ別の開発チームが担当していたそうです。
エスケープはトリビュートと比べて
ステアリングギア比はゆったりめ、
サスペンションはソフトなセッティングとのこと。
拘って造られているんですよ。

ホイールはZZYZXの16インチ。
ZZYZXと書いてザイジックスと読みます。
ジージックスとかザイザックスとか、
色んな読み方をする人がいらっしゃいますが、
メーカーHPにザイジックスと記載されているので
ザイジックスで間違いないでしょう。
タイヤはヨコハマのジオランダーA/Tです。

FORD TRUCKSのロゴ入りのマッドガードがシブい!
他にもルーフキャリアなどツボを突いたカスタムが。
ノーズブラもアメリカンな感じがしてイイですね。

アメリ感を演出する、コラムシフト。
ナビはマツダ純正なんかな?
ちょっと調べます。

ちなみに、ステアリングはエスケープ専用。
ホワイトメーターなのも、
エスケープだけです。

フロアマットが無いので、探します。
車検を満タンにして販売しますよ~。

もう1台は、久しぶりのW221!
●平成18年式 S350
●左ハンドル
●実走行55,300km
●車検 令和5年12月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●黒革シート
●パワーシート&シートヒーター
●クリアランスソナー
●コンビハンドル
●キーレス
●ETC

大変きれいなカルサイトホワイトのボディ。
オークション評価点は4.5点です。
腐食しがちなウィンドウモールや
ヘッドランプレンズもきれいです。

内装もキレイです。
黒革シートの状態も良好です。
よく故障するコマンドシステムですが
こちらはしっかりと動作確認済み。
希少な左ハンドルがいいでしょう。

車検も1年以上残っていて、お得です。
程度の良いW221も、だいぶ少なくなってきました。
左ハンドルは値落ちもゆっくりですからね。
オススメの1台です。

ネット掲載前のお問合せも大歓迎です!
よろしく、どうぞ。

【新規入庫】L152S ムーヴ カスタムRSリミテッド

2022.9.8 新規入庫車 

昨年11月に長野県のM様にご購入いただいた
L152S ムーヴが戻ってまいりました!
「L152S」という型式でピンときた方、
大正解でございます!
4気筒JBエンジン搭載、
最上級のカスタムRSリミテッドでございます!
もちろん、ターボだぜ!
●平成14年式
●実走行51,700km
●車検 令和5年10月13日まで
●修復歴無し
●純正15インチアルミホイール
●純正ディスチャージヘッドランプ
●純正MOMOステアリング
●オートエアコン
●キーレス

純正HID付きのリミテッドです。
カスタムRSですので、
アルミホイールは15インチ。
目立った傷や凹みの無い、
きれいな外装です。
M様は完全屋内保管されてましたので、
かなり良い状態が保たれています。

内装も美しいです!
目立った汚れや嫌な臭いは無し!
清潔感のあるインテリアです。

フロアマットを含め、きれいな室内です。

何といっても、この低走行!
そして良好な車両状態!
ここまで程度のいいL152Sは
なかなか見かけることは無いでしょうね。

前回ご納車時に、冷却水漏れ修理や
ラジエーターホース交換を行っています。
その時の様子はこちら
また、ご納車後にM様が
足回りのリフレッシュも行われています。
ビシッと走ってくれますよ!

ちなみに走行距離ですが、
前回販売時が50,900km、
現在は51,532km。
ほとんど乗られておりません。

程度に拘ってお探しの方は
必見の1台でございます。
ネット掲載をお楽しみに!

【ご成約御礼】グランドハイエース

2022.9.5 ご成約, 新規入庫車 

昨日のブログで入庫をお伝えしたばかりですが
グランドハイエースが売約となりました!
早いですねー。
恐るべし、ブログパワーです。

ご購入くださったのは、超常連のお客様、
静岡県のK様でございます!
もうK様とは数えきれないくらいの
お取引きをしていただいております。
間違いなく、弊社のお客様の中で
一番のお取引き数だと思います。
ありがとうございます!

このレベルまでキレイなグラハイ、
しかもプレステージEDの黒Ⅱの4WDなんて
まぁ見つからないと思います。
グラハイって個人的にも大好きな車種で、
マイカーとしても乗っていたことがありますし
思い入れのある車種なんですよね。

ちなみにこれが、私が乗っていたやつ。
写真の日付を見たら、2013年ですって。
もう9年も前ですね。
100系ハイエースのバンの特別仕様車の
純正ホイール流用だったかな?
忘れちゃいましたが、
この時も黒Ⅱに拘って探しました。

K様、いつも本当にありがとうございます!
陸送でのお届けですので、
もうしばらくお待ちくださいませ!

それから、先日お伝えしていました
バリ物の21後期セルシオが届きました!
陸送屋さんのオッチャンも、
「こんなキレイなん久しぶりに見ました」
と絶賛してくださいました。

相変わらず、きれいな状態が保たれています。
しかしカッコいいね、ニーマル後期は!
ホンマにカッコいいワ。

まさに、キラリンコン。
このヘッドライトを見ていただければ
車両状態の良さがお分かりいただけるかと。

内装も、美しいです。

革シートの状態も良好です。

後席も、この通り!
スカッフプレートにはまだ
新車時の保護ビニールが残っています。

そしてなんと!
オプションの電動リアカーテン付き!
もちろん動作確認済みです。

先ほど少し試乗したんですが、
やはりイイですね。
いつも言っていることですが、
低走行のエアサスこそ至高です。
素晴らしい!

ステアリングの電動チルトのモーターが
少し動きが鈍くなっていますので
これだけ交換しちゃいますね。
動くのは動くんですけど、
かなりスピードが遅いため
言うてる間に動かなくなると思うんで。

ご期待ください─!

明日は定休日でーす!

【新規入庫】VCH16W グランドハイエース リミテッド プレステージエディション 4WD

2022.9.4 新規入庫車 

非常に程度の良いグラハイの入庫です!
そうです!
今年の7月に、常連のお客様のM様に
ご購入いただいた個体なんですが、
「こんな燃費の悪い車はいらんやろ!」と
奥様の猛反対を受けられたそうで(笑)、
買い戻させていただく運びとなりました。
ちなみに実燃費リッター5位だそうです。
普段から大排気量型落ち車を乗り回している私は
特に気にならない燃費ですが、
最新エコカー基準で見ると
もはや犯罪級の燃費の悪さですね。
ですが、燃費の悪い車に乗っているということは
それだけ多くのガソリン税を納税しているわけです。
胸を張って走っていただければと思います。

●平成13年式
●リミテッド プレステージエディション
●4WD
●実走行96,000km
●車検 令和6年3月30日まで
●修復歴無し
●純正ブラックⅡ
●3cmリフトアップ
●社外ホイール
●ヒッチメンバー
●社外マフラー(静かです)
●HIDヘッドランプ
●キーレス
●カロッツェリアナビ
●地デジ
●バックカメラ
●ツインムーンルーフ
●アイボリー革シート
●パワーシート
●左側パワースライドドア
●コーナーセンサー
●電動カーテン
●コンビハンドル

純正黒Ⅱがシブすぎます。
最上級のプレステージED。
しかも4WD。
ランクルを持ってなかったら、
自分で所有したい1台です。

グラハイで革シートが備わるのは
最上級のプレステージEDのみです。

多少のスレこそございますが、
革シートの状態も悪くないですよ!

カロッツェリアのナビ付です。
地デジやバックカメラも付いています。

前後ドラレコも付いてて安心です。

両側パワースライドドア。
セカンドシートは快適なキャプテンです。

開放的なツインムーンルーフ。
マニアックな後席モニターも付いています。

前回入庫時のブログはこちら

前回は売約となったあとも
何組かのお客様からお問合せをいただいていました。
前回見逃されたお客様、
チャンスですよ!
ここまでキレイなグラハイは
そうそう見つからないと思います。
しかも最上級のプレステージエディションの
純正黒ツートンですからね!

お問合せ、お待ちしております。

【車検】新規入庫のR2、【新規入庫】UCF21後期セルシオ

2022.9.2 新規入庫車, 車検 

先々週の土曜日に仕入れたR2
最終型、最上級グレード!
スーチャー付きのタイプSです。

本日、車検を取りに行ってまいりました。
車検コースは週末なのに、ガラガラ。
助かりマスク。

金曜日ってけっこう混みあうイメージですが
3台待ち程度でした。

検査自体は一発合格。
ダウンサスでローダウンされているので
車高などを新たに測定して、完了。
今日から2年間、車検が付きましたよ!
まもなく販売開始できると思います、
お楽しみに!

それから、新規入庫のお知らせです!
今年の3月に売約となりました、
21後期セルシオが戻ってきますよ!
愛知県のN様にご購入いただいた個体ですが、
販売時は35,000km、現在は39,000km。
たしかN様で2オーナー目だったかな?
程度の良いC仕様です。
(写真は販売当時のものです。)

●平成11年式 C仕様
●実走行39,200km
●車検 令和5年8月まで
●修復歴無し
●純正DVDナビ
●アイボリー革シート
●パワーシート
●シートヒーター
●クルーズコントロール
●キーレス
●電動リアカーテン
●ETC

もともとオークション評価5点、
内装評価Aで仕入れた個体でした。
販売時より4,000kmほどしか乗られてません。

N様が以前乗られていたお車もそうでしたが、
本当にきれいに、大切の乗られる方ですので
車両状態も間違いないでしょう!

希少な電動リアカーテン付きのお車です。

販売時のブログはこちら

前回仕入れ時の車両情報はこちら

セルシオと言えば、なるき屋!
なるき屋と言えば、セルシオ!
それに恥じない1台でしょう!

週明けには届くと思いますので
楽しみにしていてくださいね!

【新規入庫】K11後期 マーチ

2022.8.28 新規入庫車 

かわいいマーチが買取り入庫しました!
常連のお客様、M様から買い取らせていただきました。

K11後期型、1,000ccの「コレット-f」です。
●実走行66,000km
●車検令和4年10月
●修復歴不明
●走りの?5速マニュアル
●ダウンサス
●社外アルミ
●社外マフラー
●純正キーレス
●ETC

平成13年7月登録ですので
本物の後期です。
というか、最終型ですね。
走行距離は過去のディーラー契約書などから
実走行で間違いなさそうです。
修復歴に関しては特に無さそうとのことですが、
念のため「あり」として販売しますね。

このマーチ、何が面白いかって
5速マニュアルミッションなんですよ!
K11マーチの5MT車といえば
1,300ccの3ドアが鉄板なんですが、
この個体はその王道の反対をいく、
1,000ccの5ドアでございます。
排気量が少ないのは仕方ないとして、
5ドアは普段使いでは有利では、と思います。

外装色はKX2 シャーベットシルバー。
目立った傷や凹みは無く、かなりきれい!
ローダウン、アルミ、マフラーと
基本を抑えたライトカスタムです。

内装も薄汚れ程度できれいなもんです。

ね、こう見ると5ドアの方が便利でしょう。

マーチ純正のかわいいキーレスも健在。
これはマニアさんには嬉しいポイントです。

ボンネットにエンブレム外し跡、
それからOPグリルを外した跡がありますので
ここは穴埋め&再塗装してから販売します。
車検が近いから、取り直してから売ろうかな。
事前の商談も対応させていただきますので
お問合せお待ちしております!

【新規入庫】GRS202 クラウン ロイヤルサルーン

2022.8.27 新規入庫車 

うーみーはーひろいーなー
おおきーいーなぁー♪

今日は朝からオークションに行きまして、
1台だけですが仕入れてまいりました!
簡単に紹介します。

GRS202前期型のクラウンです!
●3.0 ロイヤルサルーン
●実走行47,700km
●車検 令和5年4月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●フロント左右パワーシート
●電動チルト&テレスコピックステアリング
●全ドア&トランク イージークローザー
●コンビハンドル
●クルーズコントロール
●スマートキー(スペアキー有)
●ディーラーメンテナンス車

オークション評価、なんと5点!
内装評価はA!
素晴らしくキレイなクラウンを仕入れました!
新車という絶対的な存在がある以上、
年式の経った中古車に対して
「極上」という表現はあまり使いたくありませんが、
これは「極上」と言っても問題ないと思います。
本当に、きれいです。

内装もご覧ください!
汚れが目だちやすいベージュ内装ですが、
ご覧の通り、超美しい状態が保たれています!
さすがは内装評価「A」です。

後席もきれいです。
3リッターのロイサルですので、
電動チルト&テレスコステアリングや
フロント左右パワーシートを装備。
全ドア&トランクはイージークローザー付きです。

拘りの3リッター、拘りの美しさ!
まさに、なるき屋クオリティ!
程度の良さに拘る方は必見の1台です。
ネット掲載をお楽しみに!

番外編ですが、こちらは現行?のCR-V。
新しい車にはあまり興味のない私ですが、
このCR-Vは気になってるんですよ!
パール限定ですけどね。

まだ新しいし、値も張るので
そうそう簡単には買えないんですが、
いいなー、カッコいいなーなんて
思いながら見ています。

【お知らせ】
今夜、新事業の打合せ等がありますので、
明日の午前中は臨時休業をいただきます。
(夜遅くまで話し合いそうなのでね)
ていうか、うちはもともと
営業開始が13時からなんですけどね(笑)。
営業時間通り、お昼からは店にいますが、
朝のブログはお休みすると思います。
よろしく、どうぞ。

【新規入庫】RC1後期 R2 タイプS

2022.8.20 新規入庫車 

はいっ!
今日もオークションに行ってまいりまして、
またまた1台だけですが
ゲットしてまいりました。

超!久しぶりに仕入れました。
スバルのR2ですね。
平成21年式、後期型。
ほぼ最終モデルとなります。
●実走行91,900km
●車検無し(満タンにして販売)
●修復歴有り(リア)
●社外アルミホイール
●キーレス
●ETC

外装色はモカブロンズパール。
ええ色でしょ─!
めっちゃ好き。
社外品のアルミには、
ビシッとレグノが履かれています。
R2という車種選びや、
タイプSというグレードからも
クルマ好きな方が乗られてたんでしょうね。

ここで蘊蓄ですが、R2はもともと
スバルの前身である富士重工業が発売した
「R-2」という車がルーツです。
あのスバル360の後継モデルだった車ですね。

挿し色の赤がいい味を出している内装です。
年式や走行距離を考えると、かなりキレイ。

リアシートは現代の軽自動車と比べると
お世辞にも広いとは言えません。
でもいいんです。
R2は快適性を求める車ではなく、
デザインが勝負の車ですから。

スポーティグレードのタイプSですので、
スーパーチャージャー付です。
840kgという軽量なボディに
自主規制枠いっぱいの64馬力!
ターボと違って出だしからキマすし、
現代では見ない4気筒エンジンも魅力。
スバルの拘りがいっぱい詰まった車です。
ちなみに、前期型はハイオク指定でしたが
後期型になってレギュラー指定となりました。
ネット掲載をお楽しみに!

こちらは番外編。
下見中に見かけた31前期セルシオです。
C仕様Fパッケージ、革&マルチ付き。
何が気になったって、この外装色!
色番号6S5、グリーンマイカメタリック!
6S6のダークグリーンマイカではなく、
薄いグレーにも見えるライトグリーンです。
これもまた、ええ色やワ!
アイボリー革のインテリアとの相性もグッドです。
残念ながら走行距離が多かったので
仕入れ候補にはなりませんでしたが、
ビシッとレグノも履いていて、
大切にされてきた感がありました。

仕入れてきた車は順次ネット掲載していきますが、
事前のお問合せにも対応しております。
ちなみに昨日仕入れたハイゼットトラックは
すでに2件、お問合せをいただいております。
ありがとうございます。

ハイゼットトラックは修復歴有りということもあり
実は先ほど、高速道路を試乗してきました。
特に変な癖は感じず、普通に走っている時も
ブレーキを掛けた時も、
片寄ったりせずまっすぐ走ってくれました。
これで販売できるので、一安心です。
ネット掲載を楽しみにしていてくださいね!